1:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
どうなん
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
くう価値あり?
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
まだ食べてない
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ブラウンチーズハンバーグのが美味い
どう考えても
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
うーんこの
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
すっぱさのあるニンニクを許せるならいける
印象としてはミートソースパスタのソースを米にぶっかけた感じ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
スパゲッチに例えるならアラビアータソースに近いやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>15
そっちのが近いかもな
あんまりパスタ知らんねん
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
かゆ…うま…トマ…
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
パンだとなに
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
去年よりニンニクが弱い気がする
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ハンバーグとトマトってあんまり合わない希ガス
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>20
いやそれは合うやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>20
モスバーガーとか
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
玉ねぎソースの方がうまくね?
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
チーズをダブルでのせないと微妙
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
実はワイ大学の時2年半バイトしてたんやが質問ある?
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>30
松屋でな
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>30
松屋の夜勤は精神病んでそうなスタッフしかいない
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
うまトマすこやけどこういうのって期間限定だからありがたがって食ってみるみたいな所あるから松屋さん大丈夫かなって思う
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>41
これ
期間限定メニューは期間限定だから行きたくなるんだよなぁ
なんか”違う”んだよ
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ハンバーグが変わって不味くなった
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
最近のウマトマは美味くない
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
深夜時代の方が美味かった
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
美味しいけど過大評価
うまトマアピールするYouTuberとか全員気持ち悪い
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ハンバーグってチェーンでうまいもん食ったことない
あの肉ばっかの塊みたいなやつはなんかちがうねんよな
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
そもそも松屋のハンバーグって値段に対して美味しいか?
不味くはないけどあの値段払うならあと3.400円払ってちゃんとしたハンバーグ食べたほうがよくね?って思うんだけど
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ハンバーグ変わる前は美味かったんよ
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
松屋やからどうせ馬鹿味
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ブラウンチーズハンバーグのアレルギー表示見たら鮭入ってて草
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
土岡が好きなやつ?
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
(*^◯^*)評判は良かったけどリピートはせんかなって感じかな
普通に牛めしのが美味しいよ
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>63
牛飯昔食べてクソ不味くてトラウマで食べれない
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
食ったことないけどたかがハンバーグに有難がりすぎてないかと思う ハードル上げすぎや
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
トマト系はハズレが無い印象や
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
なんか干からびたうっすいジャーキーみたいな…
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750081778