1:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
大事な局面でギレンを暗〇したキシリアよな
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ジーン定期
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>2
ジーンがいなかったらジムがクソ雑魚だから一年戦争が三年戦争くらいにはなってたかもな
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
あのババアが余計なことをしなければ連邦を押し返せたのに
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ギレンが生きてさえいれば、戦後の処理もまた違っただろうに
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>4
少なくとも戦後のジオン残党が畑で取れるレベルで潜伏することはなかったろうな
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
どうやってもレビルに逃げられた奴が一番悪い
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>7
レビルとかいうジオン星人絶対許さないマン
あいつ血の気多過ぎやろ
17:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
IQ200を仲間割れで失うとか損失なんてもんじゃねえわ
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ギレンドズルガルマだけだったら10年でも戦い続けられそうや
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
レビル逃がした奴が戦犯、異論は認めない
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>22
The originだとキシリアがわざと逃したみたいになってたな
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ギレンの目指した地球の管理っていう人類の在り方を否定できるような解決策は結局みつからんままや
戦争で人口が減って結果的に解決したにすぎん
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
アムロだろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ガルマを嵌めたシャアも相当やろ
あれ意味あったか
37:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>33
君の父上がいけないのでセーフ
逆にあれで虚しくなったとか言わずにキシリアもきっちりやっとけばよかったんや
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
キシリア定期
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
勝手に戦争起こして勝手に和平しようとしたデギンや
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
開発ペース早い言うけど開発自体は何ヶ月も前から始まってるんやない?
丁度それぞれのリリース日が近かっただけや
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
いやもっと前
ジオンに兵なしされた時点で負け
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ザビ家じゃなかったらガルマは多分それなりにシャアのお友達になれてたよね
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
なんでどいつもこいつもホワイトベースを狙うんや
所詮単艦単騎の寡兵戦力やし、こいつらそのものを狙うより寄港先潰しまわればそのうち餓死するやろ
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>45
主人公狙わんとアニメにならんし…
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>45
軍を相手するより小隊相手するほうが消耗軽いやん
まあその小隊が化け物だったわけやけど
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ワイ「主人公のスーパーパイロットアムロが強い人いっぱい倒したから」
敵「一部隊の1人の活躍なんてたかが知れてる戦局に影響はほぼ与えない」
54:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>46
水爆ミサイル切り?みたいなのは結構戦局に影響与えてるんやっけ
あれも微妙なんかな
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ガンダムといえば9割が後付けやけど主題歌も連邦のプロパガンダソングと考えるとしっくりくる
52:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
発想が逆だろ
単艦なんだから普通はすぐ落ちると思う
そんな大掛かりなことしなくていいだろ
エースと新型次々投入してんだぞ
53:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
普通に考えて12機のリックドムが全滅とかあり得んしな
59:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ジャブロー攻めてた人達もだいぶ消耗した気がするわね
62:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
独立戦隊の単艦で大局を勝ったわけではないけどハモンさんがさっさとマゼラトップでガンダム撃てばよかったよね
63:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ジーンやろ
黙って偵察だけしてればテンパがガンダムに乗る事はなかった
65:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>63
でも襲撃しなかったらガンダム2体になってたんだよね
67:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
物語が始まる前から詰んでたからな
もっと有利なまま条約結べててギリ勝てたかなくらいや
物量の差が半端なさすぎるし結局MSもあっちの方が上やからな
70:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
あんま言ってもしゃーないがジオンって軍隊としてみたらオイオイみたいなの多いよな
指揮系統しかりMSラインしかり現場の暴走しかり
73:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>70
元々のルーツの地球に愛憎持ってるんや
だから指揮官は先頭切るし海モビルスーツ作りまくるし連邦にコンプレックスや
78:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>70
ジオンには武人はいるが軍人はいない(至言)
72:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
MSの元作ってから長いくせに整備計画すらまともに作ってないのはどうかと思う
77:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
宇宙だからこそ海のMSのが互換性あって作りやすいし
地球の環境考えて陸のMS作る方が難しい
84:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ブリティッシュ作戦で連邦艦隊壊滅させたのになんでコロニー落とし失敗したの?
86:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>84
連邦の抵抗が激しくて計算ミスった
85:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
核搭載した試作機とか何で作ろうと思ったんや
88:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ギレンが死んで指揮系統が~って言うけどあの時点でほぼ勝敗決まってたやろ
もし生きてても降伏が少し延びるかどうかの違いだけや
89:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
そのギレンがいてもあの押し込まれようやからな
押し返して勝ちまで見える秘策もないしな
90:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ギレンとかいうお父さんにヒトラー呼ばわりされる奴
92:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
>>90
ヒトラー本人じゃなくて尻尾定期
96:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ズムシティ都市計画とかタイトルつけてマンガにできそうやな
97:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
そもそも地球に降りる意味あったんか?
100:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
コロニーと隕石落としまくれば良かったじゃん
101:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
レビル脱走しなかったらヒーヒー言ってたジオン勝ってたんやろ?連邦無能すぎん?MSにやられたからってビクビクしすぎやろ
107:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
ジオンの残党多すぎ定期
109:なんJゴッドがお送りします2024/10/07(月)
早々に地球から撤退したら良かったのに
水中用MSとか無駄や
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728232054