「最上義光」とかいう結構偉大な割に全然評価されない謎の武将

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
何ならよしみつとか読まれる模様
なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
いうほど偉大か?


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
伊達政宗とかいう雑魚相手にイキってただけだから


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
原田芳雄のせいやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
伊達政宗いなければすごかった?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
娘が悲惨な人だっけ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
羽州の虎


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
あの辺は親戚同士でやり合い続ける魔境やからしゃーない


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>8
小田以下の雑魚しか居ない魔境とは?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
野望だと上杉が攻めてきたって思ったら城が落ちる


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
割といいムーブしてたよな


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小物界の大物


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
所詮地方領主


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
伊達のせいで貶められてるいうけど、伊達がここまで知名度あがらんかったらマイナーな地方大名の一人やしなあ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
改易されなければまだ良い扱いだったかもしれない


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
駒姫かわいそうすぎて


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
実際大した事一切してないんよな
平和な時代でイキってた伊達政宗を抑えてただけ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
伊達とやり合ってたからそれに引っ張られて今や過大評価の域


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
信長の野望で年代別の大名の領地見てると東北は終盤までほとんど領地の変動ないわね


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
義光「妹大好き」
政宗「ママ大好き」
うーんこいつら


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
信長の野望のステ高すぎる謎の武将


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>22
伊達政宗共々オール50とかでいい


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
銅像が日本一カッコいい


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
伊達も秀吉が目光らせてる時代にバカやってくれる人以外になんかあるか


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
意味のない政略結婚だよ



30:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
知将なのに邪魔な大木を引っこ抜いたとか敵を頭から真っ二つに切ったとか力持ちエピソードあるやん


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>30
鮭が好きだったりやはりクマさんなんだろうね



32:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
武田上杉以北って何でかあんまそそられないわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
よしあきな


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
南部て領地的には東北で最大勢力やったんやれけど人口とか石高的には他の東北大名と比べてどうやったん?


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
関わりのある奴が忖度ありきの超有名武将+もっと評価されるべきが行き過ぎて過大評価になった典型例
真田信之と同じパターン


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>36
いうてコイツ
戦国オタク同士でキャッキャする以上に過大されることってないと思う


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
九州勢と戦ってたらボロ負けしてそうよな
九州勢は
立花 龍蔵寺 大友 島津と超強力やし


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
佐竹義宣も政宗と従兄弟の関係って知ってはえってなった


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
最上家って結局、次の代で問題起こしてお取り潰しだからじゃね


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
家中がゴタゴタしたまま死んでその後改易されたのがね
普通に長男に継がせとけばよかった


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
鮭界隈のレジェンド


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なにがかわいそうって大河にするなって現地から要望でてるとこ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
名前ド忘れしたけど
若くてイキってた頃の甲斐の虎さんを何度も念入りにボコって追い返してた信濃の何とかさんすき


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>54
村上だな
まぁ剣神である上泉信綱がいたからしゃーない


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>54
村上義清な
なお真田のじっちゃんに鼻ホジホジされながら攻略された模様


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
大したことしてないぞ伊達政宗も安東愛季もそうだが東北大名は過大評価過ぎる


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
大体娘が秀吉に処刑される悲劇の武将みたいな感じで取り上げられとるやろ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
信長の野望は信長秀吉家康といった勝ち馬に乗っかったらステータスが高くなるクソゲー


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
足利系の斯波でしょあそこ
大崎氏の分家


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
南部晴政の前に立ちふさがしりし事
あの世で悔やむがよい
東北の暴れん坊のこいつがイマイチマイナーな件


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>76
この人も暗殺疑惑あるよな
何か東北は一族でどろどろし過ぎだわ


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
信長の野望のステータスにマジになってるやつw


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
北信 愛とか名前だけで言ったら絶対に黒髪前髪パッツンのかわいい姫武将だよな


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
シスコンやからしゃーない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717237844
未分類
なんJゴッド