【至急】慶應理工 vs 阪大工学部←どっちのほうが上?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
お前らの意見を聞きたい


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶應


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
阪大は5教科7科目やぞ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
成蹊大学


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
そもそも慶應理工専願とかおるんか?


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>9
ワイの元カノそうやったな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
序列的には
東大>京大>阪大>東北・名古屋>早慶≧九大・北大
やろ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>11
東北と名古屋同等なんか?名古屋のが上な気がする


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
ぶっちゃけ同格やろ
慶應の方が問題が簡単めで実力が出やすいと思うわ
阪大の理科とか年によってはかなり難しくて苦手な人が入りやすい


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
これは成蹊大


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
まあ慶應の方が難しいやろなぁ
文系は別だけど


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
半分近くいる無試験の奴らは一般入試じゃあ受からんのだから、一般入試の難易度でイキってもしょうがないやろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
そんなどうでもいいことを至急知りたがる意味がわからない


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
入学の優先順位で言うと慶應理工と互角なのは横筑千
阪大なんてとんでもない


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
私立は、受験勉強はやらずに無試験で行くのが賢いわ
一般入試は偏差値釣り上げの道具であり、受験料・入学しないのに払う入学金を集めるための金づるや


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
文系ならともかく理工は専攻で決めろよ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
メンタリストDaiGo(慶應理工)

はなおでんがん(阪大基礎工)


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
東京工落ちに絞ったらけつあなやろ
一般勢全体だと同じくらい
入試形態問わないなら阪大


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
とりあえず成蹊行っとけに同意するわ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
阪大は進級に厳しいで


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
早稲田理工 ◯
慶應理工 ✕
東工3類 ◯
やったわ
東大との併願と競わんとあかんし阪大よりは慶應理工のほうが難しいんちゃうかな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶應経済


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
成蹊大学法学部政治学科


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
合格者数が
東大理1理2 1550人
東工大 1050人
慶應理工の合格者数が2450人やからこいつらでかなりの枠が埋まるしボーダーラインの奴も多く受験する

純粋な難易度で言ったら慶應理工は東工大と並ぶくらいやと思う


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
この勝負成蹊大学の勝ちやな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶應とか言ってるエアプ湧きすぎでビビる
阪大だぞ普通に



0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
学歴バトルしてる人って自分が優れてるっていう証明をしたいの?


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
なんで入試難易度の話しかしてないんや
頭受サロかよ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
阪大は知らんけど、慶応理工って矢上キャンパスやろ
あんなとこ通いたくないわ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
入試難易度だけなら慶應理工の方が上
研究とか学費なら阪大工学部
就活に関してはどっちでもええ 都内で就職するかそれ以外かで決めたらいい


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>35
流石にエアプすぎて笑った


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
意味のない大学選びだよ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
castdiceでは専願だと早慶理工と難易度タメ張るのは北大理系って言われてたけどね
私立の偏差値は合格者偏差値と入学者偏差値でかなりの乖離があるからしゃーない
合格者が多い分受かる受験生の偏差値の範囲が広いんや


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>38
夏休みに過去問10年分やれないのは悪手おじさんやん


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
いや慶應はかなりの割合が推薦入学やん…


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶應理工出身だけど阪大の方がいいと思う


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
理系なら入学者の入学時点の学力より研究成果だろう
つまり東北大>阪大>>>慶應


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶應理工は内部進学の奴も一部を除いて成績めっちゃ優秀よな
医学部行けなくて仕方なくってのが多いからだろうけど


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>43
そりゃ早慶の附属とかめっちゃ難易度高いし


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
理系で私立行くやつの気がしれんのやが
設備とか段違いやろ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶應理工と早稲田理工は?


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶應理工出身だけど第一志望できてるやつなんて皆無だわ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>51
半分くらい一般入試じゃないんやろ?


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
入試だけなら慶應の方が若干むずいやろけど大学の金も教員の数も宮廷はダンチよ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
慶理工専願とかいねんだわ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
私大理系4年通うより国立で博士まで行ったほうが安上がりなのアホらしいよな


0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
東大東工大落ちと阪大工どっちが凄いかって話やろこれ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
感覚としては慶應理工は東工大一歩手前って感じや

やから阪大工とは互角やと思うで


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>60
東工大受験生は英語苦手なのが多いから結構落ちる模様


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
阪大


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
どっちもそれ一本に絞って勉強するなら余裕で阪大の方がきついやろ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
成城大学


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689895005
未分類