「ラジオ」とかいう何か気持ち悪い捻くれたオッサンしか聴いてないメディア

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
あれ何が面白いんや


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
イッチが捻くれてない証拠やね


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
昼間と深夜はまた層が違うよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
目が疲れたときにラジオドラマ聞いてる


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ドライバーには必須や


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
芸能人が深夜ラジオだから好き勝手言ってたのにネット記事になるからおもしろくなくなるよね


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
FMラジオの学生の恋愛相談とか聞いててしんどくなるわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
夜に晩酌しながら投稿メール送って営業車で回ってる時にその昼ラジオ聴くの好き


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
コンプラゆるい


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
深夜ラジオは深夜ドライブインと同じ気持ちがある
自分とラジオの人以外みんな寝てるような、繋がってる気持ち


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ラジオ深夜便とかジェットストリームすき


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ほんとCM入ってないよなギャラはどこから出てるんだ


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>12
昔で言う3時スタートのオールナイトニッポンの2部は
1回一万円くらいって演者が自分で言ってたけど果たしてどうだろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
オールナイトニッポンはスポンサーが鬼のように増えてる


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ラジオCMなんかまともな企業無くてJFNのキャンペーンCMと創価のCMしかやってないしな
AMはまだ頑張ってる方だわそろそろワイドFMに移行するけど



16:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ランジャタイ国崎と女子アナがやってるラジオ面白い


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
語学学習に使ってるわ


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>17 どうやるんや?


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
喋りいらんから歌だけ流して欲しい


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>18
サブスクどっか入っとけ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
伊集院リスナーだけだよ、ひねくれてるのは


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ラジオなんて大御所でもギャラはクソほど安い
けど自分の喋りたいこと喋れるから可能な限り死守する


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
めっちゃ番組あるけど、聞いてる人は周りにそんなにいないんよな
ANNとか人気なのは分かるけど他のちっちゃい番組はビジネスになってるんかあれ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
マジで探せば探すほど番組あるけどやっぱり趣味なんか


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
最近はイベントやグッズで金集めてるな


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
深夜ラジオが最もイカしたメディアだった時代が存在した


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
部屋の電気消して目を閉じてもラジオは聞けるのが良い


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
野村訓一のはリラックスした感じで声も落ち着いててよかったわ
ただ真面目に聞いてると他のことできんくなるから困る
掃除しながら聞くぐらいがちょうどいい


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
午前11時の人生相談はホンマにとんでもないの来るからビビる


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
うちわノリが臭えのは苦手だわ
そういうのが好きなリスナー含めて


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
未だにラジオだったら何言ってもいいと思ってる芸人おるよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749730518
未分類