「中国地方」←これってめちゃくちゃややこしいよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
中国地方ならともかく、中国方面とか中国新聞とか地元民以外が言われると「どっちの?」ってなるもん
別の呼び方に変えようや


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
中国地方の人も中国中国言われるの嫌じゃないの?


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
近畿地方でええよな


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
まあ県名でいうよね


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>4
そうでもないだろ
「九州から来た〜」とか「地元が北海道とか〜」と同じように言うよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
山陽地方でええやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
なんでこうなったんですか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
「うちの嫁は中国のほうの出身だから」
「え、国際結婚!?」

って会話さっきしたばかりだからええ加減にしてほしい


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
山陰、山陽があるやん
イッチそれ知らんの?


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>12
そんなの地元民以外ピンとこないやつが多いぞ



22:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ややややこしいな


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ちうごくちほう🥺


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
てか中国地方の人ってやっぱり共産党に投票してるん?w


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ちょっと前は支那やったからな
英語名もchina
支那も戻そう


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
備前備中備後な?


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
支那地方にすれば解決や🥴


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
あ、定時だ!
ほな帰るわ!また明日な!


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
やっぱ支那がええよな
国際表記のchinaと同じやし


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
南シナ海だしやっぱシナがええか


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
中つ国


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750232656
未分類