1:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:SJFLMcA90
なぜなのか
3:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:jWMdpfrqp
食べなくても生きていける
4:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:dv/sfPgt0
売ってないやん
5:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ySjXUQqo0
イナゴの佃煮
6:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:LQi12GBcM
でも2030年以降は嫌でも食べないといけなくなるんやで
7:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:7N+JQ+/LM
粉末にして栄養補助食みたいになるぞ
タンパク質が高くて買えなくなる
69:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:nUZs+D5wd
>>7
これやな
粉末カプセルにすれば味も気にならなくなる
8:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:fMOaeCNc0
言うほどメリットあるのかね
大規模に飼うってなるとコスト高くなりそう
10:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:HVspO2+D0
1番コスト安いのは鶏肉なんだよな
昆虫食とか逆に上級のくいもんやぞあれ
15:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ScpBZnzs0
>>10
将来的には価格は逆転するやろけどそれでも肉の方食い続けるやろな
56:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:4W8/SzQRd
>>10
本格的に養殖できないうちは安くならんやろな
11:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:xl3lKDOd0
死んでも虫食べたくないから培養肉に期待してる
13:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:SlZoqMEBd
大豆ミートも高すぎて流行らないよな
14:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AjoYi+Se0
もっとみんなが普通に食べて安くならなきゃ
昆虫のお菓子とかあるけどバカ高いやん
16:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:HVspO2+D0
>>14
まず供給追いつかないぞ
昆虫食が最後の手段とか言われてるけど
実際は始まる前から終わってるのが昆虫食
まだ鶏肉の方がげんじつてき
17:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:JRvS4VN/0
NTTが昆虫職事業始めるとか言ってなかったか?
18:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:oqX9gZ1S0
生食どうなんやろ
調理が面倒だから生でそこそこいけるならやりたい
29:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ScpBZnzs0
>>18
ディスカバリーチャンネルの演者が撮影後に入院必須になっとるしやっぱアカンのとちゃうか
19:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AjoYi+Se0
増やすのは楽やからな
自称爬虫類飼いが「餌用のこうろぎ飼ってるけど効率悪い!」とかよく言ってるけど
20:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:iAK/PFVh0
コオロギ美味いらしいけどまだそこまではなあ
21:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:tN9MSsZQ0
虫食わなきゃ行けていけないような世の中になったら大人しく死ぬわ
22:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:4c35ZH3x0
人間増えて飯足りないんやろ?
なら人間食えば一石二鳥やんけ
23:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AVLt/9+W0
NTT東日本がコウロギビジネスに投資しとったが失敗する未来しか見えんわ
24:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:3Fxohxyx0
コオロギ食の安全性を疑問視する声が上がってるのはいただけないな
25:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
安くないならわざわざ食べないやろ
26:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:CoHrZtnBd
衛生的に常食するには高すぎる
28:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:eVcORxSjM
人工血液が売ってるバンパイア映画みたいやな
30:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Gxz61ihO0
アレルギー出まくるからやめとけ
31:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a3mszPZ10
なんか何でも粉末にしてるイメージ
33:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FLauKlzK0
安くてそこそこ味も良ければワイは普通に食うで
卵、大豆、牛乳なんかより高かったらわざわざ虫食う意味無いやろ
35:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a3mszPZ10
というか飼育コストが課題よな
36:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:xl3lKDOd0
世界中に虫おるのにほぼ食わないように人類が進化したのが答えやろ
59:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:tvp9Tdfj0
>>36
より効率的な物があるから食ってないだけで昔は食ってたで
レンジャー訓練でも虫食うみたいやし
37:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:v+1RipKf0
結局食わなくてもよさそう
38:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:IWURCBrZa
勝手に混ぜるのはかまわんけどわざわざ食わんわ
39:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:GyydKZk40
本当に美味かったら昔から食ってるんだよなぁ
41:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:dmBSI3Mlr
家でお魚のためにフトミミズ増やしとるけどコイツラすごいわ
庭の落ち葉ぶっこむだけで半年で30倍くらいになっとる
42:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:BFD0IueC0
農耕、家畜に比べて広まってないのは歴史が証明してるしなんかしらの問題あるんやろ
61:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:fMOaeCNc0
>>42
たぶん一個体が小さいからうまく飼えないんちゃうかな
牛豚とかつないでおけるしなんなら囲いあれば逃げないけど
昆虫だと小さいからしっかり囲う必要がある
加工面はどうなんやろな
牛豚の肉みたいに枝肉とか切り身にして保つんやろか
ある程度火を通して乾燥してれば保つんやろか
料理でいくと佃煮なイメージあるがそれ以外よくわからん
粉末にしてるみたいやけど調理法いろいろないと常食するには厳しいような…
75:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:OQyGtPyN0
>>42
つまりイナゴには可能性があると?
43:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:dmBSI3Mlr
食料として家で飼うなら鶏買って卵食うのが最強やろな
44:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:TFOT8kzf0
結局人間が食べるんでなくて家畜の餌として利用する方向に進んでると聞いたが
45:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:9GJDFCDV0
まず不味いしな
46:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:NWKI0Nqma
虫で腹一杯にしようと思ったら数いるし結局それなりの土地とコストかかりそう
47:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:I8XbBTuoM
別に昆虫食べる必要ないし
48:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AD2kBuC60
何でわざわざ不味いもん食わんとあかんねん
49:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:RAuzN2bW0
虫美味い言う奴は逆張りやろ
コオロギ料理まずすぎて戻したわ
50:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:JdzKIVpaM
幼虫系は大体上手くて甲虫系は大体不味いって聞くな
51:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:eVcORxSjM
結局イモムシやけどイモムシ育てるのめんどくせえやろ
52:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:w1mRD7nZM
安い、栄養豊富、不味くない、見た目が虫のままじゃない
この4つクリアしてくれたら虫嫌いのワイでも買うで
53:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Z1zbb5rl0
無印のコオロギ煎餅、普通にコオロギの味するよな
なんか土っぽいというか
54:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:9M6dxf3S0
見た目そのままで食うんは100年以内にはこないやろ
55:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Iz//z6bV0
比較的抵抗なくいける人間でも不味い扱いの虫が多いし
57:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:04D5Jf9Ra
まず腹膨れんよな
コオロギ食って力仕事できんわ
58:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:dz6R299p0
その内いろんなものに練り込まれて知らずに食うことになるぞ
60:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:XSGdQoVj0
コオロギとかの昆虫パウダーならワイは抵抗ないで
62:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:TK0737Iq0
あれ確か甲殻類アレルギー出るんよな
しかも人類の腹満たすにはどう考えても足りん
コオロギの食いものが植物とか特に環境にいいとかもないしコストもうんこ
そもそも見た目がクソほどよくない
ニワトリにコオロギ食わせて肉取った方がまだマシやん
73:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
>>62
そのほうがまだよさそうやな
まあそれはそれで問題出るかもしれないが
94:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ScpBZnzs0
>>62
コオロギ1匹が0.2gやから200gのハンバーグ作ろうと思ったらそれだけで1000匹必要やな
人間一人が一日で5000匹くらい食わんと足りん
63:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:inGbnGn20
どっちかと言うと鶏肉の餌になる超効率が良い虫を作った方が良いんじゃ
言いたくないけど中国とか黒いテカテカ虫工場あんでしょ
65:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:BKTBRlIt0
そもそも別にコスパ良くないからな
食糧不足救うとかいう勘違いどっから出てきたんだか
76:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:fMOaeCNc0
>>65
コストそのものというかとくに水じゃないっけ
同じタンパク質量を作るのに水がだいぶ少なくて済むとか
他の電気やらなんやらのコストはしらん
67:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:pfw/WKo70
腹一杯にする効率が悪くないか
コーンフレークくらいの食い方しないと腹膨れなそう
68:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:LHibhLQ00
結局虫育てるなら黙って穀物と鶏育てた方がええやろ
70:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:TK0737Iq0
どうせならまだミドリムシ培養して食ったほうがマシやろ
それでもメイン食料にはならんが
71:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:1PQGUEXb0
結局ただのゲテモノやし
通販サイトとか見ると売ってる側ですらゲテモノ取り扱ってる認識やろ
72:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:8GIQTWHg0
たっぷり入ってて安いなら選択肢にも上がるけど昆虫じゃない商品より高いからな
環境保護活動家気取りの奴以外買わんだろ
74:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:4W8/SzQRd
バッタはエビみたいな味するらしいな
外殻の成分が同じだからなんだろうけど
77:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:BixolRF2d
ここで語ってる奴らも昆虫食に対する知識ゼロなんだと思うとおもろいよな
なんとなくイメージで会話してる
82:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:eVcORxSjM
>>77
いなごとカイコのサナギしかしらんわ
87:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
>>77
じゃあ昆虫食に詳しい、そこのあなた!
どうぞ!
88:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:04D5Jf9Ra
>>77
そんくらい現実的ではないわね
97:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:OQyGtPyN0
>>77
なんGはこうやって適当なこと話してる間に業界人が通りかかるのを待つところでしょうが
117:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a3mszPZ10
>>77
ここ専門板じゃないですし
78:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:CeUSwNUF0
謎の勢力「虫の見た目をした虫料理を口に入れろ!」「誰もがキモいと感覚で知っている身近な虫を食え!」
いやこれなんなん😅
79:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:nUZs+D5wp
せめて安かろう悪かろうのラインになれば貧困極まれば食うかもしれない
もしくは食料枯渇か,そんな事になったらまあもう破滅してそうやが文明
80:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
ヴィーガンは昆虫は食べるんかな
81:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:VwnT9ckJd
すまん夜間にドリンクバーやってない快活クラブてある?
83:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:n2R3CXP20
補助金チューチュー案件やってバレたし
84:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:OQyGtPyN0
コオロギに文句言ってるとミルワームにすんぞ
85:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AjoYi+Se0
肉が完全に廃止ってなる時代には培養肉ステーキとかできてるやろ
牛乳から作るよりは安くて効率いいプロテインやサプリとして筋トレ好きに売りつけるくらいがまでなら行くんかな
120:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:zZp/F9ME0
>>85
全部培養になったら全ての肉が同じ価格になるんかな
86:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:NWKI0Nqma
そもそも人口増加による食糧難を想定しての昆虫食やったのに最新の研究やとあと20年ぐらいで増加止まるらしいやん
90:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:xt/SZvrb0
昆虫食って元の形がわからんように加工するものなのか虫をそのまま調理して食うもんなのかよく知らんけど後者なら絶対流行らんと思う
ミドリムシとか言うのでも抵抗あったクソ雑魚人間やしワイ
91:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ZRmGW4kw0
大学のレポートで昔、悪魔の植物とされたジャガイモだって人は受け入れたから昆虫食もいずれ受け入れられるって書いたけどワイは無理や
116:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:OR6uLSpp0
>>91
ジャガイモ食べてヒェッとはなるけど見ただけでヒェッとはならんからな
見た目とか動きとか気持ち悪いってイメージは強いわ
92:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:CeUSwNUF0
大体環境に優しいわけでもコスパが良いわけでもないと聞くし
嫌がる人に虫食わせて興奮する異常者やないと推進する理由ないやろ
98:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ZRmGW4kw0
>>92
投入資源あたりのタンパク量は優れてるはず
93:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ostXjGiJ0
無印に売ってるコオロギ煎餅わりと美味いぞ
95:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
まあ代替肉くらいのもんにしとけよ
環境活動家は
96:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:jS7ggQ9p0
見た目直送便だとさすがに忌避感がすごいからしゃーない
99:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:XSGdQoVj0
食というより健康補助サプリみたいな方向になるんか?
102:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:IgS4WiV90
うっそだろコレ!むっちゃうまいやん!!
ってなる昆虫がおらんとなぁ・・・
103:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:X1t70MjVM
なんで「昆虫食」って身構えさせんだの
ニューバイオイートとかいって粉末にしてハンバーグ風にでもすればいいだろ、元になった虫をわざわざ見せつけんな
深海魚とかも得体の知れないものをうまいうまいと食えるんだから言わなきゃ受け入れられるよ
104:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:IxN48Nn20
粉末状のが鶏より安ければ食うぞ
で何年かかるの
105:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:6gpt2AKa0
たけーわ
ネタでサソリのやつ買ったけどちっこいの一匹で1500円くらいした
107:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:xno4VJsC0
蜂の子は食べてみたいとは思うが
119:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ostXjGiJ0
>>107
ヘボ飯うまいって言うけど、いざヘボが目の前にしたら吐きそうになるくらいグロくて食えなかった
108:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5NcJd8cq0
アレルギーとか平気なん?
109:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:O7TbSPGS0
結局とは?ニッチな特集番組に影響され過ぎでは
111:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:uIY460xh0
水と光で無限増殖する培養肉みたいなの出来るやろ
がん細胞的な
147:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:tPtdq5E60
>>111
昆虫食より培養肉が先に普及しそうな気はするで
まず文明の退化を選ぶか進化をえらぶか考えたら最終的に99%は後者を取るやろ
113:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ZRmGW4kw0
シャコですら無理
114:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:OQyGtPyN0
おまえら鶏、鶏言うてるけど、牛さんと決別する覚悟はできてるんか
118:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
>>114
まあ鶏ありゃ最悪ええかな
121:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5NcJd8cq0
>>114
牛なんて最近まったく食ってないわ
115:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:4W8/SzQRd
ワイも詳しくないけど将来的に安くなるだろうと言われてるものに現状の価格でどうこういう馬鹿はなんなん
122:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:XSGdQoVj0
イナゴの佃煮はマジで美味かった
126:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
>>122
まあ昔からあるし
123:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AmMuapDc0
粉にしたらいけるやろ
125:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ed6pxixn0
謎の勢力「着色料などですでに使われてるぞおおおおお」
128:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:UyyXtrOMd
そういや前に大量発生してたバッタ達ってどうなったんや
129:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:vOyMwWau0
実際エネルギー効率いいの?
136:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:HVspO2+D0
>>129
エネルギー効率とか言い始めたらプラスチックと原発が正解になっちゃうぞ
131:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:2sGv7i3b0
一匹が小さすぎてコストが下がる未来が見えんな
日本なんかやと淡水魚養殖する方がだいぶ低コストやろ
133:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:2PXcN24Ed
???「貴重なタンパク源です、食べましょう」
150:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ostXjGiJ0
>>133
SASにいたり陸軍に居たりした奴は参考にならないのでNG
134:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:tPtdq5E60
あからさまな文明の退化やん
これ受け入れたら何もかも退化させられるで
148:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ScpBZnzs0
>>134
そら人類全体でエネルギー原が足りんようになったら衰退して退化していくに決まっとるやろ
135:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:2S1NvA3x0
昆虫食のブログとか見てると正直食ってみたいと思ったやつはある
137:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:pf+Ru2vw0
食用コオロギ興味本位でこの前買って食ったわ
動物園の味がして草だった
こりゃまだ普及にはほど遠いわ
139:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:OQyGtPyN0
成虫より芋虫の方が効率よさそうだが、そんなことないん?
140:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a3mszPZ10
ワイカエルとヤモリ飼ってて餌用にコオロギ飼育しとるけど
こいつらコオロギはいつも美味そうに食ってるんよな
141:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:6n9Tpq/D0
世の中に他にタンパク源なくなったら食うかも知れんが何も今食う必要はないんよなぁ
144:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:kHPxvFQa0
山の落ち葉とかでミミズ育ててそれブロイラーに食わせたらええやろ
146:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:vva3x6JV0
イナゴの佃煮はもっといろんな所で売ってくれ
149:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:uIY460xh0
人間食えば人口減る上にほかの肉の消費量も減って一石二鳥なのにね
161:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:HVspO2+D0
>>149
はいプリオン病
153:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:0btRkfG50
虫用の餌育てる畑でそのまま野菜作ったほうがコスパ良くない?
156:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hW2YsMz70
食ってる国とか地域って先進国であるんか?
168:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
>>156
まあそれこそ日本なんて昔からイナゴの佃煮はあるんだから食ってるほうやないか?
沖縄とかセミ食べたりするみたいやしな
162:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:jf4paUUh0
昆虫を食わな生きていけない時代になったら迷わず死ぬわ
そんな時代自分から迎合する必要などない
163:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:GLzYyMwh0
さそりは美味かった
164:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:6n9Tpq/D0
蜂の子は煮付けみたいなの食ったが貝みたいなもんやった
166:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:KyOtFZSf0
食ったことある奴はどこで食ったんだよ
167:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:uj6DjBy2a
他にタンパク質がなくなる状況で虫さんなんか育てられるんか?
その餌を育てる土地で大豆育てた方が良さそう
170:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:XSGdQoVj0
食うようになったら品種改良もするだろうし味も良くなっていくんちゃうか
173:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:eF+DVjZ70
いいえ、私は遠慮しておきます
174:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:DfdpM0Q0d
虫のたんぱく質はどこから来るん?
175:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:XSGdQoVj0
大きくなる個体厳選していけば歩留まりも良くなるはず
177:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:YX5s/xrxa
昆虫食ブームは上級が下級に虫を食わせて肉や魚を独占するためのもんやから絶対に流されたらあかんぞ
ほんまに健康にも環境にもええなら上級から真っ先に飛びつくんやからな
180:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:tPtdq5E60
>>177
はよ培養肉普及させて上級の悪巧みを阻止せんとな
上級が食べる畜肉よりも安くうまい肉が流通するんや
179:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:04+qsVBUd
日本で食う文化があるのはイナゴ、蜂の子くらいか?あとカイコもあったような?
190:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:2sGv7i3b0
>>179
あとは長野の極一部で水棲昆虫食ってたぐらいやな
191:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ZRmGW4kw0
>>179
テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)なんかは農作業中おやつ代わりにたべてたとか
201:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:b2lmlhNua
>>179
沖縄はセミ
181:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:n6wOQhup0
腹持ちクソ悪そう
植物に目向けたほうがマシ
182:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:I9p9SoLV0
蛆虫が美味しいんやろ
183:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Qm1exBYO0
甲殻類アレルギー誘発
184:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:D6pigRbsp
急には変わらんよ
時間をかけて段階踏んで変わっていく
共産党のやり方と同じよ
185:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:sIwCTw/Y0
あいつらだいたい飛ぶから
体重軽く来る為に中身スカスカやねん
206:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:04+qsVBUd
>>185
運動機能退化させて身を多くつけるように改良するんちゃう
186:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:s53eHTTa0
養殖に大成功しても鳥インフルみたいなの蔓延したらヤバそうやな
虫なんて幾らでも逃げ回れるチビ共ばっかやし
気付いたら世界中の虫がヤバい病気持ってて人類滅亡とかするんちゃう?
187:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:7x0yDGNY0
虫食べるのが流行るのってそれこそ肉や野菜がこの世から足りなくなるとかそういうレベルの食糧危機じゃないと起きないんちゃうかなぁ
虫食べないと死ぬような世の中になったらワイはさっさと死ぬわ
188:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:8EPez2Hka
ザリガニやらバスやらアメリカナマズやら増えまくるのに大して食用扱いされてないやつに目を向けたほうがよくない?
205:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:sIwCTw/Y0
>>188
ザリガニは減ってるぞ
天敵なバスやらブルーギルやらナマズが増えたら減るのは当たり前や
189:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Qm1exBYO0
人類があえて食べてこなかったものを
頭の悪い人がこれ食べれば食糧問題解決できるんじゃね?と言い出した結果がこれ
192:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:sIwCTw/Y0
あんな中身スカスカの物を食った所で効率が悪いからな
ミミズとか芋虫を食った方が良いよ
193:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Qm1exBYO0
そこら中に大豆植えたほうがいい
208:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:OQyGtPyN0
>>193
男もオッパイ大きくなっちゃうよ
194:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:8T3IkqRS0
人間全員が食い始めたらあっという間に絶滅するやろ
腹にたまらんやろうし
195:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Kd9EfDSZ0
虫丸ごと食べるのって糞尿とかはどうなるん?断食とかさせるのか?
196:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:3SDAGkyB0
タイで食ったバッタの素揚げみたいなおやつめっちゃ美味かったなぁ
197:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AmMuapDc0
長野県は給食に昆虫食出るぞ
198:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:xno4VJsC0
無印にコオロギせんべいあるよな
ムジラー食ってんのかな
199:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FYnMvN6QM
人間の食いもんじゃねえよ
イナゴならまだしも
そのうち輸入食品にはどれにコオロギ粉混入してるかわからんくなるとかきしょすぎるやろ
200:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:7eD7sLRz0
なんだかんだ虫食わなあかん状況にはならんやろ
202:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ZRmGW4kw0
カメムシご飯に混入してて食べてしまったことあるけど辛かった
203:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:6ZK2KfgJ0
このゴリ押し具合が何か💉に似ててほんと信用できない
204:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:WXAudprm0
栄養効率が牛より高い!←いや一度に摂取できる量が牛より圧倒的に少ないんだから意味ないよねそれ
217:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Q8ftpnWt0
>>204
虫を巨大化改良や
209:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:TMPRtPMW0
安くてスーパーに売ってれば買ってもいいけど高いし売ってるとこ少ないじゃん
211:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:EWAZaFR60
昆虫って言わず粉にして加工したもの出せ
212:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:HmdKcaUY0
粉末にしてカロリーメイトみたいなクッキーに加工するなら食ってもええぞ
229:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:7x0yDGNY0
>>212
良い感じに加工した食品が作られたら未来の世界では普通に食のジャンルの一つとして普及してそうな気はするわ
嫌な未来やが……
214:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:LJb2DuRN0
佃煮がうまいのであってイナゴがうまいわけじゃないからな
そこまでせんと食えんということ
227:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Qm1exBYO0
>>214
あれ噛んでも噛んでも口に破片が残るしくそ甘ったるくて食えたもんじゃない
紙食ったほうがまし
215:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:UZHYLeFSa
カミキリの幼虫だけは若干興味ある
216:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:E20HxpX20
イナゴとか蜂の子も無理やわ
原型を残すな
219:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FYnMvN6QM
粉にしたところでキチン質は無くならないからな
有毒やぞ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676824826