1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
集団の中で孤立するよりさっさと帰ってなんgの方がええわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そんな自分を認めてほしそう
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>2
お前らからは貶して欲しい
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そらそうよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>4
仕事上だけ話せばそれでええ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイらで寂しさ埋めてそう
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>6
うん
地元なら友達もおるけど
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
理解者のありがたみ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>8
お前らはワイの理解者や
ワイはお前らの理解者や
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
仕事は仕事やもんな
友達とは違うわな
せやけど孤立するのは違うやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
まだ全体研修や
学生気分のやつらが騒いでる
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
きも
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
大学は友達おったけどなんgに帰属意識持ち始めてからアカンわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
それホンマに若いうちだけやで…
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>14
高校の友達とは定期的に連絡取ってるから
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
寂しさを他で満たしてる時点で「孤独が1番楽」じゃないやん
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
40くらいで人生に絶望しそう
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>18
ワイの趣味は空を仰ぐことや
それだけで心が満たされるから平気や
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんか趣味あるならリアルのつながり作っとくとええぞ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>24
旅行とか1人でする趣味ばっかやしなぁ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
仕事で集団に溶け込んでさっさと帰宅して孤独なのが楽よ20代は
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>29
これのつもり、バイトでも仕事中のコミュニケーションは余裕やったし
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
発達か?そうでないなら孤独はやめた方がいい
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
同期結構多いんか?
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんの仕事かによる
たしかに職場にトッモはいらないわ
仕事に支障出る普通に
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
それはわかる
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
営業はコミュ力の最たるものやから
孤立すると仕事できんやろ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ようやっとる😤
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
とはいえ円滑に仕事進めるために最低限の関係は作っておくべきちゃうんか?
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
普通の人は一人のが辛いらしいで
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
姉御肌気取ってくる奴には気をつけろよ
ポジション取ってくるだけのゴミだから
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>52
私サバサバしてるから!とか男友達多いの!みたいなやつほど女々しくて面倒くさいのは間違いない
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
若いのになんGみてる自分好きそう
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
DT?
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイはイケメンやから、職場の女で性的目線で見てくるやつは関わらないようにしてるで
キモすぎるわ
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
じゃあワイと友達になろうよ🥺
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744014127