【悲報】菅総理「デジタル庁を創設して2年半後にはマイナンバーカードを国民全員に普及させる!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:42:19.71ID:HU15vuzk0

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091200551
菅義偉官房長官は12日夜の討論会で、日本のデジタル化推進について、
「カギは何といってもマイナンバーカードだ。2年半後に(国民)全員に行き渡るようにしたい」と述べ、
普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要と訴えた。

菅氏は「マイナンバーカード(普及)が進まなかったのは、それぞれ役所が権限を持っているからだ。
役所の権限を断ち切って一つにする」と指摘。「デジタルについてはデジタル庁で一元化してやる」と強調した。

一方、中国が挑発行為を繰り返す沖縄県・尖閣諸島に関して、菅氏は「歴史的にも国際法上もわが国固有の領土だ。
領土・領海は断固として守る。冷静に、毅然(きぜん)として対応していきたい」と述べ、
安倍政権の対処方針を引き継ぐ考えを示した。


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:42:36.88ID:+JzgFXOjd

デジタル庁ってなんやねん


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:42:37.86ID:op/msphB0

断る


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:42:49.43ID:JaWiHZ21d

ショボすぎるわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:43:05.00ID:9Daif4xRd

デジタル庁作ってまでやることか?


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:23:37.53ID:EQoQDuHoM

>>5
マイナンバーに予算を振れる


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:43:10.49ID:3geMqfvSa

まずドコモを潰してからいえや


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:43:10.72ID:lluepiAI0

案の定ズレてんな


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:43:24.60ID:gtRk69mga

その前にハンコガイジおろせや


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:43:43.83ID:txrBVKBCd

こりゃITが衰退するわけやわ…


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:43:49.15ID:C90iY3Xh0

どこか美味しい思いする団体があるんだろうなあ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:44:03.64ID:B5vh6ITY0

安倍もガイジだったけどこいつはそれを上回る程のガイジなの泣ける


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:44:17.67ID:YSz1pWes0

写真代1000円はかかる
役所に行って手続きの拘束時間
手続きに行ったら現金5000円やるわって言うても
そんなに行かなさそう


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:46:15.47ID:dthdW4Zq0

>>13
わいは家でスマホで撮ったぞ


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:58:44.43ID:V/jPQ8w20

>>13
オンラインならスマホでええやん
年寄りかよ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:44:33.49ID:4oN24h9Z0

コロナ前から内需終わってたけどそれに対する解答は出してた?



15:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:44:40.30ID:5AMVxtG70

アホの極み


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:44:41.64ID:b6R4Z+KZ0

違うそうじゃない


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:44:42.47ID:ZTyrBnrjd

さすがIT国家ニッポン!w
すごい!凄すぎる!


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:44:46.38ID:vpLcDh9y0

嫌ドス


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:45:01.74ID:K13XY/ifM

それより免許取得費用を1万円にさげてくれ
ニートやがいっぱい働かんと取れんとか絶望しかないわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:45:14.83ID:ziS3jdyH0

マイナンバー担当のなんか居なかったけ?あいつは何してたの?


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:45:50.41ID:plbixeUk0

名前からして古臭い


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:45:51.24ID:d1dGipmp0

一元化は必要やろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:46:26.45ID:gtRk69mga

>>22
一元化する(一元化するとは言ってない)


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:47:12.19ID:K13XY/ifM

>>22
難J民には高度すぎて理解できん


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:45:58.92ID:GZskVp0Mr

安倍よりもアベ的な政治だな総理指名前から不安だ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:46:15.92ID:9UAiZg4Cd

10年前の日本かな?


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:46:20.95ID:/rtP2Y0U0

マイナンバーがあれば十分なのにカードにこだわる菅のせいでみんな困ってるからな


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:46:52.14ID:cWKUFkkPd

全てが遅れとるな


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:47:08.50ID:kircXlJ00

まぁトップダウンてのは分かるけど権限無いのどうするねん



31:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:47:22.45ID:b5bJEO1na

口座と紐付けさせようとしてるのに二重認証も無い
Q.記者「もしマイナンバー情報の流出などで紐付けされた口座からお金を盗まれたらどうするんですか?その対策は?」
A.政府担当者「さあ?」


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:47:30.59ID:3av/oCEu0

もしかして:ガースー アベ以下


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:47:32.78ID:YjFQCkkC0

デジタル庁って名前が間抜けすぎる


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:48:05.53ID:3ygqjwBEd

これならはんこ大臣でもやれそうやなw


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:48:13.09ID:pDGtORZF0

真理省やね


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:48:19.57ID:9pgH/wnG0

外部委託やめれば何してもええわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:48:23.30ID:KXbCSHF20

でもコロナみたいな時に困るやろ?
土台は必要やし
ちゃんと実現可能な範囲や


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:49:54.22ID:/rtP2Y0U0

>>37
カードである必要性全くないよね


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:48:35.08ID:/rtP2Y0U0

ちなみにこの二年半後の根拠ってマイナンバーカードの生産ラインをフル稼働させたら二年半後には一億枚作れるってだけだからな


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:48:58.33ID:jd/J5rVd0

毅然とした対応って具体的には?


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:49:29.17ID:mqD1+YLy0

NTTに委託するんやろ?
あかんわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:49:31.58ID:tUbM29nSd

どうせ富士通やNECとズブズブなんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:49:41.14ID:jDd/eA1s0

情報通信庁とかもっといいネーミングがあるだろう


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:49:43.58ID:85KcvyXy0

国民をそこまでして管理したいんやな


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:50:04.90ID:N1L/+X730

引っ越し時の行政手続きとか一撃でできるようになるならマイナンバー大歓迎だけど



46:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:50:06.96ID:Z9HMORUR0

台湾のIT担当相
・16歳でコンピューター会社の経営に参画
・19歳で創業してネット企業の社長に
・2014年にはアップルのデジタル顧問
・アップルとの契約は時給=1ビットコイン
(14年当時は1ビットコインが5、6万円。現在は90万円台)
・2016年に35歳の史上最年少大臣に就任
日本のIT担当相
・79歳
・自身の公式サイトがロックされるが原因もわからず、ツイッターで情報発信できるとして放置
・はんこ議連会長


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:51:20.34ID:gtRk69mga

>>46
アンチ乙
IT大臣は辞めないけどハンコ会長は辞めたから


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:51:53.71ID:mqD1+YLy0

>>46
ビットコインって数年前に一度潰れて使えなくなってなかったか?


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:52:44.61ID:jd/J5rVd0

>>46
利権狙いの老いぼれが支配するこの国は終わってるわ


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:52:55.12ID:kG8VveVd0

>>46
デジタル顧問wwwwww


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:50:07.27ID:zdK7nZh90

もうボケてるしアカンやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:50:08.71ID:JaeykQxa0

ITに関しては後進国極まってるからもうどうしようもない
先進国のくせに大学しかオンライン授業できへんて終わってるわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:53:47.85ID:IKD48z8s0

>>48
学校って友達いなきゃつまらんやろ
オンライン授業は反対や


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:05.26ID:rJTadCZqd

>>48
すまん、じゃあどこで友達作るの?


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:50:17.18ID:C71fFRWc0

IT分野にデジタルのデの字も分からんような老人を起用するのを止むるところからはじめろや


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:50:23.13ID:5Spqg4mGa

日曜の朝から政治の話かよ
なんJ終わってるな


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:50:31.24ID:wJX7ne8na

菅総理ってなると菅直人が復活したみたいやな


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:51:22.54ID:p1snI0Upp

デジタル庁ってそういう事かーい!


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:51:55.87ID:/rtP2Y0U0

こいつがやろうとしてることなんてマイナンバーがあれば全部できるのにカードに拘ってるせいで逆にいろんなものがスタックしてるからな


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:51:59.99ID:K6gvjpAr0

ジジババはあきらめろ



57:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:52:21.44ID:VCvCIDMad

日本のAI化はまだまだ遠そうやね…


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:52:49.53ID:++5SSNFMd

これは後進国


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:52:54.06ID:QxZVjczo0

何でもええから大胆にザックリ行ってくれや
滅ぶもよし進むもよしや


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:52:55.61ID:jDd/eA1s0

新たに庁を新設するんやなくて旧態依然のものをデジタルに置き換えるだけでいいのに
そんなこともできないわーくに


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:52:56.02ID:gtRk69mga

ジジババ切り捨てていけば可能やろうけどそんなんやったらこいつら政治家としては終わりやからな


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:56:50.93ID:3av/oCEu0

>>63
すまんそのジジババが次期総理で官僚で主な有権者層なんだが
発展の為に自分を切り捨てるか?


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:53:08.73ID:QtJfKYq+0

取りに行くのがめんどくさいから誰も作らないんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:53:59.80ID:VnkKLAKhM

マイナンバーカードを一斉配布しちゃいけない理由ってなに?


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:03.34ID:5LI9K8Ma0

ITなんてただの手段の一つなのにデジタル庁なんて言っちゃうのやばすぎひん?


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:18.73ID:jZg0RuRta

総務省の範疇やろ


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:23.77ID:4VhsgymDd

デジタル庁すげえええええ!!!!!!!!!!!!!


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:25.68ID:Jx6pGUfG0

まあ専門部隊作らんと遅々として進まんわって気付いたならやるとよろしい
欲を言えば20年、せめて10年前に言ってほしかった


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:33.83ID:YRSrzdAS0

IT担当大臣にロクな知識もない人間置いてる時点でやる気のなさが伝わるわ
20世紀初頭で言うなら国交相に荷馬車運送関連の利権持ってる奴据えるようなもんやろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:45.18ID:zFI0fDTu0

デジタル庁(平均年齢60歳)


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:54:52.94ID:MLb2zslf0

30年前の発送やろこんなん



78:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:55:25.51ID:W3KM9z/w0

IT後進国の末路


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:55:49.88ID:gtRk69mga

IT大臣「マイナンバーよりハンコやろガースーはガイジか?」


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:56:03.69ID:JK2ciaXld

そんなことするなら別にデジタル庁作らんくてええやろ…


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:56:05.05ID:o9lgkGKap

そんなもの作る前にまず既存省庁のデジタル化を進めてください
あいつらのメール連絡でのアナログぶりやべえぞ


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:57:09.97ID:5LI9K8Ma0

>>81
メール連絡やからデジタル化に成功しとるやん


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:56:30.73ID:eeXY2Hwpd

FAX大国日本ではこれが限界


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:56:43.27ID:cKLSnmD20

こんなもんより政府のムーンショット計画てなんなの?
何やろうとしてんだかよく分からん
マトリックスの再現でもしようとしてるのか
ともかく正気とは思えん


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:59:12.60ID:Q9dK6uJE0

>>84
地道な研究だけでなく成功確率低いけどもし当たったらでかい研究に金使うムーンショットも必要やろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:00:41.12ID:OmFbKxFmp

>>84
今チラッと見たが理想は崇高やが先を行き過ぎや
ITの現状をよー知らんおっさんが適当につくったんやとしか思えんし許したれ


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:57:12.83ID:KXbCSHF20

官僚は通常業務でキャパいっぱいいっぱいでIT化やらの効率化できないからな
ただでさえ定数減らされているのに
こういった名目で人を増やしてIT化効率化を推進する音頭取りは有効や


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:01:23.43ID:NGry6AMo0

>>87
立派なお題目や綺麗事を盾に無茶苦茶なことや全く関係ないことを押し通そうとするのがこの国やからな


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:04:49.16ID:p1snI0Upp

>>87
80年代の官公庁「効率化の為に世界に先駆けて官公庁に最先端のFAX導入や!」
〜バブル崩壊後〜
90、00、10年代の官公庁「FAXでええか…」

やっぱり勢いって大事だわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:58:13.75ID:gtRk69mga

麻生もソフトの存在と価値を未だに理解しとらん阿呆やからな


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:58:30.21ID:cl5zlUUk0

まず官公庁の印鑑廃止から始めてみてや


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:59:06.74ID:vahz9Q+b0

マイナンバーカードってそもそも自治体の職員が作りたがらない代物っての変わりないんだろ?



93:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:59:06.75ID:EeagHOJt0

ITとか通信とかに力入れたいならまずdocomoとか言う犯罪組織潰す方が先ちゃう?


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:59:11.84ID:kb2onaTB0

デジタル庁から各省庁に金と話通してIT化受け入れさせる流れ作らんと無理だろうしな


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:59:13.14ID:/xeewci+d

デジタル庁はFAXなんてもんは使わないよな??


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:59:29.83ID:b+VlEQff0

絶対に嫌でござる


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 05:59:40.64ID:VnkKLAKhM

だから勝手に発行して届ければええやん
なんでやらんな?


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:00:18.30ID:I/9lSLiQM

菅ってホンマに有能なんか?
この前も増税必要って言って反響大きかったから慌てて10年は大丈夫ってなんの根拠もない火消ししとったやん


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:02:13.13ID:vahz9Q+b0

>>99
どの道誰がやっても安倍政権が残した不祥事の後始末で使い捨てにされるから有能無能は問わないんやろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:02:29.31ID:Mo1BVQVgp

>>99
有能なわけないやん
安倍ってメイン盾がいたからヘイト向かってなかっただけで末期にはそれすらすり抜けて叩かれてたし


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:02:51.23ID:YRSrzdAS0

>>99
あっさり揚げ足取られた上に余計なことまで言わなあかんくなった辺り駄目そうやね
所詮官房長官なんてただの原稿読みでしかないことを露呈してもうた


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:03:52.64ID:PG18MN0sd

>>99
安倍政権時代の総務省のガイジムーブ見てたら有能なんてとてもとても…w


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:00:25.28ID:b+VlEQff0

その前にFAX廃止した方が良いんじゃないっすかw


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:00:36.39ID:gtRk69mga

菅ちゃんはスマホ料金に関心のあるデジタル政治家やぞ


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:01:00.98ID:jd/J5rVd0

日本は20年間経済成長してないから脳みそも20年前で止まってるんや


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:01:31.83ID:ThKEErAU0

今だにコロナ陽性者の集計FAXでやってるとかガイジやろ


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:01:40.18ID:R7q3Vu9A0

まずワイのナンバーの最初の4桁が0721なのをどうにかしてくれんか?



107:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:01:42.39ID:b+VlEQff0

こんなのが一番支持集めてるとかウケる
日本人って自殺志願者の集団なのかな


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:01:52.39ID:Rutw6epMp

2年後のなんJではマイナンバーの数字でオークションするのが流行ってそう


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:01:52.45ID:XOqwuM26d

これじゃあ隣の国にずっと勝てないよ…!!!


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:02:08.33ID:dGkR2WdzM

別に通知カードの番号でよくない


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:02:27.40ID:NM9Swt/P0

しょうもな
はよしねボケジジイ


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:03:23.38ID:3iFn/59ud

デジタル庁っててっきり5G関連かと思ったらなんやねんマイナンバーカードって


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:03:39.77ID:Rs29hQsD0

日本IT業界最大手の一つのNTTがあんなしょうもない事やってるし
お役所がやるデジタル庁なんてどうなるんやろうね


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:05:25.64ID:5tYmsuUZa

マイナンバーとかいう持ち上げられたくせにゴミなシステム


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:05:46.63ID:gtRk69mga

これも結局のところ失敗して何故か国民のせいにされるパターン


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:06:57.37ID:qUfIQmUS0

デジタルて


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:07:10.60ID:MBXsJJvd0

マイナンバーと免許を共通化して電子化してくれ


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:07:27.50ID:p3HoXihr0

国民番号自体は別に国際的に珍しいことではないんだよなあ
脱税野郎・ナマポ不正受給野郎を炙り出しやすくなるメリットもあるっちゃある


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:09:10.65ID:vahz9Q+b0

>>125
それはええけどまともな運用できとらんのが問題なのと違うか


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:09:58.61ID:pCt5S+Ny0

>>125
でも、それ個人情報漏れたら紐づけしてるもの全部漏れるってことだよね


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:07:34.20ID:api4kDbM0

恒心教とかいうたかがネットの悪ふざけ集団を抑えきれてない時点で無理だろ



127:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:07:46.44ID:pAL1GNwQd

あと30年くらい経たないと無理そう


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:08:11.63ID:ThKEErAU0

そもそもマイナンバー進めることがIT化に繋がるか?
一括管理したとこでそれ使いこなせるノウハウねえだろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:12:43.83ID:pCt5S+Ny0

>>128
ITって効率化が前提だけど、日本じゃ無理だよね
同じコンセプトの住基が行政の効率化に全く寄与しなかったし、個人情報漏れまくりだったしな


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:08:14.88ID:pCt5S+Ny0

マイナンバーが住基より個人情報が流出するという事実に震える


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:09:33.77ID:gtRk69mga

世界一のスパコン(笑)ですら持て余しとる国がなにをやるって?


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:09:36.78ID:hsiBMW040

各省庁をデジタル化して欲しいんであってデジタル庁とかいう要らんもの生やして欲しくないんよ


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:11:49.08ID:jZg0RuRta

>>133
なんなら各省庁ごとに似たようなシステムをそれぞれ数千億かけて作るのが
日本が世界に誇る「和」だよな


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:09:50.09ID:ZceZ9ekc0

流出の危険はないとか言ってすぐ垂れ流す連中に何が出来るんや


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:10:14.00ID:ddoibkEA0

なんで最近て民間人から大臣に登用しないの?
てか直近で民間人大臣なったのって誰?


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:10:33.97ID:sgjeL8yiM

結局全口座紐付けしたいだけやろ


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:11:57.62ID:vahz9Q+b0

まあ口座紐付けは別にええけどな
直近には脱税しとる奴が慌てるだけやし


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:16:33.93ID:pCt5S+Ny0

>>141
一度漏れたらドコモみたいに個人口座から不正出金されまくりなんよな
普通に口座紐づけという選択肢はないわ


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:12:04.38ID:32eBSTWS0

保険証はもうマイナンバーカードとの統合が決まってるとは聞いたけど
あとは免許とかか


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:12:04.97ID:D2/nyZLu0

デデデデデデジタルw


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:12:58.85ID:/hj7qMJ6d

カード作った時役所の人にあんまり持ち歩かない方がいいですよって言われたわ



148:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:13:10.74ID:mQ2OjdfFd

どんだけ中国と北朝鮮に憧れてんねん


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:14:45.52ID:vahz9Q+b0

>>148
アメリカもソーシャルナンバー普及しまくっとるから管理社会は共産圏だけやないで


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:14:37.02ID:gtRk69mga

やっぱり50歳以上は政治家やるの禁止にせなあかんな
でないと老い先短いゴミは自分と今日のことしか考えなくなる


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:15:55.56ID:/HeIWhdR0

マイナンバーカード持ってる作った人全員に2万円支給すればええ
確実に普及するそもう一回10万配るよりええやろ


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:17:06.11ID:gtRk69mga

>>155
そんなんやったら老人たちが市役所に大挙してみんなコロナでポックリ逝くやんけ天才か?


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:15:57.81ID:YXVTnVZSp

終わってる


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:17:16.39ID:0k7T4K2Qx

マイナンバーってずっと前から言われてない?
なんでまだ届かないんだ?


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:18:35.25ID:Q9dK6uJE0

>>159
個人情報の漏洩ガーって人のためにカード作る手続きを面倒くさくしてるんやで


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:17:51.32ID:SrKyq27l0

デジタル省にしろよ


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:18:36.34ID:RPIMdDkM0

マイナポイント5000て舐めすぎだわ
せめて50000にしろよ
10万配ったあとにこれで流行ると思ってんのかよ


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:18:58.67ID:hic5sE180

菅直人がデジタル庁を創設すると思ってた


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:20:21.87ID:xKengiIt0

関係ないけどもっと漢字使った方がかっこいいよな


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:22:16.70ID:3av/oCEu0

>>168
なんであんな横文字使いたがるんかね
その割に造語だったりするから老人も外人も得せーへん


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:25:36.87ID:pCt5S+Ny0

>>168
住民基本台帳・・・


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:20:39.27ID:RPIMdDkM0

マイナンバーって発想自体は悪くないと思うけどな
今後の災害支援金も渡しやすいやろうし
いくら何でも作る手間ありすぎなのとほぼ間違いなく漏洩しそうなとこが怖い



173:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:21:09.24ID:rcYFPoDe0

本来ならマイナンバー制度の開始とほぼ同時に普及させとくもんなのにわざわざ庁立ち上げてからやることかよ


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:21:37.14ID:dfbbJ+qu0

今の経産省の大臣はドワンゴの協力者だしなぁ
あの辺に個人情報流れてんだよな


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:22:07.68ID:gtRk69mga

個人情報をお漏らししてもdocomoよろしくしばらくは黙ってそう


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:22:13.32ID:0LNUA4v70

マイナンバー作ったるから税金タダにしろやハゲ
それぐらいせんと作るわけないやろあんなリスクの塊


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:24:03.69ID:vahz9Q+b0

普及させるだけならマイナンバーカード作らんと確定申告受け付けてもらえん様にしたらええだけでITデジタル云々いらんのだけどな


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:27:01.66ID:5/mZ4hIAr

>>179
会社員にマイナンバーカード必須にする理由こじつけるのはきついと思うで


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:24:25.06ID:tQZ1v63D0

そもそも選挙権も被選挙権も下限があるのに上限がないことに無理がある
呆け老人にデジタルとか分かる訳がない


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:25:11.03ID:waqxedRP0

あると便利ならともかく不便になることがあるって聞いて笑ったわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:26:01.32ID:waqxedRP0

国民一人一人の脱税なんかより企業がやってる脱税取り締まれよ


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:27:25.69ID:Cg7bJqPL0

高望みしすぎやろ
まずファックス片付けろや


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:28:07.87ID:3av/oCEu0

>>189
判子も忘れるな


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:28:38.20ID:IC5Z4QFv0

こいつが官房長官会見で要領を得ん回答するのってそうやってのらりくらりかわす為やと思ってたけど昨日の討論会観てるとそうやないと気付いたわ
単に頭の回転が遅い上に年取ってそれが酷くなってるだけやな


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:29:01.84ID:bLI435ni0

印鑑フアックスはまじで利権やろ
はやく潰せ


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:30:09.92ID:tQZ1v63D0

>>193
第二第三の電子版ファックスと電子版印鑑を富士通あたりに作らせるだけやぞ


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:29:51.60ID:Cg7bJqPL0

マイナンバーカードなんてほっといても普及するわ
どうせ持ってないの老人やろしそいつら死んでけば勝手にガンガン普及率上がってくやん



198:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:30:49.37ID:UH/ktmcn0

>>194
言うほど若者も持ってるか?
押し進めたがる奴らが全員死んでそのまま空気になるやろたぶん


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:31:09.66ID:eG9LiD5p0

>>194
むしろ暇な爺婆のほうが持ってる


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:32:26.08ID:JclTverB0

>>194
マイナンバーカードの普及率たったの16%やで
どの年代も等しく持ってない


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:30:11.03ID:eG9LiD5p0

マイナンバーカート、ほんま出来が悪いから普及して欲しくないんやけど


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:30:37.36ID:c+9VLabNM

腐ったファービー


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:30:54.51ID:JclTverB0

運転免許持ってるから要らね


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:31:43.62ID:zXg3HZYg0

ドコモみたいにお漏らしするから絶対嫌だ


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:32:43.45ID:BffFaA2id

>>201
このレスだけでドコモ口座がどういう仕組みで不正利用されたのか理解してないのがわかるな


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:32:03.12ID:waqxedRP0

理想はマイナンバーカードあれば市役所行かなくてもネットで面倒な手続き全部済ませられるくらいの利便性が欲しいわ


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:33:05.47ID:UH/ktmcn0

>>202
イーガブも未だ空気のままやしなあ
整備以前に広報が足りてないんちゃうか


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:32:50.69ID:oL2IG9Ir0

どうせアナログ塗れなデジタル庁とかになる未来しか見えないんやが
マイナンバーも普及したところで特にメリット無いのにいい加減諦めろや


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:34:02.71ID:isIkmmRO0

IT革命とか言ってた頃から何も進歩してないことが証明されたな


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:34:16.90ID:cwAG+KeX0

最初からマイナンバーカード配ればいいじゃん


211:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:34:31.01ID:PhwnQLf4d

そのデジタル庁も結局霞が関でハンコとFAX使ってそう


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:34:41.94ID:8vw6/+cHM

国のセキュリティ信用してるやつ一人でもおるんやろか


215:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:35:43.12ID:vahz9Q+b0

>>212
遅れてるしスパイ防止法も無いしそりゃね


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:34:57.15ID:ZhiYBkWh0

デジタル [1] 【digital】
物質・システムなどの状態を、離散的な数字・文字などの信号によって表現する方式。
デジタルの意味知ってるんかこいつ?


222:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:37:25.07ID:BffFaA2id

>>213
君はデジタル化の意味知らないみたいやね
デジタル‐か〔‐クワ〕【デジタル化】 の解説
[名](スル)アナログ形式の情報をデジタル形式に変換すること。「音声をデジタル化する」


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:35:29.53ID:rhBe16Zr0

行政改革とか言ってるのにまた官僚のポスト増やして無駄遣いさせる気満々じゃねえか
そらいくらでも金足りんわ


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:36:11.71ID:JsBt34Q80

言うほどそれデジタル庁か?


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:36:57.24ID:ZdZABdEA0

docomoですらゴミでカスなやらかしやってんのにお前には無理感すごい
で、セキュリティーアップに3つもパスワード設定?ゴミ過ぎて反吐が出るわ


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:38:43.17ID:BffFaA2id

>>218
あれはdアカウントが捨て作り放題だったから起きた事件だよね?
捨てマイナンバー作り放題だと思ってるガイジなんか君は?


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:37:05.65ID:/7rP9SWZ0

何気に世界一のIT先進国てスウェーデンなんだよな
政府のデジタル化も進んでスマホやPCの普及率も世界トップとか


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 06:37:42.43ID:W7AdP7870

ハンコ斜め押しを集めた精鋭の省庁やぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599943339/
未分類