1:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お金が正義なん?もっと大事なもんあるやろ?
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金あれば色々買えるじゃん
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>2
でもお金で買えない物が大事ちゃうん。
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
命の次に大切や🤑
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
二言目は暴力!では?
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
大事ちゃうん?
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お金は仕事してたら入ってくるやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
例えば何が買えないの?
10:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>9
子供
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金は一言目で二言目は玉や
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お前らやって金はあるやろ?
13:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金で解決できないものってなんや
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>13
〇人
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金玉と金玉と金言はだいじ
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
皆が皆そうじゃないので🫵🥹
21:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>18
皆同じやろここ
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
キンタマー、タマキーンの精神、忘れ去られる
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
僕は全く「金」の事は言わないんだけど、僕ってそんなに珍しいのかな…
22:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金が無いとスタートラインに立てない夢が多いよね
25:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>22
そんなスタートいらんやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
「金が大事」が不正解なら「命が大事」も不正解「金も命も大事」が正解
28:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
いやマジで金は大事だけどお前らみてたら本当に二言目には金ばかり言ってるから頭おかしいんちゃうって思う
33:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>28
違うぞ「食えてそれなりに楽しめる程度あればいい」のワイのほうがおかしいんやぞ
29:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金を蔑ろにする方が現代では頭がおかしい
30:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>29
誰も蔑ろにしてないだろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
否定ばっかりしてる人は嫌われるで
40:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ところでお金ちょうだい🤗
44:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>40
みんな普通にあるやろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
そもそもワイはお金は大事じゃないとか一言も言ってないんやで
42:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ダチと同じ病気の子供探して”金なんかいらねェ“ってその子の親に言ってやりたいから
46:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
でも金があれば労働に時間使うことないよね
50:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>46
そんな人生がほしいの?周りとの付き合いなくなったら孤独なるだけやろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金が1番じゃない、っていう人はそこそ金持ってる人だし、金が1番って人は金がない人なので隣の芝生は青いということなのである
54:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>49
ワイは底辺労働者やぞプンスカ
56:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>49
ワイは金なんかないけど言うてるやで
52:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お金が大事と言っている人こそお金で買えるものの大切さを理解してんねん
55:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
理想じゃ腹は膨れねえんだわ
60:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>55
腹膨れるぐらいの金はあるやろが
59:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチが金持ちになってこそ説得力があるんやで
61:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>59
お前の言う金持ちとは?
62:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金のない人が「お金は大事じゃない」とか言っても強がりにしか見えんのよ
67:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>62
お金持ち「お金は大事じゃ無い」
ワイ「ほなら金くれ」
お金持ち「自分で稼げ」
64:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ほな金くれ
68:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>64
金はあるやろ
65:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金より大事なものは無いわけじゃ無いが、生きるためには金が必要なんやで
70:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>65
生きるための金なんか働いてたらもらえるやん
74:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
本当は愛が欲しいの😢
76:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
今日は寒いな
ところで金貸せよ🥺
78:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチずっと金の話してる
80:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金さえありゃなんでも手に入るからな
でかい家!いい車!うまい酒!
83:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
他に大事なもんがあるなら金貸せというか金よこせよ
93:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
酒に30万も使えるような奴はそりゃ金より大事なものあるやろ…
余裕があるやつがそんなこと言っても説得力ないわい
視野狭すぎだろ、ニワトリかよ
95:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>93
金が大事じゃないとかちゃうんやで
もっと大事なもんがあるやろって言ってるだけや
94:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチがいかに金が欲しいかがよくわかる
96:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お金って普通に暮らせてたらよくない?って思うで
105:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>96
それって金が大事ってことやん
97:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
まあでも自分のやりたいことができる以上の金は要らんなとは思う
年収500で精神的負担が少ないか、1000でクソブラックやったら多分前者選ぶ
99:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチの負けやな
金持ってるやつが金なんかいらん言うててもなんも説得力無い
104:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>99
何が勝ち負けか知らんけどお前がそう思うならそうなんじゃない
101:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
大事なのは不労所得収入や
106:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>101
それなら働いた金でなんか買うなりしたらええやん
102:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ワイはそうではないけどお金増えるのが楽しいって人が一定数いる
107:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金と趣味は並列できるやろ
111:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>107
何で?ワイの趣味は筋トレだけど金かからんで
109:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
なんや毎度の屁理屈ガイジか
112:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ジムいかないの
115:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>112
ジムは行くで
116:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
いくら綺麗事並べた所で結局金はあればあるほどいいんだよなあ
117:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチ人生『簡単』やろ?なんの苦労もした事無さそう
120:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチの理論は破綻してる
121:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お金のためにせっかくトレーニングした効果打ち消す食事するんか?
125:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>121
酒大好きやからそこは諦めてる
129:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
筋トレするモチベが全く湧かないのワイだけか?
最近どいつもこいつも筋トレしてて怖い
133:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お前らの言う金ってなんなの?そんなにないの?普通に働いてたらいいだけやん
134:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>133
あればあるだけ、生活が変わる
138:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>133
普通にって?
普通に働いてるけど?
142:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
年収600万くらいあればこれくらい貯めれるかな
143:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチ何歳?
146:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
イッチ共産国では同意されるんかな
よくわからんけど
150:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>146
共産主義国では闇市でぼったくり価格で買い物するしかないからより金が正義の世界だぞ
151:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金=幸せ?って言うならば幸福度を調べたらわかるで
152:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>151
幸福度って宗教国家がにくるやつやん
164:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>151
幸福度関係なく金がいいやつは金しか信じられない育ちと境遇なんだと思うで
155:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ブータン国民はネットの普及により自国が貧乏なことに気づいて幸福度が低下したそうな
158:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
いや誰もみんな平等にとか一言も言ってないし興味ないやで
159:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金やぞ世の中
ソースは自民党 ユダヤ人
163:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
2週間の海外旅行言うても行先工夫すれば滞在費3~4万くらいに値切れるやろ
一泊500円みたいなホステルあるとこにはあるし
165:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>163
だからやり方やで
166:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
二言目どころか一言目から金やぞ
168:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金があれば筋トレ時間短くして遊べるからな
トレーナーつけられるし
169:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金で筋肉買えると思ってるガイジがマジで草
こいつずっと1人でずれてるな
171:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>169
買えるやろ
170:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
公務員が給料安くて病みやすいとか、経済的に不安だと病みやすいとか、心の健康にも金って大事やで
172:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
NISAもええけどアメリカ経済もなんか天井まで来た感あるし、どこに投資したらいいのかこれもうわかんねえな
取りあえず国内株式はドボンなのはわかる
175:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>172
ダメだと思うところにかけるとええで
みんなそう思ってるから底値や
173:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
本当に貧乏したら分かるで
まず金があっての人生やって
176:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>173
普通に働いてたらそうはならんやろ
179:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
お金より大事なものはいっぱいあるで
でもお金がなかったらその大事なもん守れへんのや
184:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
教師は給料安くて重労働だから卑屈になりやすいし病みやすい、給料上げれば自己肯定感上がってメンタル安定するとかなんとか
188:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>184
教師はお金よりモンスターやろ
189:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
まあ金は手段であって目的ではないとは思う
197:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
少し前はネタで言ってただけ
今や国民全体が貧乏やからガチで言ってる
205:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
キャベツよりも米高い方がしんどい
ワイは最近オートミールにシフトチェンジした
5kg2000円くらい
206:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>205
オートミールとか減量以外で食べる要素ないやろ
214:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
いらないならくれ
216:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金は1番じゃないって言ってる奴は今が幸せやからや
幸せを守るため金が必要なんや
221:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
意外とおんJ民はかなり感情重視するイメージ
229:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
金だけ今だけ自分だけ
の時代やからしゃーない
230:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
米高いいうけど茶碗一杯で考えたら誤差やん
子供が3人いて毎月15kg必要とかならまあわからんでもないが
242:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>230
全然関係ないけど、子供3人の中に男いると下手すると一月で30kg使うらしいよ
食べ盛りってすごいよな
232:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
先祖「こんな燃えカスいらんわ!」
238:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
生きるために必要なのは金だよ
241:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
気持ちを大事にするのなんて当たり前なんだよ
生きていく上では金が重要なのも事実
244:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>241
お金食べて腹膨れる人?
243:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
ここで主張するのも金払ってネットつないでるから出きるんだよね…
246:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>243
うん?だからそれは普通に働いてたらいいだけの話しやん
245:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
貧乏人の現実逃避って酸っぱい葡萄理論でお金なんて必要じゃないと言いだすパターンと金持ちはみんな悪人に違いないと言いだすパターンに二分されて
その後前者は必要ないものだから貰ってあげるよ!と言いだし後者は悪いことで稼いだお金を奪って制裁しよう!と言いだす
まあ要はお金が欲しいんやなっていうオチは変わらん
248:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
まずお前らのお金お金の基準がわからん
普通に食事して困らないならそれでよくない?
250:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
>>248
老後の蓄えは?
249:なんJゴッドがお送りします2025/01/24(金)
働くことに夢見すぎやろイッチもしかして…w
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737674212