音楽理論ほんまムズすぎだろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:07:54.99ID:wR1r8bZ40

これもう数学だろ


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:08:11.78ID:WFwuKzrVa

かんたんやん


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:08:20.47ID:L35gPDif0

音楽は数学やで
別に自分が気持ちいいと思うなら逸脱してもいいけど


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:08:23.90ID:nXU+HavDd

音楽は数学も物理もできんといかんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:08:53.67ID:gXKav3xX0

ド-ド を1度にした無能


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:10:15.44ID:c7VYKh5o0

>>5
トライアドとかの認識が楽になるから敢えてやで


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:08:59.30ID:eaiC2j7h0

そういうもんなんか
どのあたりが数学なんや


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:09:00.38ID:wR1r8bZ40

頭悪いワイには無理や


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:09:02.95ID:JDJZ/kKla

音楽は数学と似てるって音楽の先生が言っとったな


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:09:11.22ID:Lgr6nyRD0

単なる数学ならかんたんやわ
もっと感覚的で才能がないと理解できないのが音楽や


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:09:32.77ID:L35gPDif0

逸脱してても売れれば論理は適当にどっかの自称マニアによって後付けされる


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:09:58.82ID:eaiC2j7h0

>>10
経済学かよw
ゴミやん


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:09:49.78ID:I2v3ApebH

周波数覚える部分きらい


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:10:11.66ID:CBCfO9NUM

理論なんかなくても音楽はできるからなあ


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:10:19.64ID:yvs51fUL0

IM7 IIm7-5 IIIm7 IVM7 V7 VIm7 VIIm7-5
簡単やろ



69:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:23:28.12ID:h8fTSzQl0

>>15
Uはマイナーセブンやろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:10:50.70ID:nXU+HavDd

ギターのフレットの間隔がだんだん狭くなるのも数学っぽい理屈やったやろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:11:38.29ID:c7VYKh5o0

>>16
そんなことプレイヤーは気にしなくてええで


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:11:47.21ID:evyZxzhX0

>>16
音の高さ考えれば数学関係なくそうなるやろ…


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:14:34.52ID:QCDHadHlr

>>16
んなもん中学の物理やんけ…


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:11:35.02ID:wR1r8bZ40

指がついていかない


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:12:13.73ID:SUp/5LA/0

基本さえわかってればええねん


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:12:16.17ID:yvs51fUL0

12音技法まで行くとむしろ面白い


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:12:48.53ID:ODVCTliFd

でもみんなバッハのパクリだよね


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:13:54.06ID:cnkA/ODr0

>>24
LUNA SEA「せやな」


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:12:58.02ID:mth32x8Tr

展開形を使うタイミングがわからんわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:15:12.36ID:DwBHtl6l0

>>25
気持ちいいベースの動きを考えるんやで


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:13:08.85ID:SNqQVM3l0

どっちかといえば物理や


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:13:09.67ID:qFNoTKL90

ダイアトニックコードとかいう理論の花形



31:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:15:08.51ID:8N6WEuwPd

コンディミ3種類覚えればなんとかなるで


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:15:45.56ID:aJJYvXlZ0

コード進行覚えられない


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:21:23.90ID:VI78YIAw0

>>34
覚えたらほぼそれで終わるという説


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:15:56.93ID:pHbw2en20

教会旋法とか最初さっぱり解らんかったからな


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:17:06.55ID:wR1r8bZ40

まじで無理ゲーや
コピーばっかしとる


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:18:21.09ID:ymz1rKWp0

>>38
コピーが難しいわ
シンセの音色がうまく真似できなくてイライラする


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:17:33.38ID:YPXnjbQA0

声学とかもっとむずそう
棒読みちゃんもっと進化させてクレメンス


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:19:07.36ID:zRv3+W790

>>40
声学って言われると和声楽イメージしちゃうわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:17:56.04ID:v+kJ5yFjp

ワイサンプリングマン、高みの見物


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:21:30.67ID:Hh0Xcpuv0

>>41
権利関係ってどうしてんの?


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:18:06.34ID:vwXyrqF70

ちゃんと勉強しとけば教会旋法をジャズに取り入れようとかいう発想が出んねんな


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:18:15.27ID:L/RN3S3q0

ピタゴラスとかいうやべー奴許さん


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:18:26.65ID:7TW7WnLc0

長年の疑問なんやがなんでラがAなん?
だったらAメジャーを全部白鍵にしろよ


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:20:38.98ID:2WS2c8Aap

>>45
音叉の音がラだからやないか?



59:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:21:32.27ID:zRv3+W790

>>45
人間の出せる最低音がGでそのひとつ上のラから名付けていったから


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:19:50.83ID:2WS2c8Aap

音楽の素養が無い方が
ラップは逆に上手そう


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:20:13.31ID:L35gPDif0

>>47
ラップが上手いやつは歌が下手やで


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:20:04.69ID:nCfddYrMa

C←わかる
C7←まあわかる
Csus4←?


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:23:01.08ID:zRv3+W790

>>48
「なんでC4やないんか?」
ってことか?


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:20:17.08ID:yCWOvmFv0

ダイアトニックコードとセカンダリードミナントぐらい知ってればポップスの作曲はできる
あとモーダルインターチェンジと裏コードとペダルポイントぐらい知っとけば十分
ジャズとかクラシックやりたいなら知らん


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:21:10.07ID:L35gPDif0

やたらめったら調が変わったり不協和音が入ってたりが好きやからあんまりワイの役には立たん


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:22:02.28ID:Eq7x8AuUM

コードとかはやっぱ数字やわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:22:09.91ID:fbOYQPVG0

「自分の感覚を大事にしたい」みたいなしょーもない言い訳で理論の勉強諦めるのはやめようね


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:22:11.01ID:B33g9CG2a

そんなん知っとっても売れへんから大丈夫やで


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:22:27.83ID:tKgUfKRJ0

楽語は?


68:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:23:20.64ID:uqpgY+BR0

何がむずいんや?
音大理論専修のワイが答えるで


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:24:51.84ID:VI78YIAw0

>>68
音大で理論学ぶと何ができるようになるんや?


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:23:35.66ID:Ta/7ifMBM

君ら作曲でもするんか?


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:24:07.30ID:L35gPDif0

>>70
するで


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:23:50.51ID:GT7UtXDd0

脳科学と数学で気持ちよくなれる音楽を量産できないん?


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:24:47.61ID:+G/IW5CC0

何から勉強すればええん?


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:24:52.80ID:ta1LzGVd0

ワイピアノでクラシックばっかり弾いてるんだがこういうの少しは勉強しといたほうがいい?


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:24:56.35ID:yPDAfx4H0

なんで協和音って周波数決まってるんやろな


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:25:13.81ID:aJuKVuVQ0

ピアノはC基準になっちゃったからね
管楽器はBbやし
でもホルンだけFにしとこうか
これが一番ガイジ全部合わせろ楽譜読めんやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:25:22.40ID:+R5gblsNx

m7-5とdimの使い分けが未だにわからんわ


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:25:37.10ID:83Bj6rEYa

バイオリン奏者って長三度マウントとってくるよな


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/23(土) 21:25:39.53ID:zbJu6Xs6d

カセットテープミュージック見ろよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611403674/
未分類