「あ、これまどマギとかコードギアス越えたな」と素直に感じたアニメ

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
無職転生 ~異世界行ったら本気出す!~


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
メイドインアビス 烈日の黄金郷


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
サザエさん


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
やはり俺の青春ラブコメは間違っている


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
オッドタクシー


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
すずめの戸締まり


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まどマギ程度ならいっぱいあるだろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まどか程度ならわりと余裕で越えられるやろ
リコリスリコイルとか



0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ちびまる子ちゃん


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
好きな子がめがねを忘れた


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ギアスも大したことないやん


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
シティハンター


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
アンパンマン


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
原神


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
アニメ業界ってあと何年ギアスまどマギって言い続けるんや

もうギアスから15年以上、まどマギから10年以上経つんやが


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
かぐや様


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
水星


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
リコリコ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
90年代あたりでいうまどマギとかギアスみたいなアニメはなんや?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>25
そらエヴァよ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>25
エヴァ



0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>25
内容が評価されてるのはビバップとか
テイストは全然ちゃうけど


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ぼざろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
スパイ教室


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
サイコパス


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
チャーリーとチョコレート工場


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ギアスw


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ゾン100


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
宇宙よりも遠い場所


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
名探偵コナン ハロウィンの花嫁


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
けものフレンズの放送時の勢いはガチでヤバかった

ネットのオタクが渦と化して全てを巻き込むハリケーンになってるようやった


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
転生したらメンマだった件


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
メイドインアビス 放浪する黄昏


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ギアスてw


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まどマギ叛逆


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
スパイダーバース


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ちいかわ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
結局そいつら超えるアニメは無いな


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
スロ的にカバネリ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ビバップとかエヴァって仮に今放送されてもバズるんかな?



0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
陰の実力者になりたくて!


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
シュタゲ面白かったけどね


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
かろうじてメイドインアビスか?


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
DTB


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
トマトマン


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まどマギは全盛期は凄かったけど売れなくなってパチ墜ちソシャゲ墜ちとどんどん惨めになっていったよな


0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
逆に壮大に何もなかったアニメは?


0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
このすば


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ラブライブや


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
2010年前後あたりはVIPにアニメのssとかたくさんあったわ
コナンとかクレしんのおかしなssとかまどマギのほのぼのssとか



0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ヴァルヴレイヴ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
そろそろ逆にガイジくる?🥺


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
異世界のんびり農家


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
君達が挙げてる深夜アニメって10年後も語り継がれてると思う?


0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
今時アニメとかオワコンだろ
みこめっとの絡みが面白い


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
オリジナル挙げるべきなんだろうけど呪術の懐玉玉折は凄かったわ


0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
呪術廻戦0


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
全日帯アニメって最近ほとんど見ないよな
ボンバーマンジェッターズとかムシキングみたいな1年かけて放送するみたいなやつ



0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>76
いややってるだろ…
シャドウバースとか…逃走中とか…



0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>76
まさに今ヴァンガード放送中ですよ




0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
プラテネス


0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
鬼滅


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
水星の魔女


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ホリミヤピース


0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ナルトとかブリーチみたいにずっと放送され続けるアニメとかも少なくなったな

あれどうやって作っていたんやろ


0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
最近のワンピ


0085:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
わたしの百合は年毎です


0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
映画マリオ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
メガトン級ムサシ


0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
Angel Beats!とか滅茶苦茶期待されてたな


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
国内評価だと同じレベルやけど海外の評価的には進撃の巨人


0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
2000年代の誰を対象にしたのかよくわからんアニメとかアニメ映画好き
あの頃はバズりとかなかったなあ


0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
推しの子


0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ブルーロック


0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
2000年代初めあたりまでは無敵王トライゼノンみたいな絵柄のアニメとか漫画あったよな
いまはああいう絵柄全然見かけんわ


0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
推しの子の2期部分って死ぬほどつまらんけどどうするんやろか


0112:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>98
適当にやって終わりやろ
たぶんアニメ完結もさせないで


0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
どうせ後で振り返ってもつまらないだけだろうな


0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ブルアカ


0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
烈日の黄金郷は完結してないことを除けば魂のアニメやった



0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>101
いきなりナナチ半退場になった以外は良かったな


0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>101
漫画では泣けなかったけど声と動きが入るだけでやたら泣けるシーンが多かった
あとOP良かった


0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
なんだかんだで今のオタクって流行りに流されがちだよな


0103:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
トライガンスタンピード


0104:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
デカダンス


0106:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
スーパーマリオブラザーズザムービー


0107:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
アマプラのオススメ教えてくれ


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>107
まだ見れるか分からんけどオッドタクシー


0116:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>107
冴えカノ



0108:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
こいつらみたいに10年15年経っても生きてるアニオリが最近いるかと言うと


0110:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
異世界おじさん


0113:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
オドタクは今時な作品やなあ
立ち位置的にはエヴァみたいな感じの作品かもしれへん


0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
フリーレン金ローでヤバくね


0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
輪るピングドラム



0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>117
これ


0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>117
コレメンス


0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>117
ジャイアンの声優と妹の声優が下手すぎて見てられんわ


0120:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
その着せ替え人形は恋をする


0122:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
かがみの孤城


0124:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ワンナウツ



0126:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
魔女の旅々


0127:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
エンゲージキスって面白い?


0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>127
キャラデザはリコリスより好きやった



0130:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
タイバニはどうや?


0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
呪術廻戦渋谷事変のOP


0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
バキ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ジャンル違うやろうけど四畳半神話大系見たときは衝撃やった


0136:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ゆゆ式


0137:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
サマータイムレンダ


0138:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
阿波連さん


0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
マジカルデストロイヤー


0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
タイバニ2期はオジバニコンビが新人3人組のいる事務所に移るみたいな展開でもよかったやろ


0142:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
のんのんびより


0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ゆるきゃん


0146:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
Charlotte1話


0148:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
となりの吸血鬼さんな


0150:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
pixivやとzeroとタイバニがすごい女性人気高くて流行っていたよな
まどマギとかあたりが男性人気高かったと思う


0153:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
新海作品ってどれが一番か別れるよな


0156:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ブラック・ラグーン
お隣の天使様



0157:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
めな


0158:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
進撃 震えた


0160:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
今期アニメ見るものわりとあるわ


0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まどかもコードギアスも劇伴が良いよな それだけで満足度が120%になる


0162:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まどかもギアスもゴミすぎてもはや誰も語ってないやろ


0163:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
一時期いろんな人物がまどマギアニメ見てみたみたいなss流行っていたわ
それくらいまどマギは当時のオタクを虜にした


0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
例えば日本人を殺せとかね


0167:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
あずまんが大王

いつまでも榊さんLOVE


0170:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
カバネリとか北斗の拳は余裕で超えてるやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693608885
未分類
なんJゴッド