アニヲタじゃない俺からしたらほとんどの最近のアニメがほとんど一緒に見える

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

キャラも舞台設定もストーリーもセリフも何もかもがどっかで見た感


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:WFDNIp5O0

もう最近は見てないわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:1aUUbzf20

なろう系アニメが多いからあながち間違いでもない


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:tQDHhK0H0

アニオタじゃないとそうはならんだろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:G8bVjH3Yp

>>4
むしろアニオタじゃない人間からしたら昔から同じようなものだと思われてる


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

>>4
マジで全然見てないよ
涼宮ハルヒの憂鬱ってのは何話かだけ見た

エンジェルビーツは一話の途中まで見たけど一緒だと思った
エンジェルビーツは一話の途中まで見たけど一緒だと思った

でもぐぐると意外とパクリだって言ってる人が少ない
だからアニヲタも同じものの量産をもとめてるんだろうなって気がしてる


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

ガチで自閉症専用コンテンツになっちゃったんじゃないか?


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:8twwcW9Bd

ニワカが偉そうに語るなよ
ガキアニメだけ見てろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:PPqND98R0

アニメ以外の小説とかだって昔の名作のオマージュとか多いのに何でアニメだけだと思った?


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

>>9
神話をオマージュしたってのはまだいいけどアニメがアニメをパクったってのはなんの刺激もないわけだから見る意味が見いだせないんだよな


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:7lgSJLN50

全然見てないのに最近のアニメはほとんど一緒に見えるーとか語ってんの?
流石に釣りでしょ?


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

>>10
実際一緒だろ?
絵と設定見ただけで分かるわ


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kHN+u8Ff0

転生・転移が無いクールはもう無いよな


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:IDFMtTo80

なろう系はわりとそう


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

エンジェルビーツにしたってさもう要約サイトで結末知ってるから結末はいいものだとイメージ付くんだよ
でもむしろ一話目が酷すぎてこれ以上見る気にならない
でもググるとむしろ最終話が意味不明だったなんていうようなコメントが多いんだよな
マジでガキな奴らしか見てない
でも海外ではアニメは芸術だとか言ってポテンシャルは高く評価されてる
非常にもったいなくないか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:xOTIiIr0d

大衆の低知能な意見が1番目につくのはアニメに限った話じゃないぞ
アニメをパクったアニメがつまらないのはわかるが、>>15のような意見はお前がわざわざバカを見にいってるだけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

あと会話が現実では絶対にありえないぐらい異常にオタク臭いんだよな
いちいち色んなことを説明しだしたりさw
不自然すぎるんだよ


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:eweIIiP1d

アニヲタも最近のアニメ大体同じに見えてるから安心しろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

>>18
なら安心したわw
>>19
近いと思うよ
アメリカは特にそうだけど売上が全ての過剰な競争社会だから新しいものより売れたものをパクったほうがいいって知ってるから斬新なものがすくないんだよな


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:xo7D5NhV0

洋ゲーがどれも同じ見えるアレと同じか?


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:7lgSJLN50

なんで俺のレス無視するの?
答えられないの?


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

それでなんでこうなったかって話だけどまず富野由悠季だったかな多分彼が言ってたんだけどオタクはアニメしか知らないから新しいものが作れないんだよ
それでいて実はぬるいオタクだからどうしようもない
本当はアニメ製作者はアニメではない芸術に触れなければならないんだけどそれをしないからありきたりなものしか作れない
これがまずひとつあると思う
次にそういう人たちが制作に入ったからなのか搾取体制に誰も戦わない
だから激務なのに発給という自体になってる
だから有能は去るという悪循環が発生してる


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

クレヨンしんちゃんにしたって90年代は本当に面白かったからな

今は見る影もないよ
それを少子化による開発費の削減のせいにするのは無理がある
雲黒斎の野望やヘンダーランドなんてモダンアートがベースにあったからね


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:vChaWTRC0

アニメオタクじゃないなら
そもそも99%の作品は見ないし
同じ以前に存在そのものに興味がないはず
でも出て来るアニメタイトルがアニメオタクとしての知識そのものってどうなんだろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:vChaWTRC0

なんで深夜アニメを大量に見るのだろう
アニメオタクじゃないなら超大ヒット作品以外見ないだろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:vChaWTRC0

5年に1度くらいの大ヒット以外意識しなくなれば
同じものだらけって認識減るよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:kdqUcVop0

>>27
粗製乱造するより濃いのを年一で出してもらったほうがいいなぁ
それで収益をちゃんととるようなシステムがないと駄目だわ
ハリウッド映画なんて違法アップロードはあまりないだろ?音楽もjasracがうるさい
なんでアニメだけこんなに利益率が低いんだよ
なんだか日本社会の縮図感が半端ないな
人件費などをケチりまくった結果全体の活力がなくなってしょうもないひとだらけになって死んだ


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:vChaWTRC0

作品数が減ったとしても売上集中することはないから
むしろ会社の数が1/10くらいになって独占で安牌の糞になるだけ
年一でいいってなら見るのを辞めること
結果的に超大ヒットした作品だけを見ること
毎日凡作駄作ばっかり見てるんじゃ同じものとしか認識できなくなるだろう


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/14(火) ID:W4cHpn05p

何と一緒なのか言えよ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655186692

未分類