本当に荒唐無稽な発言だよな
会社の存在を法的に保証する登記においてその規模の指標となるのは資本金のみなのに
さらに私有財産制度下において資本というものは全ての根源であり会社の実体そのものなのに
会社活動において資本金以上に優れた指標なんて存在しない
この程度のことは基本的な法律学や会計学の知識があれば簡単にわかることなのに馬鹿どもはそれを学んだことも学ぼうとしたこともないんだろうな
2:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:30:06.65ID:EiLKVkVUd
実際にBtoG、BtoLB関連事業において契約を結ぶ際には取引相手の資本金額が最も重要視される
さらに金融機関から融資を受ける際にもまず第一にその会社の経営体力の度合いとして資本金を見られる
資本金は重要でないどころか最重要の指標だろ
5:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:30:37.97ID:EiLKVkVUd
正論は伸びないか
6:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:30:58.82ID:EiLKVkVUd
正論は伸びないな
8:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:31:29.40ID:Omx7VVnza
中小企業ならともかく大企業だと資本金額に意味はないな
12:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:03.24ID:EiLKVkVUd
>>8
そもそも企業規模の主たる決定要因が資本金
10:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:31:45.62ID:2w7jCSJ90
めっちゃ早口で言ってそう
11:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:31:59.29ID:9+rx1UbH0
会社法においては、「資本金」には、会社の財産を維持する機能はないということが明確化された。
たしかに、資本金を配当することはできない。
しかし 、資本金がいくらで登記されていても、会社の成績が不振であれば、会社の純資産額はどんどん目減りする 。
「資本金」が、この過程を防ぐことはできないのだから 、会社債権者の保護という問題について、 「資本金」に過度の期待を寄せるのはもうやめようという考え方である 。
そこで、会社法では「資本金」は、過去の出資財産の一部を計上した、貸借対照表上の「計数」にすぎないという考え方が採用されている。
つまり 、数字の問題であって、会社の現実の財産とは関係がないという考え方である。
13:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:31.76ID:EiLKVkVUd
>>11
はい財産維持の原則
14:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:34.64ID:Omx7VVnza
そもそも純資産額にこだわる意味自体があんまりないけどせめて利益剰余金だろ
15:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:38.54ID:Jpz0VN+Ha
ちなみにイッチの会社の資本金は?
数億程度やったら草
18:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:55.25ID:EiLKVkVUd
>>15
117億円
16:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:41.44ID:sEWogm0+0
合名会社「資本金は無意味!」
17:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:47.59ID:s1Svux3P0
馬鹿『馬鹿「資本金は無意味!」』
21:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:33:04.86ID:EiLKVkVUd
>>17
反論できないの?
かわいそう
19:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:32:59.27ID:m2zbngted
すまん個人事業主やりたいんやが資本金はそんな大事なん?
法人とは違うんか?
28:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:34:14.05ID:EiLKVkVUd
>>19
資本金がないと融資受けることも取引先と契約結ぶこともできないよ
30:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:34:34.97ID:r6lbydVC0
持分会社はアカン?
合同は一応資本金も登記事項だけど
39:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:35:31.72ID:sEWogm0+0
>>30
持株会社にするときに債権者保護手続とってるやろ
33:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:34:54.20ID:z3CzonIG0
資本金は現在の価値を示すもので未来を示すものではないからだろ馬鹿
45:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:36:07.89ID:EiLKVkVUd
>>33
資本維持の原則も知らんのか猿
42:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:35:54.82ID:EiLKVkVUd
企業価値=資源インプット量×付加価値量×生産物アウトプット量
そしてインプットとアウトプットを支配しているのが資本金
重要でしかない
44:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:36:01.54ID:vzc9+YlM0
会社の規模は市場が決めるもので法律が決めるんじゃないやろwアホかな
50:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:36:37.95ID:EiLKVkVUd
>>44
公的効力ないやん
48:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:36:25.84ID:uN3ihNiQa
はえーそんな意味やったんやなぁ
61:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:37:55.04ID:iQDTsYbGd
その企業が大企業か中小企業を決める指標が資本金やからな
63:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 20:38:22.83ID:j0/BOtlp0
結局崩壊しかけてるから無意味なのでは?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608290989/