「え!?動画サイト作りたいから会社を辞めたい!?勝手にしろ!!後で後悔しても知らんぞ!!」→

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:47:24.55ID:XpiUlN6Xd

スティーブ・チェン
2004年、フェイスブックの顧問をしていた、マット・コーラーにより、最初に採用されたエンジニアとして働く。PayPal時代の友達とビデオサイトを作ると言って辞めようとするが、コーラーに「一生、後悔するぞ。フェイスブックはすぐに大きい会社になるんだ。ビデオサイトなんて掃いて捨てる程あるじゃないか」と説得されるも聞かず、ビデオサイトを作り、ビデオ・サービスを始める。
2005年2月、PayPal で知り合ったチャド・ハーリー、ジョード・カリムと共にYouTubeを設立。2006年10月、YouTubeをGoogle社に対して16億5000万ドルで売却した。


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:48:07.46ID:zapFZjVd0

後で後悔って…


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:48:07.51ID:ZjXgZ+NdH

はぇー


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:48:35.43ID:+3VLMW1kM

そんな嫌な言い方じゃなさそう


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:48:54.50ID:67OpNdf+d

すごEなにがすごいってそんな逸材がごろごろしとることやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:48:56.22ID:wrAMHcWaH

コーラー「コラー!」


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:49:19.46ID:P57id2eg0

まあFacebookの方が上だしクリーンなイメージある


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:49:51.53ID:qTHoyCaIa

売るの早すぎませんか


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:45.71ID:/8av+iKRd

>>8
1200億やし十分やろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:01.03ID:P57id2eg0

いうて当時ならブログサイトの方が腐るほどありそう


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:02.46ID:OWUTXbzgd

イーロンマスクの下でも働いてるとかどんだけ有能やねん


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:07.62ID:B6PjG0Nb0

フェイスブックってそんな前からあったん


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:13.25ID:/8av+iKRd

やっぱ向こうの天才ってちゃんと天才してるよな日本はちゃんと伸ばしてやれるような教育用意しろよ


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:51:27.36ID:0GJw0uZP0

>>12
お前とワイが知らんだけで有名な会社渡り歩いてる有能やって日本におるかもしれんやん


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:51:50.41ID:VZB2HV5Va

>>12
東大生「志望はコンサル!」
そら国の成長力落ちますわ



28:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:53:08.38ID:UbWt8QQn0

>>12
出る杭は打たれるし人生失敗したらもう這い上がれないシステムやし…


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:58:28.09ID:4LblIV4Er

>>12
SSD作ってもつまみ出されるで


88:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:08:37.53ID:RRjixhJB0

>>12
アメリカと中国だけだけどな


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:10:25.61ID:xjDB47+U0

>>12
日本ではwinnyの作者が逮捕されましたね・・・


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:12:52.36ID:ElZAnUth0

>>12
教育の問題や無い、風土の問題や
皆既得権益に潰されてきた


123:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:17:30.80ID:sCuQhKQI0

>>12
日本は出る杭は打たれる社会だからね


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:21:29.66ID:H9BagLa8a

>>12
畜生エピソード満載なのも日本だとマイナスだけど向こうだとそうでもないしな


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:24:58.27ID:ZjXgZ+NdH

>>12
教育次第でIQは更に伸びるそうや
自分は天才だと自覚させ自信を持たせ更に伸ばして国に有益な人材を作る
そういう教育がない国の子供は自分の可能性に気づかず沈んでいく
国ガチャは本当にあるんやなぁって


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:26:20.81ID:A1OvDv+pd

>>12
でもワイら無能やから日本で良かったやろ 仕事出来なくても養ってくれるし
本物の天才はワイの犠牲になればええんや


257:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:42:38.29ID:aesrr+Oda

>>12
飛び級制度すらない後進国には無理だぞ


283:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:45:08.72ID:mv2v3bDir

>>12
お前は何者なんよ笑


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:33.60ID:v51Lt1W10

どっちも凄い


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:38.26ID:KawCw9Jr0

有能は引く手数多やね
ワイも有能に生まれたかったわ


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:50:55.59ID:uFLXOFCV0

2005年2月にYouTube作って
2006年10月にGoogleに売ったの?
早すぎひん?



17:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:51:01.90ID:YhY2zwqf0

売るの早すぎ


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:51:45.17ID:oyxGmria0

作ってすぐ売ってるやんもったいなくね


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:52:09.18ID:njf4k/cx0

Googleに買われるのはいいけど、
マイクロソフトが買収したものは全てクソになる


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:52:14.61ID:pJu/l4a/0

これって元々Paypalでエンジニアしとったってことなんか?
経歴すごいわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:53:12.87ID:VZB2HV5Va

>>23
いわゆるPayPalマフィアや


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:52:35.42ID:cFi3VVYC0

売るの早すぎとか言ってるアホ株じゃねーんだぞ?
グーグルじゃなきゃここまで発展しなかったろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:52:40.89ID:nM/ZhbH9d

コーラーが優秀だったらGAFAでトップになれた可能性もあったんやな


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:53:04.34ID:IatpVd1cd

フェイスブックもすごいけどな


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:53:30.22ID:hoy9/W4i0

YouTubeって2005年にできてたのかよ


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:54:23.88ID:d79Qty7Q0

youtubeてもっと昔からあるイメージあったわ
2000年くらいから


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:01:15.41ID:NErW4O2/d

>>33
フレッツ光ならなんと動画が見れます!とかやってた時代やろ当時クソガキやったけど


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:54:53.85ID:XX5ioGrh0

すぐに大人気サイトになったが運営的には巨額赤字やからそれを支えられる大手に買ってもらう必要があったんや


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:56:20.16ID:AO6BDqa20

>>35
確か今もYoutube赤字なんやっけ


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:55:37.12ID:n27RnT4G0

Google先見の明あるな



39:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:56:06.44ID:TpjFSy4C0

PayPalってこんな前からあったのか


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:56:26.40ID:BrbLMNF+a

天才のくせにその才能をしょーもないボードゲームで消費してる棋士連中は見習ってほしいわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:58:23.66ID:VZB2HV5Va

>>41
別にええやん
てか天才は天才やが別にイノベーターとしての才能あるかは別やで


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:56:36.50ID:aPlj7Fmyd

YouTubeの駆け上がり方すごいな


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:58:38.37ID:CjabMsJta

PayPalマフィアやばい


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:58:42.38ID:QGl3WcZ10

ようつべってそんな新しいの!?
もっと前からあるかと思ってた


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:58:43.95ID:Q7zt79aq0

ガチエリート集団の頭の中どうなっとるにゃ


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:58:48.77ID:69SfkeIra

1人の成功者の裏に似たようなことをやろうとして沈んでいった100人だか1000人がいるだろ
そいつらにとっては適切なアドバイスだった


53:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:59:27.99ID:ZjXgZ+NdH

真面目にフェイスブック残るのとつべ作るのどっちがよかったんや?
そらつべ作った方が儲かるやろうけどそんな単純なことでもちゃうやろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:00:04.34ID:VZB2HV5Va

>>53
どう考えてもYouTubeやろ
世界変えたんやから


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 05:59:29.23ID:k71nE/HT0

ニコニコも2006年なんだもっと昔からある印象だけどもしかしてadslとかもこの頃?


57:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:00:20.76ID:n27RnT4G0

ニコニコはなぜ衰退してたの?


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:00:29.94ID:D1uJ0Htca

今からアクセス数が馬鹿みたいに増えるサービスって存在するのか


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:01:17.62ID:VZB2HV5Va

>>60
そらあるやろ
まだ出来てないやろうが



78:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:05:44.19ID:pZZgTqX+0

>>60
今ならポルノ一択やろ


149:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:23:31.40ID:pIplWUOfM

>>60
Zoomなんて2020年でアホみたいにでかくなったし可能性あるやろな


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:25:26.99ID:TWGh+7+ma

>>60
これからはアクセス数ってよりサブスクで稼ぐ時代ちゃうか
今米株もSaas企業めっちゃ盛り上がってるし


61:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:00:38.27ID:GnXG3HH60

Facebookの方が先やったっけ
もうあそこら辺の大手の時系列曖昧や


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:02:10.96ID:0F9oXOQ0d

天才と凡人の分かれ目は成功するか否かや
ビデオサイトなんてもんを思い付く奴はなんぼでもおる
現にYouTubeだってビデオサイトととして1番最初にできたもんかと言えばそうじゃないんやし
後乗りで成功させる
これが天才たる所以や


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:02:34.43ID:CxSfs3bC0

鯖落ちやばすぎたし
googleに買われてからめちゃくちゃ安定した


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:15:20.50ID:LYG3gYar0

>>66
昔のようつべは鯖ゴミすぎたよな
全然読み込みしないから動画見るのに時間かかった


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:03:04.57ID:4qBldo940

Pornhubはどういう経緯で出来たんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:04:43.80ID:nARMf0JQM

海外の成功者はすげーってなるけど日本の成功者は叩いてしまう
なんで?


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:05:04.65ID:0F9oXOQ0d

>>73
嫉妬やな


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:05:18.28ID:RRjixhJB0

なろうのタイトルかよ


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:05:19.35ID:qTHoyCaIa

ヤフーに買われたtumblerはどうなりました…?


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:06:31.53ID:MNABujWzd

>>76
しょせん誰も正しいスペルで書けないサービスや


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:05:43.96ID:KF6FIJDQ0

YouTubeで検索するとトップに公式サイトじゃなくて「ようこそYouTubeへ」とかいうクソ動画のページだった時代が懐かしい



84:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:07:10.71ID:VqyxFmfr0

ていうかYouTubeよりFacebookのが先だったのか


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:07:30.51ID:GnXG3HH60

Facebookの創始者はハーバードやろ?
しかも環境が良かった


95:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:11:29.58ID:T/egd6Ak0

>>85
Googleだってどこだって高学歴だし起業するためのノウハウ教えてくれる教育もあるんだってよ


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:09:01.44ID:5JWRB/000

ファイスブックてそんな昔からあったんやな


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:11:01.80ID:Cy1kf2G+M

生存者バイアスやろ
どれだけ失敗があると思ってんねん


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:11:41.08ID:T/egd6Ak0

>>91
そうだよ


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:13:14.80ID:DeIAnPpjr

>>91
失敗したら就職すりゃええわ
web系なら大した借金こさえんし


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:11:03.27ID:6RVTxsDb0

いやこれ実際後悔してる可能性少しはあるんじゃね?
Facebookの初期メンバーって持ち株だけでみんな大富豪だろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:13:25.02ID:VZB2HV5Va

>>92
歴史に名前残らないやん
あと1人1000億近くあれば十分やろ


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:11:09.22ID:OFJJtqlYa

孫正義ってすげえよな


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:11:11.22ID:bewbhcGG0

youtubeをgoogleに売らんかったら大きく成って無さそう


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:11:41.39ID:uOruCmJW0

>>94
ここまででかくなったのはGoogleの金あってこそやろな


99:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:13:05.71ID:vVZPrhT20

>>94
ニコニコみたいになって終わってそうやな


106:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:14:19.94ID:Qy6fIRCM0

>>94
売るタイミングも完璧だったよな
ガチの勝ち組やわ



100:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:13:14.62ID:E4c/WLVF0

まあ実際、動画サイトって失敗ばっかりだからな
youtubeだってgoogleの資本力ありき


102:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:13:24.07ID:NcWDX8wja

失敗して首くくった奴も大量におるやろし正しいアドバイス


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:16:54.67ID:/xiX9lZy0

>>102
リスク高すぎるよな
失敗した可能性の方が高かったやろうに


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:14:26.85ID:n27RnT4G0

YouTubeやAmazonやFacebookしかりネーミングセンス大事よな
これらは一発で覚えれるしインパクトがある


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:14:33.83ID:vVZPrhT20

学歴が挑戦に活きる社会は素晴らしいと思う
会社での足の引っ張り合いやマウントはほんと醜い


111:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:15:17.47ID:fTi1Zuif0

いつからYouTube見てたか記憶がない
いつのまにか当たり前の存在になってた


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:16:03.94ID:Wf5ME5c9r

Googleに売ったせいでアホみたいにユーチューバーが生まれたんやろ
ワイとしては迷惑やな


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:16:10.39ID:JhshMTS50

YouTubeって今でもアニメ全話上げられてるのかな
デスノートとカイジ見てた記憶あるわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:16:22.66ID:DRQ5/pdv0

「ヤフオク使いにくいなぁ。せや!ワイが考えた最強ヤフオク作ったろ!」→メルカリ


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:17:52.41ID:Qy6fIRCM0

>>118
有能


171:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:28:21.02ID:/8av+iKRd

>>118
パクって昇華させるのも向こうじゃ正道
考え方もちがうよなぁほんま


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:16:28.02ID:vVZPrhT20

最近日本で成功したサービスってメルカリくらいやろか


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:18:42.51ID:h/0Z2z+V0

割とマジで日本の天才はクリエイターに流れてるからな
コンテンツ産業が強すぎんねん


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:19:44.02ID:TWGh+7+ma

既得権益にまみれてる日本の風土考えると三木谷とかってもっと評価されてもええ思うわ
あいつ一代で時価総額兆超えの企業作ったって率直に言って化け物やろ



133:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:20:52.63ID:Qy1Hom5k0

>>128
そこは評価するけど天井が低すぎんのよ


135:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:21:00.03ID:nbZMKcUkM

>>128
楽天モバイルとか繋がらんからクソやけど挑戦心はあるわな


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:19:53.65ID:Qy1Hom5k0

え?facebookって2004年からあったの?
2010年ぐらいにできたイメージだったわ


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:20:06.84ID:NcWDX8wja

起業家は借金背負うリスクあるしどんだけ金持ってても嫉妬で叩く気にはなれんわ
親の七光りで裕福な暮らししてる政治家とか自称実業家は鬼のように叩くけど


226:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:38:14.88ID:T/egd6Ak0

>>130
何に時間使ってんの?


250:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:41:14.50ID:L8dGjYdt0

>>130
結局金持ちってめちゃくちゃ働いてるからな


132:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:20:36.13ID:thEbV/Ht0

でも同じようなアイディアで同じようサービスを実現した連中もいたわけだからな
その大多数の競合他社が負けたという事実の方に興味がある


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:20:58.55ID:PrwTPQhB0

そんな最近だったのかよ


141:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:21:44.38ID:G6og/2VA0

おれはつべよりステ6のほうが好きだったよ


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:22:21.92ID:jxq1E4wd0

FacebookかYouTubeかってどんだけ贅沢な二択やねん


156:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:25:41.58ID:0C/6iyCld

>>143
破産してFacebookの成長指くわえてみてるだけだった可能性もあるからな


146:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:22:53.52ID:Wj/cvqhj0

なんで世界的ウェッブサイトは全部アメリカ人産なんや?優秀すぎん?


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:29:11.93ID:thEbV/Ht0

>>146
余計な勉強しなくていいのがデカい
高校までの時点で英語や世界史を勉強せずに、金融やプログラミングとか勉強できるし
子供の12年間で相当な差が出る


186:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:30:44.46ID:Qy1Hom5k0

>>146
社会システムがありえないぐらい洗練されてる
天才を潰さない、みんながチャンスしようとするような環境が国家主導で作られてる



194:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:31:58.33ID:A1OvDv+pd

>>146
そら仮に日本で作っても最初は日本語しかないんやから日本以外で流行らんから世界取れんやろ


150:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:24:02.49ID:XeFvah730

日本は言語の壁もあるからなかなか厳しい
なまじ人はいるから国内だけでもやってけるし


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:26:27.15ID:syqQIgoFa

>>150
大部分の高等教育自国語で受けられるから高能力層でも英語身につけるモチベーション低いしなあ


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:31:17.21ID:ZcQxTeuRp

>>150
これもあるしアメリカではやっても規制されるからやる気ないってのもある
IT革命の前にアメリカに半導体でボコボコにされたのが尾を引いてるわ


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:25:26.80ID:thEbV/Ht0

日本は新しいことに挑戦したり、変わったことをやろうとしたり、個性的な言動を発したりするとまず第一に村八分になるからな
子供なら露骨にいじめられたり、大人なら距離取られたり無視されたりする


161:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:26:31.10ID:pIplWUOfM

>>154
出る杭は打たれるって日本だけじゃないけどな
他国でもみんなそうやで


162:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:26:44.83ID:jxq1E4wd0

>>154
そんなの日本だけちゃうやろ


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:27:18.09ID:JnIW1Kwc0

>>154
こんなところにも出羽守おって草


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:28:37.09ID:R5Zlh8160

>>154
気持ち悪い豚やな


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:29:24.48ID:h/0Z2z+V0

>>154
それより一度失敗したら終わりって集団催眠みたいな風潮があかんと思うわ
学生の頃から言われ続けたらそらチャレンジする気も減るわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:27:14.04ID:F0soXnwja

グーグルとフェイスブックを買収出来たのにしなかったヤフーほどの失敗はないやろな


168:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:27:38.20ID:DRQ5/pdv0

起業家の考え方やと例え借金しまくって失敗しても一度は自己破産できるからやり得らしい


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:28:23.97ID:cApzH5UOa

>>168
日本やと借金=悪の考えの人多いからなあ


179:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:29:44.86ID:0F9oXOQ0d

>>168
海外と日本って自己破産全然違うくない?
海外の自己破産は日本の比じゃないくらいエグイ記憶やけど



175:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:29:09.72ID:SulYBTjs0

大体〜時代の友人と始めがち説


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:29:55.99ID:A0vsQyZ50

こういう風潮をなんとかするためにも
NPBも希望者をじゃんじゃんMLBに挑戦させるべきやな


181:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:30:07.08ID:rDvfZWU9d

英語ネイティブの奴らはアドバンテージありすぎてずるい


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:31:04.86ID:/e6a0+8V0

GAFAに売るのが最高到達点だもんな
そりゃ巨大化するわ


191:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:31:37.62ID:iyn0xaTV0

割れ動画サイトとフェイクニュースサイトどっちがマシなんや


203:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:33:59.78ID:NQq8LsAm0

基本的には日本悲観論みたいなん見当違いなことばっか言ってるけど頭の良い若者に対して先進国で一番金が落ちてこないというのはほんまやな
ビジネスと投資にしてもそうやし学術研究なんてもっとひどい有様や


204:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:34:18.67ID:thEbV/Ht0

ただ今は株式投資型のクラウドファンディングとかあるからな
借金残さずにチャレンジできる
しかし投資家に目利き能力が無い可能性もあるが


209:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:35:11.86ID:/zSKHSbnd

>>204
なんて名前やそれ聞いたことはある


206:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:34:40.30ID:TrN0sbIfr

AppleもMicrosoftもGoogleもAmazonも
大学生のあんちゃんがアイデア持っててここまでになったんやから
日本の大学教育があかんのでは


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:35:31.43ID:P57id2eg0

>>206
詰め込み教育って素晴らしいわ


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:36:48.28ID:/Lyl8FIg0

>>206
それ上げてんの全部アメリカ産じゃん日本どうこうよりもアメリカの大学教育について考えたら?


207:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:34:41.16ID:T/egd6Akr

海外について適当なこと言ってる奴多すぎるやろ


212:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:35:59.55ID:/wXtIyTW0

わずか3年の出来事ってのが一番ヤバい


213:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:36:01.31ID:A1OvDv+pd

お前ら海外に幻想持ちすぎやろ
ワイはどこの国生まれても失敗する自信あるで



217:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:37:00.97ID:jxq1E4wd0

>>213
失敗どころか大抵の国なら死んでるか殺されてる自信あるな
日本は命だけはまず助かるから


219:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:37:15.53ID:TWGh+7+ma

>>213
日本はむしろワイらみたいな中級以下にとってはクソほど住みやすい国やからそういう意味では感謝しとるで


218:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:37:12.00ID:VRzJCi+Q0

当時小学生やったワイですら2006年には普通にYouTube見てたから普及のスピード半端なかったんやな


222:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:37:33.32ID:P57id2eg0

こういう安定を捨てて挑戦できる強さ憧れるわ
楽な方楽な方に流れるワイには無理や


224:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:38:06.05ID:Qy1Hom5k0

すまんけど結局YouTubeって何がすごかったの?
これ説明できる奴いる?
プログラムがすごかったとか宣伝頑張ったとかそんなクソみたいなオチじゃないだろーな


229:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:38:47.11ID:thEbV/Ht0

ベーシックインカム導入して生活保障しちゃえばみんないろいろと挑戦するよ
生活保障されても金持ちになりたい奴は絶対に挑戦する


244:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:40:31.52ID:T/egd6Ak0

>>229
怠け者の共産主義者はいなくなりなさい


240:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:40:15.33ID:Qy1Hom5k0

だからYouTubeって何がすごかったんだよ答えろやカスども


242:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:40:23.44ID:E30LVQbg0

2006年の時点でGoogle傘下やったんか


246:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:40:48.72ID:/S3heKhD0

16億ドルってその後のこと考えると安すぎね?


259:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:42:42.83ID:4VdkHy0E0

登場人物が有能しかいない


268:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:43:48.64ID:sFDdEw1z0

どこの会社でも「絶対後悔するぞ」とか言うんだな
俺も言われて実際給料上がらずなんだかなぁって感じだけど、激務からは離れられて後悔なんかはしてねーわ


269:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:43:56.96ID:R5Zlh8160

GAFAはアメリカ企業やからここまで大きくなっただけや
他の国の企業ならアメリカに潰されとる
トヨタはアメリカで生産することで許されてるしサムスンもアメリカに利益があるからあそこまででかくなっても許されてるんや


275:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:44:41.54ID:ZcQxTeuRp

>>269
ティックトックやファーウェイみても未だにこれに気づかないやつヤバイわ


278:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:44:55.07ID:VZB2HV5Va

わいのレスからレスバ起きてて草


284:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:45:15.35ID:n+CMIAGt0

ワイも漫画の専門学校行って卒業後に工場で働いてたけど漫画家の夢諦めきれずに工場依願退職して毎回賞に応募してるけど佳作にすらなれんわ
ワイはどうなるんやろうか


293:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:46:20.29ID:VZB2HV5Va

>>284
夢追うのも大事やが夢に食い殺されることもあるで


288:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:45:48.20ID:PyhZpnf/0

youtubeのチェンもそうやけど
少し上の世代だとヤフー作ったジェリー・ヤンとかもおるよな
どっちも台湾出身やけど
人口考えると異常なくらい台湾人って業績残してる
台湾って東アジアのイスラエル感ある


289:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:45:49.24ID:Qy1Hom5k0

YouTubeって結局なんで1人だけ生き残って巨大になったの?
なんか理由あんの?


290:なんJゴッドがお送りします2020/12/21(月) 06:45:53.01ID:dGXSJa0x0

dailymotionなんてフランス政府が出資してヤフーからの買収阻止までしてアレやからな
クソ無能




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608497244/
未分類