なんでや
2:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:lBt9UXSX0
懐古
3:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:7dRTAT0ud
老害
4:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:kWJWK32L0
メロディーは枯渇してるやろ
5:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:2vHB6j4+0
他人の意見なんて気にせずすきな曲聴いてればよくね
6:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:xanw96oX0
時が止まってるんよ
7:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:BdQ4x+080
楽曲として名曲って感じなのがあんまないよな
娯楽の多様化のせいか
70:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>7
これ
8:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:y/s0YP9k0
ボーカルも楽器も修正しすぎや
9:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:ly494qJu0
スピッツとかの心洗われるような曲は少なくなったな
10:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:qiy1LWXP0
なんのレベルがあがってんの?
11:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:AM7H2KQ4d
CD以下のスカスカ音質だから明確に劣化してるやん
12:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:AQa9jdd40
井上陽水中島みゆきさだまさしみたいな鬼才のシンガーソングライターがでてこない
16:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:fFQYDoxE0
>>12
5ちゃんではこういう輩の声がでかいだけや
21:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:YFayb1S4d
>>12
そいつらの70年代の曲今聞いてもやべえわ
13:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:dNtAa2NY0
俺今19だけど晴臣の風を集めてめっちゃ聴いてるぞ
14:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:2vHB6j4+0
周りのやつらが昔の方が良かったって言ったらお前の中で昔の方が良かったことになんの?
関係ないやろ
29:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:9CIoxBvY0
>>14
ワイも19くらいの時に風街ろまん聞いて夢中になったで
その時点で30年以上前のアルバムだった
15:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:B+cgrvuS0
名曲感あるのは70年代よな
17:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Cz2JUydB0
吉田拓郎がやっぱ偉大なのがわかる
18:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:8CDlR9jqa
とりあえず70年代挙げとけばセンス良いように振る舞えるっていうファッション感覚やね
33:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:XMeez7UC0
>>18
電博の仕掛けでしかないのにな
死ぬまで搾取されとけって感じ
43:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:gw7aKwa20
>>18
いうほど今の曲が70年代に勝てる要素あるか?
19:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Imwxy0dl0
AKBとジャニーズが衰退したおかげやろ?
20:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:7ESPpHjH0
テクニックとか小手先で頑張ってる感はあるけど飽きも早いのが多い
23:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:MwuyJU2U0
ぶっちゃけ年齢層やろ
若い奴が集まるとこ行けば違うと思うよ
24:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:tfLeTAhe0
それを言う人は最近の音楽をあんまり聴いてないんやないか
45:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:FuK+ff87d
>>24
それに反発するやつも昔の音楽聞いてないからどっちもアホなんやで
25:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:CzmspiBj0
日本の曲は昭和時代から歌重視で聞かせる要素が強いから最近みたいに気取るとダメなんや
26:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:vZshByh40
現実に何の影響力も無いから生暖かく見守ってるで😊
28:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:sYXPTaBj0
自分より年下の才能が認められないだけや
30:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:WcTUqQVS0
録音環境は良くなってるけど歌手自体は上がってなくね
31:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:369EYyBc0
若いころ聞いた曲が一番なんだから
そらそうだろ
41:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:gBycUlQp0
>>31
なんJ民の大半は70年代が青春やったんか🤔
32:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:SOnmnX4R0
昔の邦楽の方が良かったって言ってる奴ってほぼ歌詞のこと言ってるよな
35:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:CzmspiBj0
陽水とかさだまさしとかはやっぱり歌重視で聞かせてる感じやろ
演奏より歌重視でやると最近だとボカロみたいになってるやつは気取る感じで反感かう
36:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:NtHfznpO0
上手いだけじゃ響かへんのやろな
40:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:qiy1LWXP0
>>36
そら歌、演奏うまい奴なんかなんぼでもおるからな
37:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:aeE2k6M40
今一番流行ってる物が1番ダサい
38:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:CzmspiBj0
はっぴいえんどもサウンド面が見られてる感じあるがやっぱり歌ものとしての評価でなってるからな
39:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:9CIoxBvY0
今のJPOP良いんだけど
最初から最後まで興奮状態続くみたいな強刺激で聞いてて疲れるよな
50:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:9CIoxBvY0
>>39
ただこれが普通だと思っとるキッズは
昔の曲(セカオワくらいでも)なんて眠くて聞いてられんって思っとるかもしれん
207:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:BhSzmTKr0
>>39
今は全然曲にメリハリないなとは思う
42:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Hz/ei4DZM
レベル上がってるってどうやって計っとるんや
44:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:f8SG/UJH0
上がってないもしくは届いてない
46:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:FHUu0ced0
2010年代は最悪だった
47:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:mnEmZlGL0
邦楽はいまだにバンド(笑)が人気だからね
バンドとか古臭すぎるでw
56:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:SOnmnX4R0
>>47
ロックが古いというならともかくバンドなんか今でも普通に主流やん
48:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:SOnmnX4R0
おっさんがよく持ち上げるはっぴいえんどとか山下達郎とかYMOとかはまあ普通に良いと思うけど井上陽水はないな
氷の世界とか最初に聴いた時ダッッッサ!ってなったわ
59:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:GtUZxaQxd
>>48
氷の世界のアルバムええよな
チエちゃんとかfunとかくっそ好き
逆にYMOの良さわからん
53:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:GtUZxaQxd
あがってないぞ
54:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:m5IPNrN80
具体的に言えば、あいみょんとかBEYOOOOONDS、他にも多くの新人が露骨に70年代オマージュで売り出された
それが自然発生的に起こったと思ってるなら実におめでたい🎊
58:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:FUJpxL8Z0
今の連中はイントロとかギターソロ飛ばすってマジ?
61:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:CGJ6RZJwd
アイドル芸能人や事務所のゴリ押しが当たり前で売れてた昔がレベル高いとか正気か?
今の方がネットによってミュージシャンが正当な評価がなされて上がってきたりまさに健全で明らかにレベルも高いからな
69:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:9CIoxBvY0
>>61
まあその正当な評価ってのもなあ
楽曲に強炭酸入れて飲めって言って喉が痛いくらい炭酸弾けて
それを聞き手はなんかすごいもの聞いたみたいに思い込むような曲も多いと思うで
63:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:237++Yyn0
木綿のハンカチーフすこ
64:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:fwOlfB1a0
「きっとドライフラワーみたいに色褪せる」とは良く言ったもんだよ
こいつらの曲がまさにそれや
時代を超えて残るものは何もない
67:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:gf+MuNqQ0
70年代の邦楽が再評価されたなんて、実に当時以来50年ぶりの事なんだからやらせといてやればええやん🤗
72:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>67
70年代がダサい扱いだったのってそのすぐ後の80年代だけじゃね?
77:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>67
90年代にサニーデイでリバイバルしてるし
00年代にもリスペクト多かったやろ
68:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:sYuciBGka
「情緒性」
こればっかりは苦労を知ってる昔の人には敵わない
今は安全快適便利なおかげですべてがインスタント
71:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:X//d4RToa
消費スピードが早くなりすぎて時代に特化しすぎた曲が作られまくってるのがあるかもね
73:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:K4a8ibqF0
2010年代とかいう暗黒期
74:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:u7DQN6MRa
今も昔も世界でウケてる奴いないんやからレベルは同じやろ
80:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:sYuciBGka
>>74
それはレベルというか言語と販路の問題や
75:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:LiSIPNBZ0
94年生まれだけど90年代のがすき
スピッツとかmy little lover、trfとかh jungleとか聞いてるとノスタルジックな気持ちになる
87:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:8CDlR9jqa
>>75
スピッツのが普遍性あると思うわ
78:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:8ySJdbUQ0
ひげだんのメロディラインキモくないか
ファンは天才やって言っとるけど
98:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:GLcUd5Hld
>>78
コード進行が独特とか言うけどそれの何が良いのか分からん
悪い意味で分かる人だけ聴ける音楽だと思うわ
結局Pretenderみたいなのが一番良くないか
82:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:60R23IHlM
今も昔も正直変わらんわ
アニメやTiktokが無かったら恐らく今もヒット曲なんて殆ど無いで
総てはタイアップとかSNS次第なんや
83:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:b8uJwRY20
棒読みで歌うようなアイドルですら
チヤホヤされてた時代に比べたらレベルは上がってるやろ
84:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:eDJqUwDh0
音楽のレベルってどうやって計測するんや?
86:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:g6CgSGkG0
秋元康が1999年頃「今、はしだのりひことシューベルツとか、あそこら辺の再ブーム化を狙ってるんですよ」と言っていた
20年早かったその意図は誰にも理解されなかった
88:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:0wWdaOeYr
いうほどレベル上がってるか?
地獄の握手券時代と比べてへんか?
89:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:H3yF0ZsQ0
平均レベルは高いやろうけど商業的というかみんな売れる物の真似してるだけだから
91:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
秋元康って北山修と阿久悠やたら好きよな
2015年ぐらいの後世に残したい名曲みたいな番組で70年代は名曲のオンパレードって言ってたが
97:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:PJo5f1Z40
>>91
商売だぞ
93:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:B9dS5g0ba
昔の歌手で天才だと思ったのは槇原敬之だわ
歌詞も曲も良すぎてビビったわ
94:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:0J+7Hnro0
レジェンド枠に現役が勝てないようなもんやから
95:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:tzclK3wS0
邦楽なんて昔から洋楽のパクリしかしてないやん
レベルどうこう以前の話やろ
99:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:2vHB6j4+0
結局声のデカい氷河期世代のおっさんが数の暴力でゴリ押し評価してるだけや
100:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
90年代のヒット曲ってだいたい70年代のコピーなんよな
スピッツマイラバ辺りは70年代リバイバル
時には起こせよムーブメントはフォークリバイバル
101:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:kVC+1Pe+0
>>100
耳腐ってて草
103:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>100
ジャングル要素いうほどないしなBPM遅いジャングルはレゲエやろ
109:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Fp6mulZW0
>>100
ウォウウォートゥナイトはジャングルっていうクラブミュージックでして
102:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:F7zyokAU0
印象的なイントロの曲って減った気がする
104:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Hz/2ZRjTd
少子化
107:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:aTp83p+b0
思ひ出
111:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:tzclK3wS0
洋楽パクリじゃない邦楽があったら評価したるわ
115:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>111
🤔ピアノの調律決めたのがキリストの親父やからちょっと無理かも
112:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:cDFOcPP80
昔は良かったなんて言わないで
あの煌めいてた日々の何がわかるというの
113:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:jT/VCEhE0
結局70年代が異常にレベル高かっただけやん
121:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:sYuciBGka
>>113
冷戦真っ只中で学生は思想的なのがトレンド
平和で豊かになってきた時代やった
114:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Z9yWL4Gb0
レベル上がってたん?
118:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:sNZML4hS0
編曲すら自分でできない70年代フォーク歌手がなぜか天才扱いされる
120:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Fp6mulZW0
千春も拓郎も90年代は若者にすり寄ってた印象しかないが
124:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>120
Heyheyheyとキンキのあれか
125:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>120
いや小室は嫌いっていってるのは有名
だけどフォークリバイバル狙った曲だけ褒めた
123:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Z9yWL4Gb0
どう見ても文化が衰退してると思うけど
128:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:yCt6jcZ90
70年代感有ったキンモクセイもブームまでは行かんかったよな
132:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:QeMnALfDa
70年代って若手は荒井由実や山下達郎でアイドルは山口百恵や岩崎宏美で大御所の美空ひばりはまだまだ元気だった頃やろ?
すごいよなぁ
133:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Z9yWL4Gb0
今って音楽で天下とっても全然稼げないでしょ
だからモチベ低いんじゃねーかな
夢がない
134:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:jT/VCEhE0
吉田拓郎はカリスマで井上陽水は天才という風潮
135:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:tS90HkdL0
氷河期記憶の改竄
151:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:IQHqQcoW0
>>135
WOW WAR TONIGHTがフォークは流石に草
136:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:IQHqQcoW0
阿久悠フォロワーだけどおニャン子クラブみたいな歌詞を書く秋豚最高やな🐷
141:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>136
結局フォロワーというだけで阿久悠には及ばなかったっていうのも事実
阿久悠でもピンクレディーは割りとくだらないけど
138:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Sz7p2jQg0
そら絶えはしないやろ
139:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:C0n+1qrgM
歌謡曲とか演歌のが好きなワイは異端なん?
148:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Z9yWL4Gb0
>>139
演歌も最盛期は80年代じゃないか?
最近の演歌ってレベル高かったりすんの?
140:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:J2d83WbBa
今の曲は歌詞を聞かせるやつが少ないから心に響かないんや
142:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:o/S2dyvb0
50年後も聞かれるかどうかだろ
どうなると思う?
149:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>142
聞かれる曲もあるし時代の徒花になる曲もあるってだけやろ
はっぴいえんど史観みたいな感じで米津玄師史観ができるかもしれん
150:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:pgzixq8wd
>>142
中島みゆきとかユーミンとかの初期は50年ぐらい経つな
143:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:IQHqQcoW0
で、今の曲の何があかんの?
144:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:QzTZyqYvr
なお現在のFGO基準はこう
セイバー Aimer
アーチャー YOASOBI
ランサー あいみょん
ライダー ずと真夜
キャスター 髭男
アサシン ヨルシカ
バーサーカー 米津
166:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>144
パパスすな👆💦
145:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:i7tVGXOka
世代じゃないのに70年代の曲が好きなやつって
子供の頃に親の車の中で70年代の曲聴きまくって好きになったってやつが大半やろ
そういう意味ではそいつらも懐古厨や
156:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:IQHqQcoW0
>>145
今何歳くらいなんやろ?
146:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:xglSqgIl0
洋楽のほうがいいとは思うけど昔の邦楽がいいとは思わん
147:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:4ZIIu93ca
米津玄師がすべてを過去にしたけどね
152:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:4ZIIu93ca
米津玄師より天才とか日本におる?
たまたま日本に産まれただけで英語喋れたら世界で天下とってたやろ
161:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>152
BECKレベルやと思うわ
174:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:9CIoxBvY0
>>152
米津は桑田佳祐と同じで
日本限定(アジア圏限定)の天才やで
欧米人にあのド演歌・歌謡曲メロディは理解出来ん
153:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:8CDlR9jqa
AKBやジャニーズ叩いてるけど70年代も私の青い鳥みたいな陳腐な曲がいろんな賞とってたよな
157:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
wow wow tonightって1995年よな?
その曲の頃の若者が氷河期世代で70年代知らないから焼き直しなのがわからないだけや
169:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:U35n81180
>>157
少なくとも歌詞にも音にもフォークテイストは無いからなあ
無いものは誰も感じられないよ
158:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:M3h051K70
自分の感性が若い時の音楽が最高やぞ
文句ない奴は声出さん
163:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:qqJdWzAU0
で、昔も今もショパンのバラード4に勝てる曲あるんか?
195:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:xWsTbEuS0
>>163
無いです😢
164:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:nOm1r4Xz0
ラップのレベルは上がってるよな
昔のラッパーは懐かしいけど
今の方がレベルは上やもん
165:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:jraKxfPg0
洋楽には及ばない程度のアーティスティック(笑)な曲バッカなら
昔みたいにみんなでカラオケで盛り上がる曲が多い方がええやろ
168:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:7ldF2EhXa
文化芸術は必ずしも後世の方がレベルが上ってことないからなあ
そうでなきゃルーブル美術館なんて成り立たんやろ
171:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:ByvI6QjTa
70年代は筒美京平のイメージ
183:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>171
職業作曲家は筒美無双やな
172:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:tfLeTAhe0
歳をとって今の若い人の曲に共感できなくなるのもあるのでは
179:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:BNyYNEC7M
今の曲も流行った時は聴いてたけど時間が経ってまた聴きたいなーって言うのが無い
180:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:UIRrLMCV0
最近流行る歌は直感重視の歌だな
言い回しの少ないストレートな歌詞、ノリやすい曲調
196:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:0J+7Hnro0
>>180
ずっと前からそんなこと言われとるイメージや
181:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:1MD6xQx4a
洋楽初心者といったらLinkin ParkやGreen Dayって時代が苦手やったから今のほうが好きやな
182:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:zxiqhKTY0
いま流行ってる奴ら絶妙にキーが合わなくて歌えない
188:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:5fDrv9NFa
>>182
そのキーで歌えたら「歌すごくうまいのね付き合って」といわれるので需要はある
185:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:GLcUd5Hld
レベルが上がるとワイらには分からねえんだよ
わかる人だけでやられても困るわ
187:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:wiqiShxXd
洋楽聞いてる俺は邦楽聞いてる奴らより格上の趣味を持ってる(キリ
ヒップホップ聞いてる俺はJ-POP聞いてる奴らより格上の趣味を持ってる(キリ
189:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:tS90HkdL0
氷河期の蹂躙跋扈洗脳が絶えない
194:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>189
氷河期世代って40代で90年代しか知らないからなぁ
音楽あんま知らない感じやね
191:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:sNZML4hS0
邦楽の歌詞って全然韻を重視しないよな
リズムとかガン無視で、いかに辛気臭い内容の歌詞が書けるかが重視される
197:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:5fDrv9NFa
>>191
短歌俳句の頃から韻は重視されてないから
192:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:xoa3wgdFp
英語で歌ってたらって英語で曲出せばいいのにね
音楽に国境はないし山下達郎とか坂本九は海外でも人気でしょ
193:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:Z9yWL4Gb0
まず少子化で才能の絶対数が少ないところ向けてCDが売れなくなったことで音楽家目指す人が減った上ので才能が育ちようがない
199:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:i87uBRw6d
自分が好きなものが一番良いものだと思うんよ
ただそれだけよ
202:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:tS90HkdL0
氷河期が「今」に口を出さなければ全てが正常化する
205:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:6kSdyiJZa
90年代バカにされて起こってるほうがおっさんに見えるけど
208:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:aRfYR93ja
質はあがってるけど印象的な曲は減ってる印象
209:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:kC1id9S4a
邦楽そのもののクオリティは変わってないと思うわ
単にアイドルグループがクソみたいな売り方で水増しして本当にいい邦楽が見つけにくくなっただけや
210:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:jT/VCEhE0
伊勢正三って隠れてるけど天才だよな
212:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:T/5AbOuEp
一度大きく下がったから
215:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:xWsTbEuS0
シティポップ勢が↓
216:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:992/wwGF0
90年代のCDショップはガキが最多
次がジジババなので売り上げのほとんどはガキやぞ
今32歳~37歳くらいの奴らや
氷河期ちゃうぞ
221:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:ou0N7uEo0
今の時代ヒット曲少ねえよな
90年大なんてバンバンヒット曲あったのにな
だからといって今がレベル低いとは思わんがな
227:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>221
ヒット曲っていう文化は2000年代前半までで
その後は秋元が壊した
“ヒット”曲って文化はそこで終わる
250:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:nOm1r4Xz0
>>221
今はヒットの指標は再生数やからな
あとはTikTokとかで沢山流れてるとかしかない
222:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:992/wwGF0
当時のチャートは小学生の売り上げ中心
団子三兄弟 ポケビ ブラピとかでわかるやん
小学生が並んで買ってた時代や はんにゃ金田もそう言っとるで
現実の氷河期は90年代の曲に思い入れない
235:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:evx2sOWrd
>>222
それ全部ワンコインシングルだな
223:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:yr9PIGJL0
ほんとお前ら昔の邦楽好きよなw
225:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:+xpUdpgXp
昔みたいにみんながこれって聞かなくなったから大ヒットというものがなくなってきてる
今は多種多様な分野のものが海外のものでも手にはいるし流行ってるものをみんなで聞く必要がない
228:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:yq9h+WFF0
正しい声の出し方なんやろうけど女のシンガーソングライターがほとんど同じ歌声なのなんやねん
あいみょん何人いるんや
229:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:H8XgnWfUr
同年代の評価高い邦楽と洋楽を聴き比べると評価されてる邦楽がくっそワンパターンなことに気づくよな
日本の音楽オタクはフォークチックな歌謡曲好きすぎや
YMOくらいやん、時代と並行してたの
230:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:TElXxAaM0
吉田は必死にジャニーズに媚びてたイメージしかないぞ
惨めなほど若者やジャニに媚び媚びだった
それでも自分の曲はすべて圏外や
キンキに渡したら当時はどんな曲でもミリオン当たり前やし何もすごくない
232:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:OmO929Ay0
>>230
吉田拓郎は70年代が凄すぎるからその遺産だけでずっとレジェンドや
231:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:JlzPeabZd
昔はレコードくらいしか娯楽が無かったから
234:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:G0UDwOza0
andymoriってなんであんなに音楽通から人気だったの?
237:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:stJJb/L+M
>>234
ボーカルがイケメン君やからや😳
236:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:TElXxAaM0
若者相手に通用したくて必死にジャニヲタ中心に媚びてたけど自分で歌った曲は全部爆死したのが吉田
245:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:CONpeebTd
>>236
何か勘違いしてるみたいだけど有名シンガーソングライターから楽曲提供受けること自体が
ジャニーズの箔付けだったんよ
239:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:MAAl5xt10
何が良いかなんてその人の感性と主観なんやから争ってもしょーもないのにな
240:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:XFaPvi2m0
歌唱力とMIX力は常に最新世代が最高や
それと反比例するように楽曲の質は下がってとる
特に顕著なのが歌詞で甲本も言っとることやがあまりに直截になってしまって歌”詞”ではなく真剣十代しゃべり場や
252:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:7B1HnVa20
>>240
なんとなく感じてたこと言語化してくれた気分や
まくし立てるような早口で薄っぺらいのばっかや
241:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:992/wwGF0
当時売り上げが高いものは全部といっていいほど小学生に人気あったものやぞ
CDショップに5才~80歳までいた時代に世代も糞もないやろ
242:なんJゴッドがお送りします2022/07/14(木) ID:7B1HnVa20
上がっとる訳ないやろ
なんつーか競技人口が減ってるのに
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657780722