【動画あり】NHLのスーパースター「ホッケー版WBCが欲しい…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>マクダビッドは、日本とアメリカの間のWBCファイナルについて尋ねられた。
>
>「それは私たちが長い間ホッケーで求めてきたものです。ベストオンベスト。見て、誰もが野球について話していて、「大谷対トラウトを見ましたか?」それがホッケーが約10年前から欠けていたものです。


https://twitter.com/tonybrarotv/status/1638646739627544576?s=46&t=U__4bfsnqvT-BFvqvaw-3Q


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
五輪じゃあかんのか


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>2
既得権益の話やろ五輪はIOCが全部持ってるし


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
なおアメリカ人はWBCに興味が無い模様


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アイスホッケーってワールドカップあるじゃん


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
近年のNHLは五輪に選手派遣を拒否しまくってたからな


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アメリカ以外だと何処が強いの?


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>6
カナダ


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>6
チェコ


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アメリカ人はWBCに興味がないんやで
知らんのかこいつ


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>8
こいつはカナダ人だから興味あるんやな


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
何故か五輪もワールドカップもNHLの選手出れないんだよな


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
オールアメリカとオールカナダでやれば十分ちゃう


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ホッケーってすぐ誰が誰だかわかるの?


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
でもアメリカ人は誰も見てないらしいな


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アメリカとカナダ以外ホッケーやってる国あるんかいな


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
冬季五輪がそうなんじゃねえの最高対最高


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
【急募】NFLワールドカップを盛り上がらせる方法


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
北欧も強いんじゃないの?


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
野球よりマイナーなの?



21:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
カナダはなるほどってなるけど千恵子も強いのね


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アメリカ人とカナダ人以外ガチでまともにやってないスポーツやししゃーない


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ホッケーってアメリカとカナダ以外力入れてんの?野球以上に狭いやろ


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
日本でも東北北海道でしかやってないだろこれ


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
電通に力借りて「アメリカvsカナダ」世紀の一戦と題して世界中で煽りまくってみんなに見てもらったらええやん


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
冷戦時代のアメリカvsソ連の頃とかガチで盛り上がってそう
本物の代理戦争やし


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
おまえらすぐ喧嘩するやん😩


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アイスホッケーとかテレビで観ててもパックがどこにあるのか全然分からんから辛いわ


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ホッケーというか氷上競技は何気にアジア系が成り上がるツールになってる
大学行く為にやるスポーツにホッケーを選ぶアジア系はそこそこいる
カネモの白人が多いから他のメジャースポーツよりお上品でチャンスがある


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
そんなに野球について話してたんか?


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アイスホッケーとかいうガチマイナースポーツ


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
フランクに殴り合いに発展する競技はNG


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
五輪でりゃええやん


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アメリカカナダロシア以外にも東欧とか強いところあるんか?


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
野球よりも敷居が高いスポーツだよな
めっちゃ金かかりそう


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
サッカーもだけど傑出したスーパースターの存在以外で盛り上げる術はないよな
今回だって大谷が誘わなかったら出てない選手山ほどおるやろ


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アメリカ4大スポーツの1つなの忘れがちなアイスホッケー


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
他のマイナー競技でも世界大会あるんやしやろうと思えば出来るやろ


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
サカ豚逝ったあああああ


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
アイスホッケー世界選手権の昇降格制度とかいうイマイチ理解しにくい制度


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
チェコはアイスホッケーがめちゃくちゃ流行ってる
長野でロシア破って金メダルはマジで国民的なイベントだったらしく毎年この時期になるとTVでナガノが~とか言われてるらしい


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679559298
未分類
なんJゴッド