「イチロー」「武豊」「羽生善治」 ←この中なら誰が一番すごい?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
「イチロー」「武豊」「羽生善治」

もちろん3人共レジェンドであることは変わりないけど


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローしかおらんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
羽生センセー


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
みんな子なし?


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>7
羽生善治は二人いるはず
女の子だけど


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
羽生さんかな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチロー→大谷
羽生→藤井
武→三浦皇成
全員綺麗に上位互換が出てきちゃったからね


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>10
競馬知らない奴は信じそうだからやめろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>10
三浦皇成とか嫁が上位互換なだけ


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>10
せめて福永にしたれ


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>10
三浦はG1狙えそうなお手馬きて良かったな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
何故そんな無駄な格付けしたがるの?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
じゃあ子孫を残した羽生善治で


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
野球ならイチロー
競馬なら武豊

将棋なら羽生



17:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
WSと凱旋門を取ってないから竜王名人とってる業界世界一の羽生やな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローは大谷に抜かれたし羽生も多分藤井に抜かれる
でも武豊は多分誰にも抜かれない
結論、武豊が一番すごい


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
どれくらいの年齢までレースで頑張れるのか知らんけど
50超えて競走馬に乗ってる武に感心する


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>21
乗るだけだろ
カズの方が凄い


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
野茂英雄は?


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
嫁見れば誰が凄いかわかる
イチローはゴミ
後の二人は区別つかない


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
その分野で競争する人口で考えたらイチローだろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>35
個人競技とチーム競技やから多少はね?


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
羽生善治って誰よ
ユヅくんしか知らないユヅくんしか勝たん


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
武豊だけ上位互換が出てきてないやろ
イチローは大谷、羽生は藤井に完全に超えられた


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
野球競馬将棋が同じ規模同じ人気で想定したら羽生善治



44:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
しかし今の50代って凄い人多いな


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
競馬って騎手でそんなに変わるの?
馬9割以上じゃないの?


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>46
勝負って1kmも2kmも走って何cm差とかつかん事もあるんやで
1割の価値ってメチャデカいやろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
全員出てきた当時からずっと一線級にいるのタフだよなあと思う


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローと大谷って全然タイプ違うがな


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>55
そう?基本的に二人とも万能の5ツールタイプやろ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
大谷って守備できねえしなw


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
武豊と福永祐一ってどっちのほうがすごいん?


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>59
解説者や調教師としては後者


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
野球はマイナースポーツって言うけど将棋なんか日本人しかやってねえじゃん


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローやろ
次点で羽生
武豊なんて数合わせで入ってるだけで劣りまくってるわ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ちょいちょい本人同士を比べてる人いるけど
比べるのはその業界の傑出度とかじゃないの?
本人同士に比べるなら生涯年収くらいしか出来んし


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>75
業界のレベルも考慮するやろ普通
イチローとポッチャ日本代表比べて凄さは同じぐらいかなとか思うんか君


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
武豊は馬が凄いだけやろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>76
つまりイチローとテイエムオペラオーを比べろという事か


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
大谷サーン ✳✳ 藤井聡太

競馬界の若手スター不足が深刻化


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
正直将棋って日本がほぼメインだろ?
その時点でスケールがちょっとなとは思う


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
これ系でいうと一番すごいのは三浦カズやろ
岡田に落とされるまではサッカー界のキングやったからな
世界のサッカーの人口考えたら圧倒的や


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>86
W杯に一度も出たことない亡霊はさっさと成仏してください


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>86
三浦なんてイタリアリーグでFWのくせに年間1ゴールくらいしかできずにクビになってるし
ここに並ぶような実力がそもそも無い


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
「野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけ好かないマイペース野郎」

これ今考えてもバランス悪い
ふつうは羽生イチロー武豊やろ


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>87
丁度いい悪口が無かったんやろな豊には


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
誰よりも業界に居続けられた者がソレ


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>89
的場文男定期



96:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>89
山本昌やんけ


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>89
中央競馬ですら武豊より長くやってるのいるのに…
この前のダービージョッキー横山典弘だぞ


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローはにゅカスはマイナー競技だからねぇ


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
コミュ能力だけ見れば武豊ダントツや


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
1番稼いだやつ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
みんな子供がいなくて一代限りなの天才感強いよなあ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローは馬にも乗れそうだからな
他の2人はそれしか出来ない


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローと羽生はそれぞれ大谷と藤井が出てきたから霞むよな
競馬はこれと言った若手出てきてないからやっぱ武豊の凄さを未だに感じる


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
親のコネか


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
普通にイチローやろ
羽生って言いたけど国内競技やからな


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
上位互換出てくると一気に色褪せるな大谷藤井といい
競馬知らんが武豊はレジェンド保てとるんか?


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>120
さすがに勝てなくなってきてるのもあって影は薄め
今の日本の騎手界隈のエースはルメール


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
デットーリとかペリエとコミュニケーションできてまだ一線級の豊がいちばんたのしそう
ただイチローもそうだけど種無しなのがね…


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
武豊のパッパとか福永のパッパってこの2人より凄かったんやろ


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
いや普通にイチローだろ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
大谷が1番凄い
他は全てゴミ


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
競馬界とかいうクソ村社会の温室育ちの時点で武はないな


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
岡部幸雄でG1を7勝
武豊でG1を7勝
和田竜二でG1を7勝
なんJでこれ見たときに膝を打ったわ😔


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
すごいのは馬じゃん


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチロー


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
一強状態が長く続くってつまらんからな
タイトル全部とるまでは盛り上がるけど、2,3年保持し続けたらもう飽きるわ


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
羽生が将棋連盟の会長に就任したの意外やった
そういうの興味ないと思ってたわ


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>147
強いやつが偉いで実際の運営能力ではなく
過去のタイトル実績で役職につくシステムだから半分強制


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
イチローはWBC優勝してる


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
そういや羽生さんはチェスも相当の腕前なんやっけか

海外実績はそれで評価するのはどや?


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
井上尚弥だな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717651042
未分類
なんJゴッド