相続税対策のために子供や孫に毎年110万円上げてる60代以上、わずか23.2%www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
リテラシー低すぎやろ..


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
110万が税金かからない最低ラインなんか?


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
金はもらってないけど父方のばあちゃんから月極駐車場の権利貰ったわ


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>3
嘘松おじさん…


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親とかにたかるまんさんだらけだもんな


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
いや多すぎやろ
そんなに金持ってる年寄は居ない


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
大学の入学、就職祝いと100万ずつ貰ったわ


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
それもうなくなるやろ?


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
兄が婆ちゃんから毎年100万もらってる
羨ましい


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
こんなんジジババ狩りするわ


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
まず相続税対象の人が1割おらんのよ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
羨ましい


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親の遺産ゼロって
親ガチャはずれだよな


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>14
ハズレは借金か分割できないクソみたいな土地とか


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
すまん なんg民でもらってない奴いないよな?


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
子や孫に渡すなら教育資金非課税贈与で1500万まで非課税なるからそんなチマチマするわけないやん
学校以外は500万程度しか認められんけども


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>16
そんなクソ面倒制度使わないぞ


119:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>16
それプラスに決まってるやん…
身の回りに富裕層おらんのか?


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
通はギリ110万超えさせてわざと少額税金払う
こうすることで後から問題になる可能性がほぼゼロになる


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
うちは相続人2人で遺産3600万ないと思うから相続税は掛らんと思うわ
まあ一応年100万は貰ってるけど


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
110万あげてるってどうやって分かんの?
極端な数字でもなく110万あげるのも120万あげるのも分かるもんか?



45:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>23
当然記録に残る部分が110万なだけで実際はもっとあげてるよ
自分名義の車使わせたり生活費に必要なもの揚げたりして


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
金持ち老害から税金取れよ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親子で生活費用口座共有してる時って相続の時どうなるん?


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
家が金持ちのヤツら本当ムカつくわ


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
あと葬儀費用のマイナス分もや
50万くらいマイナスやった


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイ個人経営者
節税で出来た金をこの制度利用して分割で振り込んでもらってる


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
なんG民に相続税がかかるような遺産持ちおらんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親族に隠しで美味しい資産持ってかれてそうな奴おって草


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
それなりの金持ちでも預金で億とか持ってるとこなんて稀だよ
結局は家土地なんだよな
だから余計揉めるもとになる


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
金だけ貰って土地いらんのやがいい方法ないか


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>47
兄弟と仲良くする


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ちな税理士やけど、上級なら110万じゃなくて500万ずつ贈与にして50万税金払うようにしてるで
こっちの方が手っ取り早い


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>51
手っ取り早いってか
いくら残ってるかやろ


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
これだけ渡したましたよって証明のために少しだけ税金払う


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>52
なんか意味あんのそれ


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
てかこれ負けた判例あるからやらん方がええで


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>54
判例ちゃんと読んでからおいでや


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
遺産がすぐ現金化できるもんだけなら金田一みたいな事起きようがないからな

結局は法定通りにするしかないから
金にすぐ換えられないもんが問題になる


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
遺産が1000万円すらない家庭ってむしろ生活保護とかそういうレベルやろ


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
財産が家と土地だけであとはローンって家はマジでやばい
ローン残ってても土地代の方が高いから相続したいけど…ってパターン



68:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>64
ローン払ってる本人が死んだら、ローンチャラやろ


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>64
住宅ローン残ってるならラッキーやろ


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
不動産を相続する時はすぐに売る土地でもなければ共有だけはやめといた方がいい
絶対もめるから


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
真の情強は111万円渡して敢えて最低限の納税をすることで
後から難癖付けられないようにするって聞いたことあるンゴ


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>66
納税したところで、他に渡してない証明にはならんし
なんも意味なさそうやが


139:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>66
後から難癖つけてくるんだよなあ


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
遺言のない相続マジ地獄
税理士に丸投げしてもすげく気に病む
お前らも遺言書作っとけよ


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
生前贈与はこれからさらに厳しくなるぞ
贈与するよりもクレカ渡して生活費を払ってやった方がええで


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>69
これってなんか問題になるん?
というか発覚する?
毎年の出費がある年からいきなり上がって追及されたりする?


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
普通の家庭やったけどマッマに2000マンの通帳もらったわ


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
普通に相続できるほど財産残せる家族なんていないでしょ


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
相続終わってるわ
すきにせい


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
現代の所得に対する税金が高すぎてもう遺産ゲーになってるよな
現役世代の数十年数百万の収入差なんて遺産一発で逆転してしまう
ルフィするしかない


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>75
意外と金持ちってそこらじゅうにおるよなぁ


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
来年の贈与から加算7年やったか


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
3600万+相続人分の財産ないと生前贈与なんか無意味やないか?


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
言うほどガバガバだよなw
普通にバックに金入れとけばそれで関係ないやんけw


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
連続した同じ金額の贈与は、7年どころか昔に遡って相続として見られるぞ


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>82
元からいくら渡すって決めてたらアカンとは聞いたけどそれ以外は大丈夫やろ


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
結構おるな



86:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワオもパッパ→マッマの順番で亡くなったから
相続税払わなくて済んだンゴ
逆ならいまFIRE出来てなかったわ


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親に貯金なんかないぞ


91:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイもらってるわ
おじいちゃんには1億の個人年金もかけてもらってる


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親戚がマンション複数もってるけど、管理会社を設立してそこの会社の不動産物件ってことにしてるみたいや


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
税法変わって暦年贈与も相続対象だろ


98:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>95
それな、安易に110万で贈与税払ってるから大丈夫ー!ってヤツが後で一番後悔するタイプ


161:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>95
ソースある?


96:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイの時はなかったけど従兄弟達は学費全部バッバが払ってるわ
中学から私立だと1000万じゃ足らんらしいで


97:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
そもそも相続に税金かけるのおかしくね?


105:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>97
みんな大好き富の再分配や


108:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>97
せやで
所得の補足が進んでない時代やから相続税は効果があったんや
今の時代には不要やし、普通に二重課税やし


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
正直CRS加盟外の海外口座に移したら日本の国税ごときは何も動けへんで


115:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>100
それ目的だったカンボジアも加盟国になったし
将来の事を考えると、現在非加盟国でも信用ならんて


101:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
こういうのって、それが脱税目的のために贈与してるんだったらアウトちゃうの???


102:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
相続税ってそもそも二重課税だよな


104:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
贈与税高いから何年もかけて渡すのがええんやろうけどかったるいっちゃかったるいやろうな


109:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ほんとにこんな金持ってる年寄りいるんか?うちのジジババとかぜんぜん貧乏だぞ


111:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>109
隠し持っとるぞ


144:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>109
そりゃ金持ちは金持ちとつるむからな
わいの祖父母金持ちやったから昔から高齢者ってクソ金あるもんかと思ってたわ
高齢者の年金足りない問題とか何言ってるだ?って感じやった


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ほんまに怖いのは税金なんかより兄弟親戚なんや



118:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
うちの親が時計マニアでデイトナやデイトジャストやらオメガとかも複数所有してるけど不動産と違ってこれはバレようがないって認識でええ?


121:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
と言っても金持ってる世代って80代とかじゃない?
60代とかはバブル期にまだ若かった世代やし、金持ってるジジババというのもだんだん幻想になってきてるよな


122:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
マイナンバーと銀行紐付けてるやつが節税だの脱税だの言ってんの笑っちゃうんすよね


127:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>122
口座一個しか持ってなさそう


131:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>122
なんで紐づけした口座でそういうことするんだよ


146:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>122
そもそもマイナンバーはそういった照会に対する回答を楽にするぐらいで調べようと思えば隠してると本人が思ってるものでも調べられるからなあ
無駄な足掻きやで制度内の節税はともかく


149:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>122
これ言うヤツおるけど税務署が本気で動けば口座なんて全部見られるやろ


152:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>122
国税「お前のこのスイスの銀行なに?」
これ割と普通にあるんやが


124:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
相続税対策というか金を持った老人が死ぬと面倒やん
タンス預金ならいいけど死ぬ前に口座を空にしておかないと


125:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
政治団体個人で作って相続税逃れってできんのか?


128:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親に1000万の借金あって姉に内緒でワイだけ相続破棄したら姉に莫大な借金が転嫁されたわ
遺産は税金取るくせに借金だけはいっちょ前に残るのホンマにゴミよな


136:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>128
相続放棄できるぞ


137:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>128
姉も相続放棄すりゃ良かったのでは?


130:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
固定資産税上の評価と国税庁の出す評価はイコールではないけどそんなにかけ離れるもんでもないやろ
宅地はともかく田畑山林は評価額低いはず


132:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイはコツコツ自力で1千万貯めたで
なお使う趣味も彼女も妻もいない模様
ワイも相続させてやりてぇな…


142:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>132
子ども作ると貯めたカネが活きるんや
頑張って声かけて嫁と出会って子ども幸せにしてやるんや


133:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
残りの87.8%%%%%


134:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
詳しくないけど108万までは税金掛からんのやっけ


135:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>134
煩悩やん


138:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
年間110ギリで貰ってるヤツら居たら定期贈与に気をつけろよ



143:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>138
毎年契約書作ってたら大丈夫やろ


140:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
息子の会社に出資して死んだらどういう扱いになるの


141:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
古典的なバッグに現ナマぶちこみて何だかんだバレなさそう


150:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>141
銀行のまとまった出金から探られて理由確認あるからな
引き出し方がアホだとバレるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
バッバの家の土地は路線価やと4000万ぐらいやけど実際の相場は7000万ぐらいらしい
相続する時ってどっちが基準なん?


157:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>145
路線価が付与されてるなら路線価
そっから地形で減額があるかや


151:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイと弟は親に対して、年取る前に相続した祖父祖母の家を解体した方がええって言ってるのに
なかなか解体しないわ


156:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>151
解体すると土地の評価額が上がる可能性あるから良く調べてな


154:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ちょっと都会に土地建物持ってたら一瞬で基礎控除超えてくるからな
まあ利用によっては控除あるけど


158:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
死ぬ前に数年分の贈与契約書書いたらバレるんか?


163:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>158
バレるかは別として
バレたら確実に定期贈与認定されるやろな


162:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
金持ちはええのう…
うちのババアなんて、金なんてなんぼでもおくれ~~!って感じや


164:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
高齢者の貯蓄は金融資産だけで中央値すら1600万円ぐらいだし、そこから不動産やら死亡保険とか考えると案外もってるって高齢者のが普通やろ


165:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
相続税対策のために110万を毎年渡すみたいなやつこそ金融リテラシー低いやろ
法人立ち上げて会社で資産持たして事業承継するのが普通の金持ちやがな


166:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
毎年あげると計画贈与とみなされて贈与税取られる場合があるぞ


180:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>166
それよく言われてるけど生前贈与毎年110万って認められてるよ
そこまで税務署も鬼じゃない
たいした額にならんし


169:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
プロは少し多目に贈与して少し税金を納めるらしい


172:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
ワイは親に通帳渡して毎月光熱費分振り込んでもらってるけどこれも贈与になるん?


177:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
上物つぶすのは譲渡先なり売り先が決まってからが一番ええで
解体費用を込みでやり取りする金額決めるんや
上物なくすと固定資産税が激増するっていうのと
面してる道路が狭いときは「改築はOKやが、一回さら地に変更されたら建築はもう認めんぞ」のパターンがある


183:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
金庫に入れてこっそり渡せばええのに
使う側もちょこちょこ使えばバレる要素ない


185:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
親が無知すぎてな 贈与税のことって親に言いにくいわ
ワイも生前贈与してほしいがなんていえばええんや


189:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
>>185
関係壊すぐらいなら相続税ぐらい捨ててもええと思うけどな
骨肉の争いとか見てられんで


186:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
墓まで持っていくんや


187:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
借金してタワマン買って相続しないバカおる?


191:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
賠償金は非課税や
わいは毎年非課税120万が入るようになっとる


193:なんJゴッドがお送りします2023/05/17(水)
現金で用意して毎年あげてましたじゃだめなん?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684320481
未分類