batファイル使ったりマクロ使いだしたらめっちゃ仕事効率上がるやんけ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:07:25.68ID:Tn8uL+6EM

1回作ったものはテンプレも作っておけば再利用できる
職場の人達なんで誰も使わないんやろ


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:07:43.20ID:wxL5ftrS0

禁止やぞ


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:07:52.28ID:M6PlfdCxr

ずるやからやな


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:08:06.01ID:jESl8NKO0

cron使え


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:08:08.10ID:agbsIPA60

マクロは温かみが無いからな


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:08:10.70ID:Tn8uL+6EM

いちいち紙に起こして電卓売ってるのクソ笑うわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:08:26.51ID:ATV4VK7iM

職人は手作業って決まってんの!


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:08:30.42ID:beOUvW5iM

ズルするな


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:08:43.45ID:yifee4bzM

batは特有のバグあるからさっさとpsに移行するとええぞ


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:08:48.90ID:QAsO9G01r

運用規則で禁止されてるぞ


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:00.05ID:P+nb8tiy0

やってるけどバレたらあれ作れこれ作れって言われるから


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:03.13ID:Tn8uL+6EM

ちな公務員や
ペーパーワークは効率化できるからええな


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:04.15ID:otYtgSz40

引き継ぎが面倒というのはある


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:24.62ID:Tn8uL+6EM

>>13
このボタン押すだけでおっけーじゃあかんのか?


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:04.37ID:/S0GBUdAa

どっちも自分で使うだけならええよ
マクロを共有ファイルにするやつはクソガイジやし馬鹿やけど



23:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:16.32ID:otYtgSz40

>>14
ドヤ顔で共有してくる奴まじぶち殺したい


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:04.71ID:NZgUttxt0

PowerShellにしとけや
一部ガイジ仕様もあるが


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:11.81ID:pS1MVGQA0

サボりの口実に手作業やぞ


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:12.88ID:34q241Di0

このマクロなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:13.66ID:gPx79uKF0

ワイはgit bash


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:14.33ID:STIpWrlM0

紙!ハンコ!ファックス!やぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:09:31.93ID:yifee4bzM

psはPowerShellや
ただしパワーシェルは使用に許可いるから許可しとくんやで


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:07.36ID:gPx79uKF0

>>20
いちいち許可するコマンドいれなあかんのダルいわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:01.91ID:vPHEH7pK0

Pythonでエクセル操作とRPA勝手に導入したわ
仕事効率爆上がりでほんま助かる


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:11:50.01ID:/S0GBUdAa

>>21
システム管理者の権限ないと入れられないやろ
そんなガバガバなん?


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:18.55ID:69semQl00

バッチとかマクロて15年前から来たんか


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:11:37.52ID:Tn8uL+6EM

>>24
今の主流ってなんやろ
そもそも公務員やから入ってるやつでやりくりせんといかんのや


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:28.35ID:y9RVjgvz0

マクロ使ってるけど社内手続きが面倒臭すぎる
ソースコード見ずに審査とかギャグやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:35.79ID:yifee4bzM

wbsはデフォルトでも使えるけど書き方乗ってる場所が少なすぎるしレガシー過ぎてあかん



28:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:10:44.21ID:gPx79uKF0

vimのマクロも有能


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:12:20.88ID:Tn8uL+6EM

2年目やしほぼ独学でやっとるからええのあったら教えてクレメンス


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:12:27.44ID:RopJn55i0

すまんがbashって何ンゴ?☺


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:12:44.27ID:b9yhE4yJM

えぇ…
手抜きすんなや


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:13:14.88ID:uaVwkDeO0

最近の流行りはPower Automate Desktopやろ
RPAはこれだけでオッケー


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:14:07.01ID:gPx79uKF0

>>41
これどうなんや?powerAppsとか


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:13:24.28ID:yifee4bzM

wslが使えれば本当は1番ええぞ
aptはwslの機能やからbashやpythonが標準で付いてくる


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:13:40.57ID:fixk0gWg0

事務職はこれで相当手抜きできるんだよな


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:13:51.33ID:88ODRN5B0

普通”python”だよね


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:13:51.51ID:t9XlXzesd

修正の必要が出たら全部飛んでくるで


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:14:02.32ID:NTamgl3La

bashは簡単なのにpowershellはどうしてあんなにわけわからん仕様にしてしまったんやろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:16:32.59ID:NZgUttxt0

>>50
シェルスクリプトよりはるかに書きやすいやろ
ところどころ謎仕様はあるが


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:18:41.06ID:KTNURsy50

>>50
オブジェクトも使えて関数型な書き方も出来るpowershellの方が明らかに書きやすいぞ


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:14:05.01ID:1qw8Omj30

引き継ぐときは手でやってたことにしないとずっと問い合わせくるよな



54:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:14:40.03ID:tU3mFZr8M

ズル禁止だよ
どうしてもやりたいなら皆のパソコンにも入れてやり方も教えて


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:15:51.17ID:OIWswFd6a

>>54
マニュアルも作っておいてね☺


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:15:48.26ID:88ODRN5B0

jenkins最高なんやが


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:16:01.97ID:XoU8yqrA0

batファイルってaccessで作られてるフォームとかも操作できるん?


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:16:34.50ID:K8eP6+gM0

>>62
無理だからJscriptでも使え


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:16:46.10ID:uaVwkDeO0

>>62
アクセスってマクロ使えるやろマイナーやけど
あとワードもマクロ使えるんやで


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:16:08.73ID:cyDKmA0ad

マクロ破壊おじさん


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:16:16.72ID:PFxwwF/Fd

他の人に使わせるなら自己責任って体にせんとあかんぞ
使い方間違えたとかで何かあったら責任押し付けられるで


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:16:48.82ID:Tn8uL+6EM

調べてみると色々いっぱいできそうやん
夢が広がるな


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:17:14.74ID:3DX39HMR0

そして引き継ぎの結果中身のわからないマクロがあちこちで動いてる謎現場誕生


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:17:18.30ID:W5C35IP2M

仕事が午前中で終わるから使用禁止だぞ
他人に広めるのも人員削減に繋がるから禁止


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:18:16.31ID:0N5vlU+m0

環境変数に追加するのめんどくさいからexeコピーしてるわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:18:18.45ID:/S0GBUdAa

統制上問題になる、メンテが必要になる、
ボタン操作で作ったばかりに汚すぎる文、
動かなくなって情シスに泣きつく、
ど根性いきあたりばったりITリテラシーの象徴や
共有マクロは


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:19.99ID:LgM5aXT60

>>72
こういうの全員に勉強させた方が効率化になるんだけどな
マクロとか数ヶ月あればいいし



73:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:18:24.98ID:Tn8uL+6EM

画像いじるツールもペイント以外使用禁止やからな
もう効率度外視や


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:18:25.37ID:Vy5x6Cpg0

ちゃんとコメント入れるんやで


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:18:57.74ID:8TnP7S050

通常業務クソ忙しい中で業務改善案だしたら自分で改善しなくちゃいけないのなんなの?


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:20:19.77ID:XoU8yqrA0

>>79
ワイは改善方法と他職員への周知方法まで準備したけど
「今までと同じやり方が一番や!w」と上に言われて終わったで


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:19:02.63ID:90P5LwaA0

敵「よくわかんないことしてる暇あったらその辺の物でも運んでろよ皆残業してんだよ」


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:19:48.91ID:Tn8uL+6EM

コメントアウトはちゃんとするで
自分がわからなくなるし


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:21:55.19ID:yifee4bzM

>>82
コーディング規約みたいなの参考にしとくとええよ
書きたか統一しとかないと後で自分が死ぬ
遅延環境変数とかには注意


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:20:16.11ID:uxoqHomy0

会社で権限設定されてるPCだとbatとかvbsになっちゃうよな。
Pythonとか使えると便利だけどライブラリ系を持ってくるにも管理者権限必要やし。
最近はGASでなんか旨い事できんか研究中。


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:21:25.16ID:Tn8uL+6EM

>>83
そうそう、自分のpcならいくらでも楽できるけどbatの勉強久々にしてたわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:20:31.60ID:Kc8K400w0

そういうのどうやって勉強すればええんや
何ができるようになるのかわからんから今の仕事の何を効率化できる余地があるのか取っ掛かりがない


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:08.63ID:yifee4bzM

>>85
とりあえずbatから始めたらええんとちゃう?
ダミーディレクトリ作って遊ぶ


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:24:41.97ID:0N5vlU+m0

>>85
最初は自分がやってる作業の中で、個別の判断がまったく必要にならない、単純作業の繰り返し部分を抜き出すといいと思う


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:20:55.70ID:wpgYKo6R0

DOS窓って言わなくなったよな


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:20:58.72ID:ZdFsSFroM

自分だけで使うのがええわ
ワイはよかれと思って周りに広めたらマクロ係に任命された



90:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:21:49.02ID:sNE7Wfg7M

引き継ぎの時はマクロ伝えず作業内容だけ言えばよくないか?
引き継いだ人間が苦労しようがどうでもええやろ


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:16.98ID:XoU8yqrA0

>>90
異動後毎日のように後任から電話かかってきたからあんまり良くないかも


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:22:21.93ID:9cHOINKDd

分かっとらんな
効率化して何の特があるんや
簡単な仕事脳死でやってサボって帰るんや
下手に時間作ると面倒な仕事振られるで


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:06.05ID:NZgUttxt0

>>92
さっとおわらせて仕事してるふりするだけやんけ


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:30.63ID:ZdFsSFroM

>>92
優秀さを見せると面白い仕事回してもらえるやん


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:26:19.50ID:yGT0kHr2M

>>92
転職のための勉強時間や


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:22:33.37ID:ghGgz/i+M

batとか普通の会社なら生成するだけで警告出そう


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:40.32ID:Tn8uL+6EM

>>93
マジで?やっば共有フォルダに入れんようにした方がええか
念の為


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:22:57.74ID:n19GUi/c0

マクロで楽してサボった後あたかも手作業で頑張った感出してるわ


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:48.87ID:NI0u5rXw0

ズルするとスキルが伸びず結果的に生産性が下がるから


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:52.39ID:heZTlADG0

ワイも最近batファイル使いだしたな
タスクスケジューラとのコンビが強すぎる


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:23:54.40ID:2nfpUrFA0

家でつくってんの?職場でつくってんの?


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:25:28.56ID:Tn8uL+6EM

>>104
職場
一応地方の公務員なんでデータ持ち出しや入れたりはいかんし


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:26:22.21ID:lRHZ7Zdq0

HTAもええで


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 12:26:28.16ID:esgkdH9TM

python、ピーソン便利だよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622344045/
未分類