1:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
すまん、ガイジか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
帰れよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
週5で12時間定期
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
365日24時間無休😭
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ワイの勤務時間は週35時間(60時間)やからセーフやで
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
労働力足りないのにそんな労働時間でインフラ確保できるとでも?
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>6
人の配分がおかしいだけやろ
YouTuberとかホストとかどうでもいい職業禁止したらいいだけ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そこまで行くと出てる方が悪い
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
土日の電話対応は勤務時間に加算しないからセーフ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
借金まみれのジジイとか、他にやることないオッサンとか
大喜びしてるもんな
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
36協定さいこー
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
法律は未だに 休みは週に一あればいいよw って
あれはよ買えないと
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
もう日に30時間働いたるから週休5日にしてや
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
残業代きちんと出すだけまだマシやけど週6ほぼ12時間勤務やわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
週五で14時間定期
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
かと言って今の業務量で残業禁止されても絶対パンクする
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そもそも何で5日働いて2日休みなんだよ
4日働いて3日休ませろや
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>18
1日10時間働いたらそれでもええでー
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
やめたらええやん
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
人の配分おかしい
仕事取ってくる営業が見積出来ない無能
人を替えの利く消耗品と思ってる経営者
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744239470