
1:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
それは春日一番
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
どういうことだ
3:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
なんだと?
5:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
8ってどうなったんだ?
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
シリアスとコメディのバランス
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
7から急に主人公がまともになったよな
10:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
6だけ作り直してくれへんか
16:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>10
あれが正史です
12:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
桐生一馬とかいう都合よくヤクザの顔とカタギの顔を使い分けるクズ
13:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
リアルな日本の街並みを探索出来るのええよな
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
本編よりもサブクエのほうが面白い謎のヤクザゲー
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
え?
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
日本の地方都市観光は楽しい
仙台、川崎、神戸あたりも作って
24:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
4と5と6作り直してくれへんか?
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
キムタクが如くの続編も頼む
65:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>26
旧ジャニーズからNG出たでもう無理や
28:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
ギャグゲーの癖にヤクザは幸せになれない…とか任侠系ぶってるからちぐはぐ
29:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
マタギパートおもろかったからあそこだけのゲーム出してや
30:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>29
あんなもんオープンゲーでいくらでもあるレベルやろ😅
36:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>29
あれは俺もストーリーそっちのけで最後までやったわ
本格派じゃなくてちょっとぬるいから遊びやすいんよ
31:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
キャバつくをスマホゲームとして出して欲しい
32:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
マタギパートむしろ操作性悪くてイライラしたでw
35:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
面白いって言うからゼロやってるけど
テンポ悪いしUIクソで全然進まないわ
37:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>35
わかる
7から入って、次0やってるけど全く進まん
39:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
サブクエストの桐生一馬 .318 42 110
メインクエストの桐生一馬 .225 42 65
40:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
うるせえ!
41:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
春日一番とかいうゲームが出る事に知らん兄弟が増えるアフロ
42:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
8安くなってからでええかと思って様子見しとるんやが
今4000円くらいなんやけどそろそろ買いか?
43:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
尾道の秘密尾野真千子
45:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
6はシュレピッピの後日談がよかった
47:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>45
8でも贖罪を続けているムナンチョ
48:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
7からプレイしてもええか?
67:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>48
ええぞ、おもろいぞ
56:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
7はよかったのに、8は悪い意味でいつもの龍が如くやったな
66:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>56
ってか7で大筋解決しちゃったからそら脇道から後づけるしかなくて尻すぼみになる
79:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>56
ストーリー以外は楽しめたわ
57:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
冷麺おじさんは無能なだけでそんな悪くもないやろ
喫茶店のマスターをいじめるな
58:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>57
錦山にした事酷すぎやろ
60:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
キムタクと0、7が面白すぎるだけで基本イマイチ物足りないゲームだよな
63:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>60
維新も面白い
61:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
風間のおっさんてカスよな
あと桐生だったらなぁ…とかほざいてたジジイ
62:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
アクションしないとなあ
64:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
笑顔が一番!😁
一番ホールディングスです!🫲😀🫱
68:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
錦山とかいう普通の人生だったら絶対成功してた男
こいつをヤクザの世界に引き摺り込んだ奴を許すな
69:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>68
でも桐生ならあんなことにはならなかったし…
70:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
ガードレールに擦り付けるとかの暴挙アクションが好きだったのに
いつのまにかコマンドRPGになってた
72:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>70
8は位置移動とコンボでリンチ出来るで
73:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
天沢もったいないからキムタクダメなら別の主人公作って天沢だしてくれ
76:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
なんだかんだで8おもろかったわ
元々如くのストーリーなんておもろいヤツのほうが少ないから
80:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
龍が如くのアクションってロストジャッジメントと7外伝で完成されたよな
6と極2の桐生ちゃんの操作性嫌いやわ
81:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
6のアクションは最低やね、いちいち雑魚にガードされてイラっとくるし
7外伝はワイヤーアクションあってちょっと新鮮やったわ
85:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
>>81
エージェントのスタイルはコンボの組み合わせで使うくらいでワイヤーやらタバコ爆弾やらドローンはあまり使わなかったわ
84:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
8はゲームシステムそのものは7より正統進化してるのにストーリーで評価下げてるよな
やっぱ脚本が一番大事なんや
87:なんJゴッドがお送りします2024/08/07(水)
東城会←凄い
堂島組←凄い
堂島組の頭←どいつもこいつも…
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723016576