『不正選挙』がトレンド入りwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
選挙の投開票を巡り、根強く流布しているデマがある。
「投票用紙が書き換えられる」「開票所にスパイがいて結果を操作している」といった、意図的な「不正選挙」に関する言説だ。
そんなデマは今、ネット上に限らず、街角でも、まことしやかに語られている。
◇大学生「県庁の偉い人が書き換え」
6月末、外国人排斥を訴えるデモが東京都内であった。マイクを握った若い男性は、懇願するように参加者へ語りかけた。
「皆さん、選挙に行ってください。でも、絶対にボールペンを持参してください。中国のスパイが投票所に紛れ込んでいるからです」
投票所に鉛筆だけが置いてあるのは、後から消すため――。そんな風説は何年も前から飛び交っている。根拠はないが、信じて筆記具を持参する人もいる。
2024年11月の兵庫県知事選投開票日の前日。神戸・三宮に斎藤元彦氏の演説を聞きに訪れた大学2年の女性(20)は、隣の友人にこう話していた。
「投票所の鉛筆で斎藤さんの名前を書くと、対立する人の名前に書き換えられちゃうんやって」
そう信じて、期日前投票にボールペンを持っていったという。
記者が声をかけると、女性はユーチューブで「斎藤氏を落選させたい『誰か』が投票用紙から名前を消している」という発信を見たと説明した。
初めて投票に行ったといい、「後で書き換えるために鉛筆しか置いていないんですよね」と語る。
「誰が書き換えるのでしょう」と問うと、「分からないけど、県庁の偉い人とか?」と返ってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70df2b647bbe949c7aec13df96ba8168be35d3c2


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
日本のドナルド・トランプになり得る男居たんだな


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ポムポムプリンのことか


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
定期


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
この辺の境界が一定の票田という事実


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>6
ホーントコレイトン


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
開票作業に立ち合えばそんなことは無理ってわかるんだが基本的にやったことある人なんて極々僅かだしなあ


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
通勤手当に課税とか石破許せんて言ってたのも相当数信じただろうしほんまにネットのトレンドアカンやろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>9
ぶっちゃけ工作についてはどう見てもロシアが手をひいとるor勝手にやっとるからな
世界最強の政治世論工作集団やで


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
期日前投票が怪しいらしい


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
もっと公正なシステム作れんのか?


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
どんだけ信用ないのジミンwww


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
書き換えるくらいならすり替えた方が明らかに楽じゃない?


16:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
捨てりゃいいだけなのにボールペン持ってこいとかアホなんかな


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
参政党が9議席どまりでした→不正選挙!
あとはどっかで国会議事堂襲撃やろな


19:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
今週の日曜夜8時にSNSで一斉に不正選挙!言い出すんやろな


20:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
頭にアルミホイル巻いて投票いったろか


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
バレるようなやり方して誰も告発してないんだから凄い組織力や


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
二重線で消して書き直せるだろ
むしろ消しゴム置いてないのに消した跡がある方が怪しい


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
トランプのパクリ



26:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
つーか票書き換える必要なく集計発表の数誤魔化せばいいだけじゃん?


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>26
書き換えるんじゃなくて用意しておいた用紙とごっそり入れ替えてもいいしな


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
終わりだよこの国


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
日本ってこんなにガイジ多かったんか


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>31
一定数どうにもならんアホがおるのはどこも一緒や
最近それが増えてきとる気もするけど


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
どっからか大量のコピー投票用紙が紛れ込むらしい


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ゴミには触らない文化が出来上がった結果、バカやガイジや外人が巣を作れるようになってしまった


35:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
あのすぐ開く紙別になんに使うわけではないけど欲しいよね🥺


36:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
実際なんで鉛筆なん?


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>36
鉛筆の方が書きやすい特殊な紙使っとる


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
パヨが毎回不正選挙不正選挙言うてるよな
病気やろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
アメリカもこんな感じでトランプが勝ったわけやし最早世界の潮流か


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>38
世間には健常者が思ってるよりもガイジがおってそのガイジをどう取り込むかが選挙のカギや


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
集計段階で別な人でカウントしたら良いだけじゃね?
書き換えとか不正担当者腱鞘炎で死んじゃうよ


44:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
真実に目覚めすぎてるわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
どうせインチキするなら票数変えればええだけやのにな


48:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
最後の問答が全てやな
これで分からん奴はほんものの情報弱者


49:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ボールペン持参は10数年前からツイッターで言うとる奴おるよな
大体が共産社民民主支持者やったけど最近ではれいわ支持者も言うてたな


51:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>49
無効票になるリスクは教えてやらんのかね



52:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ボールペンで書いとる奴見たら「あ~…」ってわかるってことやな
ちょっとだけ注目してみるわ


57:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
現実→様々な要素が複雑に絡む→難しい
陰謀→悪はこいつら!!裏で大きな力が!!→簡単
低知能がどちらに吸い寄せられるかよくわかる


58:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
県庁の偉い人とか?
へぇ、こんなこと言うやつおるんやなぁ🤔


70:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
票の書き換えは流石に草
本当に結果操作したいなら集計段階するだろ
いちいち消しゴムで消すかと思ってるんか


73:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
Xとか見てそう


74:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
この手の集団はデジタルこそ不正仕放題みたいな思考やろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ちなみにわざわざ消しゴム使わんでも二重線で消して横に書けば有効になるで


78:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
青森の鰺ヶ沢では同一筆跡の票が600票も見つかった有名な二人町長事件ってのもあるしな


81:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
維新はあらかじめ書かせておいた投票用紙にすり替えてるよ
だから大阪は全部維新になる
維新は実績があるからな


92:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>81
そんなこと書いたらあかんで


82:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
いつもの


84:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
維新の会定期


86:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
陰謀論だと思ってたら実際にやっている
これが現代のウヨ系(実はサヨ系)政党のやること
特に維新


90:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>86
陰謀論と言えば北朝鮮の拉致問題だよな
社民党の土井たか子のような売国左翼は発覚するまでずーっと陰謀論主張してたからな


91:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
どうやったところで第三者が介在する限りなんとでも言えることは言えるからな


94:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
マンションやアパートで他人のポストから選挙権奪って投票すれば正直余裕よな


98:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
政治家に信用がない😨


99:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
偉い人が1枚ずつ書き直すなんて大変やな


101:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
でも疑うのは大事なことだよな
本当に不正はないのか緊張感持って臨むのは悪いことではないわ


102:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ワイは白票いれるからみんな誰か書き足してや


103:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
不正選挙もめんどくさいな
せや偉い政治に壺を贈って言うことを聞いてもらおう!


104:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
この手の話は疑われる余地があるのが悪いんや🤯に有無も言わさないのが大事


106:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>104
🤯に疑われない選挙制度なんて作れるわけ無いやろ
🤯なんやから何したって疑うわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752467852
未分類