キモオタ「このアニメ”履修”してないんだよねw」ワイ「!?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:49:44.99ID:V5zO16rx0

なんかキモいわなんやねん履修て


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:50:04.70ID:V5zO16rx0

ムカついてきたわなんやねん履修て


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:50:23.28ID:6gU859rU0

キモいアニメ仲間


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:50:40.43ID:V5zO16rx0

>>3
ワイもキモいな


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:50:57.90ID:0Sim/C1v0

なんて読むの
復習?


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:15.44ID:V5zO16rx0

>>5
りしゅうやで!


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:50:58.39ID:V5zO16rx0

そんな履修の使い方ある?キモいわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:11.41ID:/sg8MT1U0

履修登録だけすませばええんやぞ
修得する必要ない


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:27.33ID:V5zO16rx0

>>7
たしかに かしこいね


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:11.46ID:f7o6sqeq0

まあ無いな


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:36.73ID:V5zO16rx0

>>8
無いやろ?


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:32.62ID:Ro9m5EXgM

履修呼びはなんかちがうねんな〜


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:43.74ID:V5zO16rx0

>>11
せやねん


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:51:50.42ID:X1ZJcvYvd

履修、布教あたりはキモいと思う気持ちはわかる
使っちゃうけどな


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:52:27.95ID:V5zO16rx0

>>15
まぁ便利やな



16:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:52:00.16ID:D3qgTZK+0

お前らの必須科目は?


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:52:28.89ID:f7o6sqeq0

>>16
うんち


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:11:05.11ID:6YtQGiGna

>>16
道徳


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:52:17.04ID:I4UUCFSo0

ジビハラやめろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:52:34.97ID:w0mnsT1S0

今年は神様になった日が必修科目やね


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:52:44.85ID:KYkwl4HtM

まどマギ未履修はオタク失格やぞw


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:53:09.29ID:V5zO16rx0

してもろてwもちょっとムカつくけど履修ほどではない


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:53:26.19ID:DR9k7hho0

そんなんでいちいちイライラしてんの?


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:54:08.37ID:V5zO16rx0

>>24
ごめん盛ったわ ちょっとキモいな〜って思っただけ


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:53:59.53ID:oO3RWrlF0

オタク第一世代(1960年代生まれ)
基本的にSFファンで、劇画の登場によりマンガは大人も読む者として認められつつあったが、「アニメは子供のもの」という風潮の中で育った。
少年期には「ウルトラマン」「仮面ライダー」「マジンガーZ」といった怪獣・変身ブームの洗礼を受け、しばしば特撮への嗜好を持つ。マンガやアニメは、学生運動を主導した戦中生まれ世代や団塊世代の抱いていた社会変革思想の対抗物として意識されていたため、彼らのオタク趣味全般に理論化・体系化への指向が強い場合が多い。コミックマーケットなど現在に至るイベントの基礎を築いた者もこの世代である。

オタク第二世代(1970年代生まれ)
少年期に「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」などアニメブームの洗礼を受け、広くアニメなどが趣味の範疇に受け入れられた。これらの作品がSFを基底として、架空の技術体系を構築する手法をとったため、提供される側はその架空の技術体系を網羅したがる方向性もみられる。
バブル世代と団塊ジュニアに相当し、1970年代末期〜1980年代のテレビゲーム・パソコン趣味の担い手ともなった。ロボットアニメ最盛期に育った世代でもあり、プラモデルなどこれらの作品に関連した製品が登場して一大市場を築き、その受け手となった。なお、この世代の親(1940年前後生まれ)は、「仮面ライダー」の石ノ森章太郎や「機動戦士ガンダム」の富野由悠季など、特撮の大作家が多い世代である。


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:53:59.87ID:LhJajOMFa

そらドラゴンボールZやろ
気をためてるモノマネみんな得意やろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:54:12.97ID:oO3RWrlF0

オタク第三世代(1980年代生まれ)
1990年代後半に「新世紀エヴァンゲリオン」の洗礼を受け、セカイ系と言われるムーブメントの担い手となった。この時期にはアニメやコンピューターゲームが趣味のひとつとして市民権を得るようになり、メインカルチャーとサブカルチャーの差が薄れた時代に育った。そのため、オタク趣味に後ろめたさなどを持たず、単に多様な趣味の一つとして、アニメやゲームを楽しむものも増えた。
1980年代前半に生まれた世代は、高校までにインターネットが普及し始めた世代であり、インターネットをテレビや雑誌などと同質の媒体として利用していることがうかがえる。これは、1970年代後半に生まれた世代が、インターネットを独立した一つのメディアと捉えたのとは対照的である。
なお、第三世代以降の世代ではオタク趣味が一般的なものとなり、オタクコミュニティの拡散化と嗜好の分裂化・多様化がかなり進んでいるため、個人個人を一つの世代で括って考えることが難しくなっている。

オタク第四世代(1990年代生まれ)
インターネット利用が一般的な環境の中に育ち、従来の世代が遊び場や友達・仲間を広場や公園に求めたのと同質の感覚で、コンピューターネットワーク上のネットコミュニティにも求めていった世代である。インターネットなどを通じて知った日本以外の国のアニメ・コミック作品に傾倒したり、復刻ブームから1960〜70年代のアニメやマンガ・玩具が容易に手に入るようになったりしたことから、親(オタク第一世代)の少年時代に流行した作品に熱中するオタクも相当数生まれている。
第三世代と第四世代とでは世代文化に大きな違いはなく、嗜好などかなり部分で似ている。第三世代以降のオタクは、インターネットを通じてアニメやマンガの情報に触れ、それを好むことに対する忌避感はあまりない。そのため、従来の内輪で楽しんでいた第二世代以前のオタクからは違和感を持たれることがある。


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:54:29.47ID:hfVKlB2H0

んなことよりそさっさと働け


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:54:38.36ID:oO3RWrlF0

ハルヒ・らきすた世代(社会人1〜5年)
筋金入りの陰キャがメイン層。
この頃からネット上で深夜アニメの名前を少しずつ目にするようになる。
当時までは電車男等の影響でまだ従来のオタク像が僅かに残っており、
昔ほどではないが迫害を受けた層もいる
その影響かリアルでオタクをオープンにすることはないが、
その反動かネット上で幅を利かせていることが多い
またこの頃ニコニコ動画等の誕生も重なったことから
「自分たちが一番恵まれた幸せな世代」と自負しており帰属意識も高い。
外見は陰キャ相応。当時は今ほどオタクが群れることもなかったため単独行動が多い


けいおん2期・まどか・俺妹世代(大学生〜社会人1〜2年)
地上波全国放送されたけいおん2期を視聴したことにより発生。
根っからの陰キャというより
ハルヒらきすた頃まではオタクを馬鹿にしてたタイプの人たちがメイン
この頃からネットの普及やアニメコンテンツがテレビで大きく放送され、
アニメのコミュニケーションツール化が大幅に進む
オタクをオープンにはするものの外見などは普通であり
リア充と両立というパターンが主
いわゆる「ライトオタ」であり、メディアや後の世代に「アニメの大衆化」
「オタク=気持ち悪くない」というイメージを決定づけた世代



52:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:03:46.01ID:jzelx2+w0

>>31
大学生がいうほどけいおん俺妹見てるか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:54:42.89ID:c1NgKy1m0

「え?このアニメ”履修”してないの?」
イッチ「はは…(ああああああああクソクソクソクソクソクソクソ!!!!)」
どっちが人生楽しいかはすぐ分かるよね?


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:55:14.05ID:V5zO16rx0

>>32
たしかにそうやな ああああクソクソクソ


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:54:48.97ID:oO3RWrlF0

SAO・ラブライブ・進撃世代(高校生〜大学生)
イキリオタクとされる主力層。前世代が作ったオタクのイメージをベースに
少年誌原作の進撃の巨人やラブライブを通して
本来ドルオタやDQNだった層がアニメへ入ってくる
前述のとおり世間がかつて抱いていたオタク像やバッシング等を具体的に知らないため
自分たちがやっていること・好きなものが健全・クリーンだと思っており
リアル・SNS等のいたるところでオープンにする
前述の第一世代のようにリア充を装うというより、
逆に外見のみを旧世代のオタクに寄せ、更なるギャップを演出する勢力も存在する。


第三世代 ごちうさ・けもフレ・ポプテピ世代(高校生)
前述の第二世代の参入によりさらにアニメなどの経済効果が高まったため多くの層が参入
この頃はSNSの流通、BS・配信を通して
簡単にアニメを最速で視聴でき、制作側もそれを意識し始めるようになってくる
「アニメ=みんなで実況して楽しむもの」という考えが他の世代よりもとりわけ強く
常に徒党を組み群れるようになった。
この頃から芸能人等のオタクアピールも多くなり
「オタク=多数派」という考えが彼らの間で蔓延したことや
SNS等で他人・製作者と直接匿名で関われるようになったため
いわゆる「凸」「糞リプ」などSNS等で攻撃的になり始めた


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:55:31.20ID:+ljOHU+Fp

むぅ


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:55:38.92ID:liVEmgRha

来いよ”上”へ


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:56:03.41ID:V5zO16rx0

ワイ捻くれクソガイジやからこれ必修科目だからwとか言われてオススメされると見たくなくなっちゃう


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:56:12.30ID:u2V+R87X0

毎クール何作品もアニメ見れるやつ尊敬するわ
1つか2つで精一杯や
途中で義務感感じてアニメ見るようになっちゃうし


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:56:54.91ID:X1ZJcvYvd

そんなイッチのオススメアニメは?


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:57:29.57ID:dOwKeGdd0

ツイカスが好きな印象
キモいわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:58:29.77ID:pLrPmx2w0

最近のアニメは自由科目しか無いな


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:58:55.64ID:ixrfvLPm0

チー牛「ちょっと待って、それ禁止カード」
なんやねん禁止カードて


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:59:03.21ID:OXX12coVM

え?履修もしてないのにアニメ語ってたの?wwwwwwwwww


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:59:10.03ID:MHxaaSVna

アニメ見てられるのは学生のうちや
そういう言葉を使いたくもなる頃や



45:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:59:17.07ID:BzKnTadu0

今それとは関係なく鬼畜になってるからなんかもやもやするって焦ってる焦ってるうえねねけえうえええけ


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:59:28.18ID:aUdtEpr2d

知ってて当たり前みたいな有名作品には使うやろ
(超有名作品だけど)見たことないわってニュアンスで


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:59:33.18ID:BzKnTadu0

うーうーえーえゆんえーうーつーうーうーうーうー


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 02:59:43.13ID:BzKnTadu0

うーーうーうー


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:00:07.12ID:c63GSQy/M

30ぐらいのアニオタがハルヒ見てない癖にアニメ語ってたりしてたら笑うかもしれんわw


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:00:54.07ID:f2lFlKtcd

アニオタに尊厳があった時代は絶対抑えておかんといけないアニメはあった
今は時代錯誤でそれに憧れてる馬鹿しかおらん


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:01:39.32ID:shYHb4Sx0

昔は元ネタの
SF小説とか特撮みてないと馬鹿にされたから
アニオタの敷居が下がった


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:04:12.22ID:uUPiTPvW0

スクライドは義務教育やぞ


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:05:28.42ID:TADZDYULp

アニメに限らず昔はこれは見とけって言われる作品あったけど
最近ってそうでもないよな


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:06:37.40ID:AAU1NiAP0

消化っていい方も嫌いやわアニメに対して失礼やろ


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:08:38.93ID:4N3FegBTM

好きなの見れば良いけど偉そうに語るんなら最低限見てなきゃいけないのはあるよな
これはアニメに限った話じゃないが


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:09:31.78ID:AblBApdz0

すまんな
これから“消化”してくるわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:10:17.49ID:MunXKu2Ka

ちなみにイッチは何を履修してないんや?


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:10:39.51ID:R36/fv5I0

恋姫無双やろなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:10:47.78ID:6YtQGiGna

笠智衆なら知っとるで


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/15(金) 03:11:44.55ID:AZLFa+qt0

Jではハセ学は必修や




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610646584/
未分類