料理の趣味を極める方法を教えてくれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

まず検索でレシピを検索しても玉石混交で素人に人気でもおいしくないレシピも多い


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:qJ0/wLbZM

おまえがレシピを作るんだよ


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>2
レシピってのは長年かけてプロ含む大勢の人が
試行錯誤したうえで出したベストの結論であって
素人が変にアレンジしてもダメになるだけ


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ADDVpnY20

プロに弟子入り


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:GZXUfBbM0

人に訊いてる時点で極めるのは無理


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:tB0Mmt/V0

フランスへ渡米


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:JdHrqq5l0

ユーチューブに色々あるじゃん
料理研究家リュウジのバズレシピとか


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>7
なるべくそういうの見てる


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:W3tGmUdf0

くだらねえこと言ってねえで料理屋で働け


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:0K+zWRvk0

お母さんになる


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>10
お母さんにはなれないが一人暮らしで三食自分で作ってる


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:NyUH976Y0

たかしになる


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>14
たかしにはなれないが毎日飯は食ってる


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

たえず改善点を見つけては改善することを繰り返すことはやってる


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:VLkDjEKF0

まじで


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

うまかったりまずかったりしたら原因を言語化するくらいならできるんだが
山岡士郎や海原雄山みたいに材料すべて分析する能力がない
だからうまい飯屋で食っても完全なレシピはわからない


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:70hrtCWl0

>>20
このみの飲食店があって
そこの常連になって親しく話すようになったら
隠し味とか教えてくれたりすることもあるよ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:WT8R36cO0

料理人になる


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

ちなみにその高級料亭は最高級のクソ高い米を使っててあれは
普段食ってるのとは別物
あの味が忘れられないがそんなの買う金がない


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:nmx/5zDJp

>>24
もうそれ極めるの無理じゃん…


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

バイトした中華料理屋の料理長なんか元ヤンの中卒だったけど
すべての客の注文を覚えてしかも一度食ったもんは再現できるんだぞ
社会で揉まれるとまず自分なんか通用しないと自覚できる



30:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:yZ9THa/X0

自炊は味より健康管理を重視する
安く健康的で美味しい料理を作ってみよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cCuC8LmT0

極めるならもう包丁の扱いとか塩の振り方とかそういうのこだわってこ


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:MjN6fEGe0

具材調味料の分量は素人でもそれなりに工夫しやすいところで
素人とプロの違いは包丁の入れ方と火の入れ方なんだろうなーと思う


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:iRrOUfU30

感覚で作らないと自分の舌には合わないだろ計量が必要なのは人に食わせる時


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>39
そんなことないよ
自分がおいしく感じた時の調味料や材料の量を記録して
次からその量で作ればいいんだよ


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3ZiZfuHY0

入れる調味料の黄金比を覚えれば、まともな料理が作れる


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:fhrIRhVta

料理を極める=盛り付けと撮影を頑張る
だと思ってる
結局見た目なんよ


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>43
それはなにげに大事


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:kW+OY+ABp

まずレシピがどうの道具がどうのと拘るより先に必要なのは基本技術と調理理論
技術も知識もないのにその辺のレシピ拾ってきても大した物は作れん


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:MjN6fEGe0

要するに極めるというならプロのもとでしか学べない言語化の難しいことを学ぶべき
化学的なアプローチもあると強いから大企業の食品開発部の知識や機材も必要
まあどう極めるかは知らんが名の有るプロか企業のもとで働く以外に極める方法はない


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Ut8pNUPsH

ちょっと慣れたら見ただけで糞レシピだってわかる


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

舌を肥やせとかしょーもない何の参考にもならない浅いことしか言わないから
もうあぼーんしたがNGID:lCNo+UGwdはおそらく才能なんかない
言ってる内容でわかる


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:kW+OY+ABp

プロが目分量で味見しながら作ってるのは、それまでに修行時代に死ぬほどきちんと計量して作った経験があっての事
その経験を積まずに「プロはこうしてるから」と真似するのはアホ


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>54
そうだよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:fhrIRhVta

ってか趣味の料理だからそこまで気張らなくても良いと思うけどなー
ただ自炊と混同してる奴とは意見合わんと思う


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Sv4WshPB0

まず毎日作りまくれ


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

>>58
それはやってるが漫然とやっても上手くなりにくいよ
なんでもそうだが、自分や他人の料理を分析したり、改善点を見つけて改善したり、
全能力をかけてやったりいろいろやらないとダメ
全能力をかけてやるってのは身体の構造が最高まで能力を使って疲弊なり損傷なり
したら少しずつ能力が上がる仕組みになってるから
手を抜くともう上達しない


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:E6li58VT0

まず、おかずのクッキングの最終号を買います


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:cHitBlTC0

何が「親にざっくりしたレシピしか教えてもらえないのに
似たようなものを作れるからセンスある」だよ
そんな低レベルなとこ目指してないんだよ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653006168
未分類