1:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
それでよくもまぁインターネットなってやってるもんだわ…
2:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
なんだってってって?
3:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
全然わからん
最初のSynの応答を何秒ぐらい持つべきなのかわからん
5:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
QUICのせいでNATが溢れるけどお前らどうしてる?
9:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>5
プロトコル毎の制御ないならタイムアウト短くするしかなくね
6:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
TCP→通信が暗号化されてて安全
UDP→通信内容がそのまま流れて危険
って認識しかないわ
7:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>6
TCPに暗号化なぞない
12:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
UDP 120秒くらいにすれば良いのかな
13:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
udpでもsyslogとかdnsとかによってタイムアウト変わってくるんじゃね
14:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>13
ご家庭用のルーターはそこまで細かく設定できない
せいぜいTCPとUDPとICMPのタイムアウトくらいだ
16:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
遅延ACKとNagleアルゴリズムでDBの返答が糞遅くなる事例
17:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
デフォルトが
TCP 3600
UDP 300
ICMP 60
になってる
18:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
今どきのネットワーク環境で遅延ACKなんて使って帯域をケチるな
20:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そもそも2分以下じゃ動作要件ハズレんだろ
25:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
動作要件ないなら問題はないんじゃね
26:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ちなみに今使っている家庭用のルーターはNATテーブルがTCPとかとも共通なんだけどTCPは通信が終わったら通常は終わりを知らせるパケットも送るからその時点でテーブルから削除されるからデフォルトのままでいいんだよね?
28:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>26
基本的にはそう
27:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
マッピングが短セッションすぐ埋まるんなら特定DNSに対してマッピングタイマーを短くするのじゃダメなんか?
29:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>27
家庭用ルーターだから
TCPとUDPとICMPの3つのタイムアウトしか弄れない…
32:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
TCPって正確な通信とかじゃないっけ
忘れたけど
33:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
QUICはなぜUDPでも正確な通信ができるの
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706504258