1:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
手当6000円から15000円にアップ
毎日強制1時間残業
残業代0へ
朝7時半のミーティングに参加するために7時出勤になる
言うほど嬉しいか?🤔
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
嬉しいやろ
年間108万円の給料アップやん
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>2
これだからなんG民は
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
自慢うぜえよカス
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
係長が管理職扱いってアカン会社やな
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>7
ワイもびっくりしたわ
普通は課長からだよな
残業代つかなくなるの
1番稼げるのは残業代つく課長代理だし
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ションベンみたいな手当てだな
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
一番気楽な位置じゃん
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
係長なら残業手当でるんやろ?ええやん
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
係長で残業代0て
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
よっぽど嬉しいんやろな「係長」が
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>20
結局ただの嫉妬で草
見苦しいねえwww
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>20
落ち着けよ
今時万年ヒラ職とか普通だから
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
底辺に嫉妬する理由なに?
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
わざわざsageてるあたりしょーもないプライドを感じるわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
係長様のお通りやぞ!ヒラは道を開けろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>27
上司に媚び売ってるけど昇進できないやつの典型やな
周りからも嫌われてそう(笑)
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
スレ読んできたけどワイと全然違うやん
どうやって手当15000しかないのに年収600万いくと思えるんだよ..
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
本格的に部下のマネジメント求められるんやろ
嫌やな
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
弊社係長なったら一本届くで
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
課長代理と課長って何が違うんや
たまに課長そのものがおらんのに代理にされとる人もおるやん
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>37
将来の課長候補やけど基本的には名ばかり管理職や
あとは昇進させなあかんけど上が埋まっとる時とか
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
底辺の嫉妬ほど惨めなもんないんだよなあ
今日はイッチルンルンで働いてるんやろうなあ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
1番コスパいいポジションやけど管理職になりたくなくてビクビクしてる
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
かわいそう
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
係長で15000円?
班長のワイより少ないやないか
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
万年ヒラワイ(47)にマウント取る気か?😡
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ワイにはまだ声がかかってないんやけどそろそろ来る頃やと思ってる
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ワイは4月から部長やわ
給料下がるしやってられん
転職するか悩むわ
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>46
ガチなら部長になってからの方が有利やと思うで
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
多分労基へ行ったらみなし管理職認定されて残業代もらえる
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
あえて主任止まりな人多いよな
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
マネージャーにならんと給料上がらん日本がおかしいよ
プレイヤーの才能MAXの奴もおるやろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
係長で管理職なんてとこもあるもんなんか
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>51
裁量次第では管理職として認められる
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>51
7時30からミーティングとか裁量まったくないから無理だろ
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ブラック企業だからちゃんと勤務時間を残しておけよ
2年にさかのぼって残業代は請求できるから
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741209842