河野太郎行政改革担当大臣が「脱ハンコ」を押し出し、9割以上の行政手続きで押印廃止の検討が進んでいる。
人気テレビ番組『沸騰ワード10』でお馴染み、日本一の品揃えを誇るハンコ屋「はんのひでしま」2代目店主・秀島徹さん(73)に話を聞いてみた。
「業界の中にいる者としては、『ふざけるなバカヤロー!』と反旗をあげるしかないです。どっかの大臣がハンコを悪者にしましたが、全国の自治体も素早く右にならえをした。なぜか。それは我々の業界に力がないからです」
2:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:40:42.26ID:F44m30C+0
しかし 、「国民にとってはいいこと」だと続ける。
「これまではどうでもいいものにまでハンコを要求されてきました。トラブル回避のために事務手続きとしてハンコを押して、何かあれば『でも本人が承認してある』と逃げられるわけです。そのためだけに押印を求められてきた部分もあります。」
3:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:40:54.67ID:F44m30C+0
ハンコの将来についても冷静に分析する。
「印鑑登録制度がすぐになくなることはないでしょう。マイナンバーカードの進み方次第ですが、10年くらいはかかると思います。
印鑑登録制度は明治3年、今から150年前にできました。150年前にできたカビの生えた制度がいつまでも続くわけがないんです。時代に合ったものに変えていく必要があると思います」
4:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:41:09.49ID:F44m30C+0
結論として、「建前上『バカヤロー』と言わざるを得ないが、本音は時代の潮流として当たり前だと思っています」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe1d0a3a836d8cbc774db842ca411d344835862
123:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:06.76ID:g29ktUVUp
>>4
潔い
149:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:11.45ID:LMo/49KT0
>>4
えらい
181:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:56:57.42ID:J5lOPDHG0
>>4
ええやん
買ってやれよお前たち
204:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:01:01.43ID:FS4eVfzW0
>>4
ちゃんと判子と向き合ってきたから言えることやな
判子担当大臣とは大違いや
207:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:01:40.00ID:7c9vmxGD0
>>4
大人やな
212:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:02:32.37ID:7LHIJ+r7M
>>4
かしこい
213:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:02:32.66ID:9uGu8U2f0
>>4
世の人間が皆これくらい割り切れてたらなぁ
222:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:04:29.01ID:i1vJLdqQ0
>>4
こういう人が次の発明やれるんやろな
226:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:05:27.76ID:ev99Vi2E0
>>4
うんこ議連の人達にも教えてあげて
251:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:10:12.16ID:sRR6W+gC0
>>4
ちょっと応援したくなるやん
ギャップズルいわ
255:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:11:07.22ID:Yk4zJxkE0
>>4
かしこそう
262:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:12:27.05ID:k6XxgOoA0
>>4
やれば、デキる!!
265:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:13:31.69ID:N4Tws3ydd
>>4
弁護士ドットコムの株大量購入してそう
5:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:41:19.42ID:VdjONEtY0
廃業しろ汚れ
263:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:12:41.55ID:GnQU7H+xa
>>5
脊髄反射野郎w
6:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:41:31.30ID:obV1I0Qk0
割と冷静で草
7:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:41:53.53ID:F44m30C+M
頭良い
8:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:41:55.26ID:slBV1Wfmd
発狂する暇あったら副業考えた方がええで
28:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:45.37ID:7r+p/avu0
>>8
ガイジ
210:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:01:48.42ID:sMwjyvKxd
>>8
うんことか食ってそう
214:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:02:44.10ID:e0i3Jaqc0
>>8
ガイジにレス付けとこ
9:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:41:57.40ID:2VNerAIIp
よく読んだらまともな思考の持ち主で草
10:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:02.65ID:82UDGkrq0
いい人で草
11:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:06.51ID:5UAp62br0
言うほど老害か?
12:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:16.27ID:fRi68Uzj0
菅にはかなわないよ…
13:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:22.55ID:45XW19d30
生業の危機なのに冷静すぎるやろ
25:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:35.57ID:/1175c/yd
>>13
そりゃジジイしか業界にいないから引退すれば済む話なんやろ
40:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:14.67ID:48e95QT/0
>>13
ハンコレスの前にもうペーパーレスの時代が来てたしな
流石にもう厳しいってのは分かってただろ
113:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:53.87ID:DoPusK210
>>13
もう73歳やぞ
引退して次の代に道を譲れ
232:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:07:28.03ID:PrsX1hfG0
>>13
このハンコ屋は潰れんよ まず日本一のハンコ屋ってだけで、ネームバリューあるし印鑑以外もハンコを売ってるからな
14:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:24.58ID:5LxXtgno0
言ってる事正しいやん
15:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:27.57ID:mJtVRh4od
はんこ業界ってもう終わりやろ
オンライン認証業界は既にあるから鞍替えできんし
16:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:29.01ID:XPBIVpZi0
こういう人が時代に適応できるんやろなあ
17:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:30.97ID:EzHWkrihM
わりとまともやんけ
18:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:50.77ID:Gy00zinZ0
結婚離婚届の印鑑無くすのはどうかと思うで
187:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:57:43.15ID:9T7X2aZS0
>>18
頭冷やす時間って必要だよな
19:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:42:51.27ID:oni0+WH20
ふざけるなって言うてる間に鬼滅スタンプ作ればええと思う
20:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:00.87ID:8Q/usW0N0
ハンコとか言う前にあのクーポンなんとかしろよwwww有能なんだろ?
21:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:02.84ID:VyTm2XWX0
全国のはんこやの何千倍の人が得するだが
22:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:11.82ID:WMgwJ2p50
もう十分稼いだからどうでもええんやろ
23:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:18.89ID:QSH8netz0
こういう柔軟な考え方ができるから日本一になれたって面もあるのか
経営も工夫してそう
24:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:34.82ID:oz90m4yG0
まともなこと言ってて草
26:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:35.76ID:UbLQNghL0
そら逃げ切ってるから客観的だわな
27:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:43:41.02ID:ugZIuWDnp
まぁしゃーない頑張って生きてくれ
29:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:11.35ID:JI7cq2od0
ガチ勢のはんこ屋は文化として残るから問題なさそう
30:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:14.74ID:HiMznbzy0
冷静じゃないか
31:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:18.46ID:dFs126Ql0
70代でこれぐらい冷静さを持ってるのすごい
103:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:47.58ID:t2ZqyYGX0
>>31
70歳だからやろ
40歳ならこれから暮らしていけんくなるから発狂もんや
32:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:25.67ID:3gAqKFsJ0
別に禁止にするわけないのにバカヤローははんこ屋やろ
33:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:29.38ID:0h2pOERn0
梅沢富美男並のキレ芸
34:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:29.86ID:/zQ0lwtu0
クールな人だな
35:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:33.95ID:8EjroVtNd
これはソース全文読むやつと読まないやつで差が出る良い例
36:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:47.32ID:zgixWc8R0
よく分かってな
37:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:44:59.20ID:t3Vtgl6X0
まともなはんこ屋さんだ
38:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:06.04ID:Z3mIIHLA0
三文判以外でスタンプとか落款とか売っていけばいいんじゃないの
39:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:12.47ID:lJjm+pgza
麻生「ハンコは押したけどメクラ判だから責任取りませんw」
そら判子要らねー言われるわ
41:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:19.95ID:d+Efk39z0
でも判子があった方がいいもんもあるよな
土地とか結婚とかオンラインやらサインで簡単に済ませられちゃうと
悪い犯罪に悪用されそう
49:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:09.32ID:rtdwZhiSd
>>41
手続き上の明らかに無駄なハンコを排除するって話なのにここまで跳躍するガイジ多いよな
50:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:12.17ID:f+/vPd9O0
>>41
100均で買えるハンコで犯罪防げるってマ?
42:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:21.50ID:FN15cgkd0
滅茶苦茶聡明で草
44:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:39.11ID:zgixWc8R0
はんこ屋さんとはんさん…wの違いか?
45:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:44.42ID:+wJMH4Xa0
ワイレアネームでシャチハタすら売ってなくてオーダーメイドになるし
判子文化滅びてええわ
69:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:46.13ID:48e95QT/0
>>45
ぐうわかる
よくある苗字の人は百均で済むのにレア苗字はそれ以上の金かかるから結構損してるよな
46:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:44.59ID:ipexGwaD0
最後まで読むとさすが組織のトップに上り詰めた人って感じやな
47:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:45:55.39ID:JaT0vUeb0
業界がどうこうって言うけど象牙みたいな高級なんは特に変わらんやろうし三文判はすでに機械化されて百均とかで売っとるしあんま変わらんと思うわ
48:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:04.77ID:QuujDv6C0
感情的にならず冷静に分析できてて偉い!
51:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:18.50ID:ofGPf3Nx0
まともでびっくり
52:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:25.60ID:voUXVzyn0
日本一のはんこ屋ってなんや
日本一はんこ売ってんのってダイソーやろマジで
53:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:36.08ID:TNI3gCDh0
73歳でこの切れ味
54:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:50.26ID:l/R15VR90
かなり冷静で草
「印鑑証明もなくなったら、“ハンコロス“が起きて一大ハンコブームがきますよ。ハンコの歴史は5500年もあるんです。楔文字よりも古いんです。日本と中国は漢字の文化もあるし、絵や書などにもハンコを押していますよね。日本人はハンコが好きなんですよ。銀行印が消滅して手続きとしてのハンコは消えても、文化として残ります。それは間違いないです」
「40年前に約6000軒あったハンコ屋は、現在では2000軒を切っています。印鑑登録制度がなくなれば、今の3分の1も残ればいいほうではないでしょうか。印章業が消えてなくなるのは時間の問題です。ハンコ屋をハードと捉えるかソフトと捉えるかにもよりますが、ハードとしての専門店は必要なくなります。しかし、落款印(らっかんいん)のような個人の趣味のハンコは残ります」
「私の名刺の肩書きは『ハンコデザイナー』、つまりグラフィックデザイナーです。今後はデザイン力がないハンコ屋は消えて行くでしょう。しかし、個人で絵が描けるところは生き残れます。デザイナーが参入することも考えられます。ハンコ屋でハンコを作る必要がないので、例えばデパートの入り口にハンコを作るコーナーができるなど、ハンコ屋の形も変わっていくかもしれません。」
75:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:54.44ID:v216XLTbH
>>54
芋ハンでも作るんやろか
121:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:55.78ID:Zxfe6u/P0
>>54
すんごい頭良さそうに喋るな
55:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:46:58.39ID:dBOfuzwb0
はんこ屋も電子はんこ屋に業態変化しないとな
57:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:00.56ID:ySvSSssQ0
ハンコも携帯電話も圧力団体が無いから政治家は自由にできる
58:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:03.08ID:hDE3ZuxZ0
タイトルだけの脊髄反射バカが炙り出せるな
59:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:06.42ID:2FdURHvWM
富美男の生まれ変わりか?
60:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:13.12ID:huRfWXhD0
認めたな
61:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:16.61ID:sbx3sgvz0
>結論として、「建前上『バカヤロー』と言わざるを得ないが、本音は時代の潮流として当たり前だと思っています」と述べた。
ここ酔いが覚めた人みたいで笑える
62:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:20.06ID:lJjm+pgza
儀式的な場では残し続けた方がええやろな
イギリスの裁判官カツラみたいに
64:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:30.71ID:H06cQR6g0
めちゃくちゃしっかりした考え持ってて草
やっぱそうよな
66:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:43.31ID:LI5cnMtS0
>それは我々の業界に力がないからです
ハンコ議連キレてたやん
92:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:13.18ID:48e95QT/0
>>66
あの人達は利権美味しいですの人達やし
67:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:44.03ID:JQl9+RcB0
外国の犯罪集団から日本が守られてたのは意味不明なガラパゴス判子システムのおかげって側面もあるわけやし
判子が無くなったときにセキュリティガバガバ日本で何が起きるのか怖い
68:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:45.83ID:V47PsLFZ0
割とまともな人で草
時代の流れってやっぱどうにもならんか…
70:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:46.69ID:wYF40f2PM
思いの外まともやんけ
72:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:48.26ID:DBprtdAha
「なんやガイジか?」と引き付けておいて思いの外冷静で客観的なのいいな
73:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:49.86ID:HB6KeG1P0
でも多分こういう人んところは大丈夫なんちゃうの
売りがあるし
74:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:51.37ID:uZiHaXgC0
ちゃんと考えてて草
76:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:56.14ID:ibf8pVu5d
威勢いいの最初だけで草
77:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:47:58.18ID:yP7WRJwd0
ワイは手続きの煩わしさを省きたいだけでハンコに滅んでほしいわけやないんやが
87:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:02.27ID:zWE316uB0
>>77
と言うか今回の改革ってハンコ廃止ばかり先行して大して効率改善になってない気がするんや
78:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:05.09ID:YkkZ3nyCr
良く解ってるやんけ
79:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:06.38ID:bMxIFMPH0
わりと現実見てて草
80:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:14.22ID:u3duzT/B0
行政のIT化もこの勢いでどんどん進めばええけどな
81:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:21.29ID:akee/wM9d
かっこいいハンコ作って売ればいい
今までも似たような商売しとったやろ?
82:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:31.98ID:Gkj1gTaG0
手続きではいらんくなるが
インテリアやデザインアートとしてはいけるやろ
あとは記念
84:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:42.72ID:mPWPiADzd
象「判子業者ふざけんなバカヤロー!」
85:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:44.67ID:5ewVizw20
老害…じゃないやん!
86:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:48:53.99ID:iu3cc0RT0
でも自分のハンコってテンション上がるよな
96:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:31.27ID:FpyeBCGiH
>>86
学生か?
88:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:03.85ID:1UWLsg9m0
は?ふざけてんのはてめーらだろ
あんな大昔の遺物が淘汰されるのは時代の流れからして当然やろ
クソどうでもいい書類にまでハンコを求められるこっちの身にもなってみろ
135:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:23.56ID:voUXVzyn0
>>88
せやからはんこなんか無い方がみんなハッピーやってこのはんこ屋が言ってるんやで
89:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:04.37ID:QuujDv6C0
実際まだまだ時間かかるやろな
かんぽ生命みたいに電子サイン悪用するとことが出てくるし
90:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:08.05ID:XMJSvq8ya
当事者ど真ん中なのに世相と今後の展開への理解が高くて流石経営者やなってなる
91:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:09.12ID:/eEnUvmk0
電子署名事業に乗り出してるとこは勝つやろ
93:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:16.80ID:sxE/K+4q0
総務省使ってNHKに手を付けずに携帯業界叩くのはわかりやすすぎる
まあ安くなりゃ何でもええって話かもしれんが
95:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:29.40ID:HpMqa5/u0
今はシャチハタも色んなオーダーできるからな
97:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:31.85ID:ZICoYkYUM
爺にしては冷静
99:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:35.75ID:lJjm+pgza
ハンコ議連の奴らと交代した方が国のためになりそう
100:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:42.98ID:uh6aO9WvM
頑張れ
生活保護があるぞ
102:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:49:47.28ID:ut1uQwBOa
でも河野はキモいし消えてくれ
104:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:10.95ID:2KHeeK/20
ハンコ屋って大体靴の修理と鍵の制作も一緒にやってるイメージ
食い扶持には困らんのとちゃうか?
難しい話かもしれんが
105:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:16.10ID:DXs9xxn+r
パフォーマンスに付き合わされてハンコなしのかわりに手書きサインにしましたみたいなクソバカな役所も出てくる始末だからな。ただハンコ止めろだけじゃなく代わりにデジタルのこういう仕組みを使えまで指示しなきゃだめや日本の場合。
106:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:22.76ID:mT9z8ftd0
はんこ利権
107:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:29.47ID:LeiKOp2q0
どうせ上役に確認してやーでたらい回しするのは変わらんから判子借りて勝手に押せなくなるだけ不便な気もする
改革するならこっちやろ
108:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:30.50ID:2tPHzc7r0
めちゃめちゃ冷静やん
次の首相にどうや
110:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:41.65ID:YE6JGfQb0
自分たちの生活のために国民に不便を強いるのやめてくれ
124:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:06.95ID:sxE/K+4q0
>>110
こういう発想する奴って政治家にとってはええカモよなほんま
112:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:50:53.69ID:LAJNOq7fa
小売はアレやけどメーカー側どんな対応してんの?
114:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:04.26ID:fUhq43Fhp
かしこい
115:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:14.56ID:e2ddzZqw0
時代に取り残された老害って感じだな
ハンコなんて江戸時代からできた時代遅れ制度なのにそれすら知らないんだろうな
ハンコ屋営むんだったらまずは歴史学んだら?
122:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:58.83ID:ezOBW3uVa
>>115
はい最初しか読まないガイジ発見
128:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:27.90ID:xNbA5aEZp
>>115
ガw
129:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:34.90ID:jn0jiaHrd
>>115
はいガイジ
136:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:30.46ID:HpMqa5/u0
>>115
ハンコ屋のオヤジに歴史知識で負けてて草
139:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:43.72ID:WqN7fllpM
>>115
ガーイw
142:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:02.75ID:QuujDv6C0
>>115
これめっちゃ恥ずかしいな
147:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:10.22ID:j7OWoymea
>>115
これは恥ずかしい笑
150:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:12.78ID:xfU/qIJ7p
>>115
まず文を見ようね決めつけよく無いよ
154:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:28.10ID:45XW19d30
>>115
めっちゃ釣れたやん
158:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:45.12ID:Ysssvv/XM
>>115
そろそろ出てこい!
161:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:55.48ID:48e95QT/0
>>115
大量についたレス見て今頃顔真っ赤にしとるんやろなあ
164:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:03.35ID:UADPOPH10
>>115
よっ!大漁だね!
168:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:40.24ID:bF60QrLFa
>>115
ガチガイジ
188:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:58:08.82ID:9tkmZ/ru0
>>115
お前はまず文章読むところから始めろや
211:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:02:12.44ID:nzmTalwzM
>>115
なんでこんな清らかなレス乞食にレスすんの?
116:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:33.22ID:akee/wM9d
認めや実印以外にもハンコは使うやろ
そっちでどうぞ
118:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:48.66ID:8tXYKsl40
そもそもハンコを貰いにいくのがリモートワークの妨げになっているという話だったのにハンコそのものを廃止することが目的化し過ぎや
119:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:48.70ID:Xj+U19W60
難読名字の判子があるかって企画のジッジかな
120:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:51:51.06ID:OiceyiX+0
うーんこれは知爺
125:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:08.99ID:FpyeBCGiH
ハンコがサインに勝ってるところ、一つもない
134:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:02.98ID:2KHeeK/20
>>125
社内回覧とかはワイ画数多くて面倒やから三文判押してるわ
138:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:32.55ID:LeiKOp2q0
>>125
本人が居ない時他人が代行出来る
141:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:59.48ID:8X7aEJNK0
>>125
サインには完封勝ちや
電子署名にボコボコにされてる
155:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:30.45ID:tYcFBVXq0
>>125
荷物の受け取りなど高齢者にはハンコがありがたい
131:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:39.89ID:NKji1xdQ0
まともとか上から目線で言うの失礼なくらい聡明な人や
132:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:40.62ID:YLysIMyI0
銀行やらpay決済システムすらまともに作れないのに
日本にハンコ無しシステム作れんのか?
146:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:10.05ID:HpMqa5/u0
>>132
今は判子なくても口座作れるやろ
133:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:52:56.83ID:bMxIFMPH0
ほんまなんJ民って長文が読めないんやな
頭悪すぎてたまに本気で怖くなるわ
137:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:31.15ID:kOXR8Eg+0
淘汰されてきたものなんて昔から山程あった訳やしな氷屋みたいなもんや
140:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:53:48.89ID:FpyeBCGiH
今のハンコって画像をPCに取り込んだら後は機械が彫るんやろ
144:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:03.29ID:vvbfXhKO0
電子印鑑とかいう意味不明なシステム
145:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:08.17ID:a69Bpr0FM
業界の73歳のジジイとは思えない発言
148:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:10.75ID:36G5qb/E0
◯んこも衰退
151:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:18.76ID:YkkZ3nyCr
玉璽とかロマンあるけどな
152:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:22.93ID:j5sRX+8u0
ハンコをやめてサインにして余計効率悪化させてる会社が草
153:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:26.13ID:LPmMXitR0
諦めで草
156:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:31.23ID:X8OckGU20
まぁ時代の流れやししゃーない
157:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:33.05ID:ou7+aJUQ0
何千枚という書類全部サインにすんのやろ?
現場から電子化要請あるやろからスピードで電子化なるやろな
何やこの一休さんみたいなやり方
160:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:53.24ID:y4WPSaYUa
マイナンバーで全て解決!
ワイ「ええやん」
住所も入れて…ハンコも押して…メール送って…扶養家族も教えて…秘密の質問も…あとマイナンバーも入れて…パスワード入れて…
これマイナンバー居る?
162:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:54:58.12ID:xKyE4ckvd
感情論だけで済まさない有能やん
ハンタイーハンタイーの池沼共見習えや
163:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:02.65ID:w+WKnOK70
JCJK向けにポップなハンコ作ったらええねん
165:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:27.34ID:vpPN5yBXd
サインの方が時間かかりそうで草
ハンコ早いやろ
しかも代理で押せる
171:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:54.47ID:48e95QT/0
>>165
代理ハンコが許されるなら代理サインでええやろ
173:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:57.49ID:HpMqa5/u0
>>165
つまりセキュリティとしてはサインの方が優れてるな
178:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:56:21.36ID:y4WPSaYUa
>>165
代理で押せるのがアカン
166:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:35.04ID:jLC16wvsa
アニメハンコで生き残れ
169:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:41.88ID:zp1Tzmvo0
有能で草
170:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:49.76ID:UE6UolF5x
ビジネスマンやろ
儲かるから今も続けてるだけで儲からなくなったら辞めて別のこと始められるタイプ
だから日本一になれる
174:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:55:58.14ID:eSf2aPuTa
冷静で草
175:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:56:02.52ID:zlggnqnz0
今年から年末調整もペーパーレスやわ
176:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:56:07.59ID:iY4HuBcw0
まともやん
177:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:56:12.89ID:jL36dP//0
この前銀行口座作りに行ったら印鑑の電子登録とかいうハイテクなのか前時代的なのかよく分からんものをさせられたわ
他にも印鑑レスのサイン登録とか指紋登録とか色々あったから全部登録してきた
179:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:56:24.88ID:BmIp3XgK0
いい子やん
182:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:57:00.78ID:FpyeBCGiH
○んこの中ってどうなってるんかなぁ
189:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:58:12.54ID:eoIiDppH0
郵便受け取りとか回覧板とかに使うから需要は大幅には変わらんやろ
190:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:58:29.51ID:sxE/K+4q0
河野の有能ごっこはほんま見てて恥ずかしくなる
191:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:58:35.18ID:FpyeBCGiH
社内回覧のハンコは、回覧自体がいらんと思うの
192:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:58:46.01ID:8X7aEJNK0
婚姻届は印鑑よりも証人欄廃止してほしい
アホ臭い
193:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:59:12.78ID:X9VQeab60
>>192
でも君相手おらんやん
194:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:59:32.10ID:2PdmHp/za
どんな分野でもトップの人間はちゃんとした頭脳があるわな
209:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:01:44.64ID:gp/4lHhW0
>>194
ITのトップ「せやな」
197:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:59:43.76ID:bi4Tj5i70
はんこ屋はたいへんだわ
198:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 01:59:45.08ID:ZsdcT7Tga
めっちゃ冷静で草
199:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:00:04.40ID:cO2S4y8T0
あの「ガッチャン!」て音するクソデカ判子好きなんやけど
映像映えする
200:なんJゴッドがお送りします2020/10/14(水) 02:00:18.08ID:gOzxTok2d
まあふざけるなって言いたい気持ちはわかるわ急にお前の仕事もういらないからwとか言われたらそりゃそういいたくなるわな
むしろそこで冷静に今後の国のこと考えれてるのほんますごいと思う
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602607225/