1:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
テクノロジー犯罪をしている
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
女が偉そう定期
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
異様に同業他社や大手に対抗意識燃やしまくって貶しだす
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
若い奴に怒られてるおっさんが居る職場はガチ
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
朝礼で社訓読み上げ
44:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
>>5
朝礼(社訓、社歌、ラジオ体操)あったとこは2週間で辞めたわ
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
時給上がらないのに社長がやたら沖縄で遊んでる
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
昼休みに節電して暗い職場の隅っこで飯食ったり寝たりしてる風景
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
陰キャだらけ
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
入り口の真横にポットん便所がある
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
街路樹枯らしてる
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
全員どこかの部位が欠損している
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
職場に泊まり込み
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
>>14
でも晩飯は会社持ちだぜ
と会社を謎擁護する奴がいる
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
バブル世代が幅を効かせてる
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
みんな何か言うことを諦めてる
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
会社名がコロコロ変わる
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
>>17
これはやばい
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
若い事務員の机の裏に中華製の小型カメラがあった
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
バカジジイを筆頭に全員でラジオ体操してる
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
>>20
ものづくり系の会社はやってる所多いと思う
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
銀行員が頻繁に出入りする
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
1円でも安くしたいので定価で買うという発想がない
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
いくら残業しても残業代がでない
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
嫌がらせが半端ない
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
常駐先の大手IT会社で上から下まで割れが蔓延してた
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
これは前職のカルトベンチャー企業
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
30代がいない
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
会長が派遣のフリしてうろついてる
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
みなし残業という定額使いたい放題
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
会社単位でライセンス違反
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
業務 ビットコインを買う
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
入社10年の上司が1時間サービス早出してる
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
挨拶を返さない
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
中年のBBAが良い女ぶってる
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
社長が沖縄好き
これはマジで
42:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
パワハラ放置してる
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
上司でもないコンサルが直接偉そうに指示してくる
45:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
経営陣が現場に全く来ない
46:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
警察に捕まって消える人がいる
49:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
同族企業で下もコネや縁故採用多いと雰囲気おかしくなりやすい
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
会議が根拠のないノルマの追求吊し上げ会
51:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
指導や教育のノウハウがないので辞めさせたほうが早いっていう考え方の人間がいる
54:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
OJTという概念がない
引継ぎという概念もない
すべてが行き当たりばったり
56:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
すぐに部長以下の管理職になれる
58:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
社訓やな
仕事中には忘れてるし意味ないよこれ
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
パワハラを職人気質って言葉で個性なことにしようとする人間がいる
60:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
適性検査がないあっても形だけなので境界知能らしき人物がゴロゴロいる
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
昭和経営者の精神をパクった貼り紙がある
63:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
昼休憩がないから1日2食
67:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
おっさんの管理職と若手の社員しかいない
中堅の30代が全くいない
69:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
ベンチャーでもないのに平均年齢が若い
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/08(火)
寝てたら怒られる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751937628