「AIが仕事を奪う!」←これ結局嘘だったね

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
10年ぐらい言われ続けてるけど何も変わらんし


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オペレーターとか奪われてるやろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
こういうのはじわりじわり来るもんや


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>3
AIの進化ももう頭打ちや
イラストAIはもう盛り上がってないしチャットgptも性能低下したってニュースになってた


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIじゃないけどマイナンバーカード普及したらお役所の仕事半減するんちゃうか


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ハードウェアでブレイクスルーないとなー


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
よりによって創作の部類から奪ってくのディストピア感ある


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>8
なんか奪えたか?
絵は完全に手書き絵師が主権とりもどしてるやん


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIが生成すればするほど学習データに自分のポンコツ生成データつかわれて
どんどんアホになってくって詰んでね?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
マイナンバーのひも付けこそAIにやらせろよww
まぁ現行のAIやとミスるやろうけどなww


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
結局のところビッグデータから機械的に一見それらしい文章を作っているだけで、AI自身がデータの中身を「理解」できているわけではないからな
人類に近しい意味合いでの知能を再現するためにはもっと有機的なアプローチが必要なのでは


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>12
人間も究極的には同じようなものだけどな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>12
クオリアってやつやな
AIは物事の本質を理解するのが不可能だから結局人間が必要になる


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
人間使った方が安い肉体労働が最後まで残る


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>14
肉体労働も
工程管理の効率化とかはAI使われまくってスキマ時間や待機時間は削られ続けてきつくなると思う


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
データにAI生成かどうかのタグ付けすればいいだけじゃね?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
当たり前だろAIよりワイの方がよく働く


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
そもそも深層学習が何十年も前には研究確立されてるし
新技術つったって層組み替えてるだけ
これ以上の伸びしろは無いよ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ChatGptアホすぎるねん
それっぽいこと言うけど間違った知識堂々ひけらかすからおこやわ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>24
論文読んだことあるけどあれ中身で確立処理してるからね
それっぽいことを言うように作られてるから適当なこと言い出しちゃうのよ



0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>24
結果としてある意味人間臭いのが面白い


0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>24
gpt4使えや


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
確実に減っているんだけどな
機械化は目に見える所と見えない所がある


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>25
声の大きい人たちは自分達の仕事を守れるし
力なき人たちは抗議の声すら社会に拾われることなくいつのまにか機械に置き換えられてるってだけなんやなって


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ゆとり老害が
「AIには温もりがない!」
とか言って強制的に終わらせたからな
ほんとこの無能世代なんなら出来るんだ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
海外は俳優の顔写真1枚と10行ぐらいのセリフだけ撮ったらもう映画作れるらしいな
だから俳優組合が映画の印税を寄越せとストライキしてるらしい


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>28
あれってメインの要求は賃上げのデモやろ
AI規制は小さい要求のひとつ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
絵を描けない奴が
嘘付くので盛り上がっただけやんけ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
技術的に可能になることとそれを社会が受容することは次元が違うんだと痛感した
利権というのは適切じゃないけど守る力の強い分野は不可侵だと痛感


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIでの業務の簡略化は直接的なものだけじゃなくて
生産管理システムとかそっちの方も大きいやろ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
aiより人間の賃金の方が安いんだよ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>39
人的資源をいかに安く使い潰すか考えさせるのもAIは向いてる


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
クリエイティブ系とドカタ系は絶対AI化できんやろ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>42
労働集約型産業とかもAIつかって工程を切り出して効率化とかは向いてるでしょ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
てかむしろちょっとくらい奪ってもらわないとどこも人手不足で大変やろ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>43
どこもかしこも人手不足って
じゃあ人はどこに流れたんや?


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
弱者男性「あのホワイトカラーがなくなる!あの社会的地位上位職がなくなる!(キャッキャ)


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>46
上級職「残念でしたーAIで再現できても絶対に代替させませーん」
経営者「従来のコスト90%削減できるロボット導入したからお前たちもう帰っていいぞ」
結局そういうことなんやなって


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIイラスト顔グチャるわ指書けないわでほんまゴミや



0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ワイが作ったガタガタレイアウトのHTMLを10秒で修正できるしなんなら無から生成してくるの見てプログラマーに未来はないと悟ったで


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ワイの最近のおかずはほとんどAI産や


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
教育AIが誕生すれば学力かなり上がりそうだし教師の激務も少しは楽になるやろ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIは100%の精度は無理だから最後は必ず人間が補正してあげないといかんのやで


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
従業員を急に減らせないから分からないだけ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>58
正社員はね
ニュースになってないだけで派遣や契約社員が数百人単位で消されてるのなんていくらでもあるんやろな


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
割とマジで資本家にとってクッソ都合良いツールよな 他のリソース抑えてる大企業にとっての方が個人より遥かに有用や
レイオフかます理由に出来るし実際社員の負担減らして別の仕事詰め込んだりクビ切りして人件費節約になるやろ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
でもボディの方がが追いついてこないでしょ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
金持ちの米俳優すら反対するくらいだから現実的にはきついやろな
結局は恐ろしいコストカット・・になってしまうんじゃ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>65
芸術性競う相手としては負けへんと思ってても公約数ぶっこ抜いて量産出来るから経済的にはヤバいやろな 全品10円の和洋中メニュー網羅したチェーン店が乱立するようなもんや
今は勝手に成果物使われてる状況やから更にヤバいンゴ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ていうかやってることAIっていうか広義のITだから
単純に無駄だらけでコンピュータリソースバカ食い系アルゴリズムが一時的に流行ったって感じ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
日本ではまだAIがそこまで普及してないことを危惧せなあかんわアメリカやとAI失業流行ってるぞ😉


0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ターゲットにしてた最上級職は依然として残り
代わりにその秘書や補助員たちが用済みにされるわけやな
資料集めや書類の整理などはAIにやらせればええ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>68
ていうかAI以前に普通に自動化しろよってこと多すぎやから
なんにせよこういうムーブメントでコンピュータに任せる意識が芽生えたらいいなって感じやな
でもみんながAIに頼るようになると究極的には環境問題が気になる🤔


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ワイ社チャットbotでgpt使えるから仕事中ちょくちょく話しかけてるわ
励ましてくれるから嬉しい


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ワイ税理士勉強してるんやが奪われるんかなあ


0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>70
士業なんて無くなる筆頭格やろ


0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AI絵で明らかにお絵かきのモチベーションは下がったわ


0075:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIが人間をこき使うが正解



0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ぶっちゃけワイがやってる仕事8割ぐらいchatGPTで代替できるわ
ちな事務


0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
はよ奪えやカス


0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
そもそも働いたら負けな


0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIはもうだいぶすごいところまで来てんだけど人間側が理解できてないのが大半だからどうにもならん
もう2段階くらいフィルタかけんと使いこなせんよ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>79
そうは言っても図書館にはものすごい情報量があってちゃんとアクセス可能だけど人間には理解しきれないって言ってるようなもんや
そんなもん紀元前からそうや


0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
よく分からんけどAIのイラストって既存のイラストをネットで漁って
その傾向からそれっぽいのを合成して作るような感覚やろ?
無から有を作り出すわけじゃない時点で限界あるわ


0088:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>82
人間も既存の絵から学習してるわけで無から生み出してないけどな


0107:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>82
人間も無から有を作ってる訳やないと思うけど、現状のAIは人間と同じ条件で同じような成果物を作って多様性を担うなんて不可能やろうしな
人間の成果から都合良い所だけ貰ってるって言われてもしゃーない


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
日本は正社員切れないから奪われてないように見えるだけ


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
エンジニアやってるけど結局Chat GPTとかGitHub Copilotとかって開発効率化ツールってだけで奪うには至ってないよね
まじでドラえもん作ってくれよ



0093:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>85
結局まだメンテする人間が必要なレベルだからな


0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ゼロイチで情報を扱うのにも限度があるのかもしれん
現状の技術進化ってマシンパワーでゴリ押ししてるわけでしょ
まあ他にどうしたらいいかなんて全く思いつかんけど


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIは嘘つけないからな


0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
AIちゃうけどネコの配膳ロボで(間接的にも)職を失ったのはどれくらいおるんやろ


0095:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>90
飲食は元々人手が足りてないからなぁ


0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>90
ロボの脳みそはAIやぞ


0099:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
士業とか専門職はなくならんやろ
ただ現在の形ではなく、AIを使う形にシフトしていくだけや
AIがデータの本質を理解できない以上、その手綱を握る人間は必ず必要になるし


0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
あーでも介護はなかなかなくならないかもね


0106:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>101
今のジジババ世代がなくなれば介護需要ガクっと減りそうだけどな
氷河世代は人口多いけど介護サービス利用する余裕ないだろうし


0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
絵描いてる人間なんかも絶望してる人多いだろうなあ


0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
めちゃくちゃ奪われてないか?
もう会計とかチェーンはほぼ自動やん


0111:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ただなんとなく漠然とイメージしてたAIの台頭よりは人間に寄り添った人間に優しい介入の仕方やなって印象
なんかもっと人の仕事ガンガン奪って仕事追われた人続出みたいな怖さを吹き込まれてたけどそんなことないやん


0115:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
人間も過去に誰かが描いた絵から学習してるのは確かやけど、必ずしもそれだけじゃないし
なんなら触覚やら聴覚やら嗅覚やら、視覚以外のところからでも着想を得ることもあるらしいし、そういうのはまだまだ無理やろ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690730439
未分類