エアコン付けっぱなしワイ、5月の電気料金8000円wwwwwwwwwwww😭

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
これから暑くなるし電気代単価が1.5倍にになるしどうなるんやこれ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
yは真夏でも電気代6千円ぐらいだったかな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
どこの地方住んでるん?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
いや4000円ちょいだったかも


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でぶなの?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やすい


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワンルームか?


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイ3000円


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
冷蔵庫もテレビもないからつけっぱでも4000円くらいや


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
エアコンよりパソコンつけっぱの方が金かかる
我慢して消せるもんちゃうしな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
調べたら浴室乾燥が意外と高かった


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
太陽光発電つけろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
夜は窓開ければ冷房並みに涼しいよ
昼は暑いから冷房つけたくなるけどね


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
今の時期ならサンシェードと扇風機で余裕やろ



17:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイ海水魚やってるから一人暮らしだけど2万超えるわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイ4人家族500円や


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
冷蔵庫2台あるからエアコンなくてもそれぐらいいくわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ま早いっしょ😙


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
岸田補助金ないなる夏本番が楽しみやね


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
極限にまで節約してるワイは1800円やった


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やすくね?


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
エアコン使うの家帰ってすぐ位やわ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
月8000で快適な温度になるならええやん


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
断熱ちゃんと考えればもっと減るぞ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
扇風機かサーキュレーターは?


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
安いやん万超えるわ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイもつけっぱなしやが会社が全部出してくれてるから料金はわからん


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
熱中症で倒れたら治療費がもっと飛ぶから
ガンガンエアコンつけろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717653474
未分類
なんJゴッド