贈与税「毎年110万は非課税です」←じゃあ親から毎年110万ずつ貰えば相続税も0やん

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:51:59.89ID:pOEKBgvSp

ちょっとマッマに言ってくるわ


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:52:19.20ID:eAczAZP10

なお貯金


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:52:33.69ID:pOEKBgvSp

急がねえと全財産貰う前に死んでまうしな


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:52:37.90ID:Y6kUSyHf0

資産10億とかある場合はどうしたらええんや


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:10.43ID:UTISCoWta

>>4
1000年かければ余裕やん


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:19.53ID:pOEKBgvSp

>>4
諦めろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:32.67ID:OleCFqIgr

>>4
不動産や貴金属に換えるんや


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:54:33.58ID:sL+J9wwXM

>>4
適当な人100人とかに100万ずつ渡して、その100人の100万を子供に集約させれば10年でできるな


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:49.79ID:6Ls5Zmqfa

>>4
会社作ったり土地買ったり


246:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:14:21.97ID:aust93VOd

>>4
ワイにちょっとくれ


279:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:17:04.80ID:BGrPvDWca

>>4
人生イージーモードなんだから税金払えばええ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:52:38.47ID:DuLSIAsZ0

家に金入れるのって相続税の観点から見るとあかん気がする


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:02.63ID:pOEKBgvSp

>>5
贈与税やぞアホ


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:55:24.57ID:pp5fDeM6d

>>5
まあそう考えるのが普通の親やな
自分の老後の生活費なんか自分で用意しとる


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:07.16ID:pVJEIWwh0

仕送りの大学生って税金払ってるんかな
Twitter漁ってその手のツイート弁護士に相談してみるわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:55:22.14ID:RYQIYBrW0

>>8
払う必要ないぞ



32:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:55:44.27ID:a2E1VNN6a

>>8
生活に供する分は普通にセーフ


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:06:26.12ID:8sLeMn2pa

>>8
仮に問題があったとして
こいつ税金払ってませんよ!って弁護士のところに行くんか
弁護士もいい迷惑やな


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:11.85ID:9clB4t2A0

不動産は?


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:59.71ID:pOEKBgvSp

>>10
普通の家なら相続税かからんで


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:23.64ID:qVSi934f0

正直アホみたいな額やらなければバレへん


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:40.06ID:4ZD0f/8va

基本的な相続税対策やろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:08.47ID:znlT7Wb40

>>15
毎年ちょっとだけ贈与税払うのが一番賢いんやでそうしないとあとで税務署になんだかんだ言われるから


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:53:49.26ID:Bi1cfxabd

金持ちの家ほど対策はしとるからな
死んで慌てるのが成金


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:43.58ID:XcAeOAN4d

>>16
でも数年前ガチ上級の白石家だったかが生家の豪邸売却してたやん


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:54:34.23ID:znlT7Wb40

松下松之助はギリ1万円くらいオーバーする金額を20年間毎年孫28人に振り込んだんだよな
ちゃんと1万円分税金払った証拠残して税務署に文句言わせなかった


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:13.33ID:uRazUQg1a

>>22
かしこい


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:33.94ID:n1TFMhyB0

>>22
どういうこと?なぜ一万オーバーするんや


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:53.37ID:TlxHn9fAp

>>22
贈与税払うのは貰う方なんだが


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:18.04ID:a2E1VNN6a

>>22
誰だよ


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:04:52.01ID:UHB4MgWa0

>>22
誰だよ草



233:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:13.48ID:rGeLsajh0

>>22
はえ〜税務署殴りゲーム楽しそうやな〜


292:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:18:04.30ID:eaZg85iC0

>>22
これ普通に追徴くるからな
騙されるなよ


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:54:37.52ID:Dwy7lgCUr

鳩山ってマッマからもっともらってたやろ?


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:54:40.15ID:hybBX3Ai0

毎年110万を決まって貰ってると
大きな金額の贈与を分割してるだけとみなされて贈与税掛かるぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:54:53.72ID:CWUAb6+Jp

やさしさつなぐ使えや


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:55:50.51ID:3Ut6cKZtd

なお孫への教育資金


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:10.95ID:9clB4t2A0

>>33
ワイのジッジがこれしてくれてる


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:01.62ID:h8mlQQSAM

お金落としちゃった体にはできんのやろか


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:04.93ID:UMtJJQY1a

お小遣いは贈与なん?


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:44.81ID:znlT7Wb40

>>36
金額による
わいパッパが京都の女に月200万円お小遣い上げてたのは贈与で
わいのパパがわいに月5000円呉れてたお小遣いはお小遣いのまま


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:10.05ID:vKhAiNCP0

計画的にきっかりずつポイポイしてるとトータルで課税される場合結構あるみたいよ
親が相当税金納めてる資産家だと逆にむずいって講義で習った


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:13.35ID:TElMLdqt0

相続税ってどうやってバレるんや
パッパの口座から現金で引き出してそのままワイが金庫で保管してたらバレへんよな?


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:15.88ID:gRyHRxBJp

>>40
口座から出した金はどうしたって国税につっこまれるぞ


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:30.72ID:jsu/A9H2M

>>40
それやるめ相続資格欠格になりかねないで


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:13.49ID:z1IYL6xm0

借用書書いて返済って形にしてる



42:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:20.68ID:1pvttomMM

講座の名義変更しちゃえばよくね?


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:22.46ID:a2E1VNN6a

CFPFP1級やから一般的なことなら答えるで


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:26.61ID:WLQUpYwB0

ギャンブルで溶かしたって嘘ついたら?


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:56:52.68ID:Mv16Itujr

けど日頃から少しずつ現金でタンス貯金してそれ直接渡したらバレる要素ないよな


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:01.79ID:U0IiQx1DM

言うてバレへんやろこんなん


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:59:26.87ID:1pvttomMM

>>48
これ
バレることなんてあるの?


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:10.39ID:n2KlOkrt0

ちょっと多めに贈与してもらって税金ちょっと払っとかなあかんで


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:12.60ID:7CPeBm+Oa

死ぬ何年か前に贈与されてた分は相続の計算に混じってくるんやなかったか


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:56.66ID:a2E1VNN6a

>>53
3年前は持ち戻し
孫とか法定相続人以外はセーフ


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:20.68ID:3Ut6cKZtd

なんやこれ
脱税カスの温床やん


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:28.93ID:ZvWDHKa/M

仕送りもアウトなんか?


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:29.63ID:9clB4t2A0

>>56
大丈夫やで
ワイも収めてへん


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:57:33.63ID:6bWjwe0z0

連年なんたらで引っかかるよ


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:00.58ID:uEjwZ8yGp

ワイお坊ちゃん学校出身
周りの友達はみんなこれやって貰ってるで
子供の口座を作って毎年放り込んでるらしいで


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:01.19ID:kbwenyuqd

タンス預金してたのをそのまま相続させたらバレるん?



71:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:41.86ID:o5T+Tj5Tp

>>63
バレるわけないやん


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:13.97ID:s6eEGX6O0

毎年同額渡すと計画的な贈与として税務署くるで
額を毎年バラけさせろ


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:58:16.11ID:fj+IAEYP0

露骨すぎるとみなしで取られる場合があったはず


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:59:17.69ID:U0IiQx1DM

ジッジ主催の宝くじにワイが当選したことにすればええか?


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:59:21.20ID:mBLPBhKn0

このやり方で毎年やるとまずいから工夫せないかんぞ


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:59:32.54ID:TELAL3Mh0

タンス預金やったらバレへんかもしれんけどそれ自分の口座に入れようとしたら引っかかるんちゃうか


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:59:48.82ID:4wc9Da/W0

ためになると思ったけど無関係だったわ…


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 12:59:58.62ID:7pT3ET5Ca

みんな親が金持ちなんやなあ
すごいな


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:29.61ID:z1IYL6xm0

>>83
親が貧乏なやつはなんJ立ち入り禁止やで


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:35.02ID:rYkDaBPJd

>>83
貧J民はNG


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:03.89ID:5UgRPbyJa

なんでそこまでしてワイ家の金を奪うんや


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:49.53ID:patAuo0P0

>>86
そら金持ちの金は社会から奪ったものだからやろ


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:53.84ID:s6eEGX6O0

>>86
大抵の家は心配しなくてええで
ある程度までは相続税非課税やし


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:18.33ID:+tAM1NNCM

>>86
税金は無いところからは取れんのやで


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:28.93ID:IRnKqVA9d

親の金使って自分名義で土地や車買うのが一番賢くね?



91:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:46.66ID:PQ0i3nIfM

ケイマン諸島のペーパーカンパニー経由すればセーフや


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:00:59.52ID:1pvttomMM

てか車買うとき親から120万もろたがこれ贈与税かかってたんか知らんかったわ


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:15.27ID:rHvnCkh20

現金で1億円渡してちょこちょこ使っててもバレるの?


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:24.41ID:hM4+T9E90

どんな対策をしようが税務署は難癖をつけてくる模様


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:25.15ID:apxBRdCCM

税務所「これは税金逃れの分割贈与ですね。税金払ってもらいます」
毎年110万はわりと普通にこうなる


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:21.98ID:pOEKBgvSp

>>101
ヒエッ
ワイよりも賢いやんけ……


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:26.26ID:S6wUZPwV0

車買うてもらうんがええわ
親名義の車を乗り潰すんや


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:37.46ID:TELAL3Mh0

相続人数×600万+3000万位が相続税発生の目安やろ


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:42.49ID:Fc2Iq9CiM

>>104
大抵のやつが相続税発生せんやろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:38.17ID:mBLPBhKn0

都心に土地持ってたら非課税枠なんてすぐ超えるで


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:20.33ID:s6eEGX6O0

>>105
都心に土地持ってるようなのは金持ちなんやから払えや


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:01:58.58ID:A4PhHzem0

親から資産貰うって贈与税気になるよね
俺は手渡しで爺さんから300万もらった 新幹線で帰ってきた


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:04.28ID:eAczAZP10

ええなあ
ワイ一人暮らし大学生なのに仕送りすら0だわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:11.44ID:z1IYL6xm0

>>108
親ガチャやり直せば?


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:24.70ID:vMB+S2p3d

何十年かかるねん



112:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:31.64ID:vKhAiNCP0

時価評価は都心はやばい
じっじの赤坂の土地アホほど評価高くて現金ないンゴだったわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:04:03.34ID:bC978ssbp

>>112
相続評価で税金計算すりゃええやん
お前の税理士アホなんか?


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:33.59ID:9/Pvj1VUM

ワイは毎年株貰っとる


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:34.06ID:a2E1VNN6a

みんな学生のうちにFP2級くらい取っとけよ


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:07.02ID:Fc2Iq9CiM

>>114
なんやそれ
税理士?


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:02:57.86ID:bC978ssbp

片親死んだとして15億遺産あっても子供が相続できるのは3億程度や
ちな配偶者は控除あるから7億5000万受け取れる


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:08.06ID:jxogsHnnM

パッパが数年前から相続を気にし始めて毎年100万振り込んでくれるけど使い道ないし別にいらんのや


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:10.14ID:jsu/A9H2M

とにかく一つだけ言えるのは実家が余裕あるのに家に金入れてる家族はただの馬鹿
ワイの実家はローンも払い終わってるし、普通にワイより稼いでるのでワイが金を入れる必要性はないどころかマイナスなわけや
その分相続税が増えるだけやからな
もちろん実家がカツカツならこの限りではない


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:17.69ID:n1TFMhyB0

>>123
それワイの家の悪口やん


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:11.89ID:1pvttomMM

ワイが手作りのストラップ2000万で親売ったらなんの税金がかかるの?


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:50.09ID:z1IYL6xm0

>>125
消費税、所得税、住民税くらい?


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:56.78ID:pOEKBgvSp

>>125
手作りストラップ税


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:04:11.24ID:odWw7eHz0

>>125
所得税と消費税かね


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:04:50.21ID:vKhAiNCP0

>>125
2000万の価値があるとみなされれば譲渡所得ちゃう?


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:16.38ID:GfHGUrVV0

>>125
よく見たら親を売ってて草



278:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:17:03.42ID:p2NxIE8Fd

>>125
世の中の価値とか含めて判断されるから脱税行為とみなされるな
しかも法をかいくぐろうとしてるから悪質になる


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:18.98ID:FhaigKAJ0

相続税かかるのって4000万円くらいからじゃなかった
死ぬ時にそんなに資産ある奴はあんまおらんやろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:37.42ID:x90ej4+ZF

親が貧乏ってどの程度?
両親合わせて年収1300くらいないとダメなんか?


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:03:44.62ID:JWLsq9F30

こういうのって露骨に何年も贈与税逃れのためにやると課税されるって聞いたけど実際はどうなん


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:06:36.65ID:2TPM00vb0

>>129
されるぞ


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:04:07.24ID:lhKEFBJ9M

金持ちの家やと2〜3年に1回は110万をオーバーさせてわざと超過分の税金払うようにするで
ずっと110万やと後から税務署がくる


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:02.70ID:JWLsq9F30

>>135
毎年100万はあかんのか


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:08:25.55ID:kBLdOHVMp

>>135
なんでたまにはみ出さないあかんの?


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:08:49.79ID:9clB4t2A0

>>135
110万までセーフだけどあとでなんか言われへんようにわざと少額でおさめるんやな
やっと意味わかったわ


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:04:34.76ID:iRUEcG/N0

派手にやって目をつけられん限り大体セーフ
そもそも税務署のリソース自体そんなにないしな


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:04:50.24ID:FTxOXdDW0

こんな面倒なことするくらいなら相続税ない国に行けよ


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:02.41ID:MV26LujSM

金持ちの戸籍見てると相続対策で孫を養子にしてるジッジ多いで


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:03.10ID:nAimbREip

正直庶民の糞雑魚資産じゃ税務署の調査なんて入らんぞ


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:07.30ID:tDH6/IXf0

10億持ってるやつがいて適当な法人立てて子供を社長にして株も全部あげたらどうなるんや?
二億くらい取られる?


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:08.63ID:TELAL3Mh0

税務署とかいうヤクザ



151:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:12.58ID:ZRjJbxFa0

国家公認の恐喝やな


153:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:21.76ID:mBLPBhKn0

資産家なら毎年500万ぐらい贈与した方がいい
それでも全然税率低いから


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:05:34.25ID:Ry7gJ9E20

通は毎年ちょっとだけオーバーさせてあえて贈与税を払う


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:06:52.63ID:oeACcXHCr

ワイもバッバから111万とか微妙に税金かかるように貰って暦年贈与にならんように履歴残してるわ


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:06:57.43ID:n6jnH3v00

現ナマで渡しとけばバレないんじゃね?


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:07:32.32ID:s6eEGX6O0

>>169
親も元々現ナマで持ってればな


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:07:30.49ID:ZDeBEYYSd

相続するとき3000万円くらい免除やろ?
団塊の世代あたりは退職金まるまる残してたりそれ以上持ってそうやな


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:07:36.76ID:LVAGlTUha

こんなんで税金取るなんてどうかしてる


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:07:47.26ID:z1IYL6xm0

ワイクラスになると実家にオレオレ詐欺やるから


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:08:02.62ID:d5lEEkNGd

ワイは毎年110万渡しました、受け取りましたの書類作ってるで
まだ5年目くらいだがいつまでくれるんやろか


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:08:10.95ID:c+2tTbNbd

贈与税と相続税ほんま糞


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:08:16.39ID:mBLPBhKn0

一応税務調査の率が3割ぐらいやから逃げ切りにワンチャンかけるのも手やで
失敗するとあれやが


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:08:39.05ID:9LFV1Blla

小金持ちの爺ちゃんが貯めてくれてて2000万ぐらい貯金ある


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:08:46.39ID:A8rHjMk5p

富の再分配で他人の相続には相続税支持するけど、いざ自分が相続する時には不満タラタラやろな


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:06.47ID:ZRjJbxFa0

金持ちの子は金持ちになるしどんどんとった方がいいね



191:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:09.16ID:HYIB5Cy70

仏具はセーフけどあからさまに価値のある金のおりんとか高級な仏壇はアウト
こんなの税務署の気分次第というか見せしめで取り締まってるやろ


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:52.50ID:vZhObcrf0

>>191
いや、使ってるか使ってないかの差だけだぞ


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:09.49ID:k4K6EVhVa

大手保険会社&都銀「せや!新しい税金逃れ商品思いついたわ!」
上級国民金持ち「買うで!」「やったぜ!」
数年後
下級国民金持ち「買うで!」
税務署「そらあかんわはい課税」
大手保険会社&都銀「ん?まあ国がいうんやワイらのせいやない」
この繰り返しやぞ課税実務なんて


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:10:52.21ID:a2E1VNN6a

>>193
基本的には負荷逆やけどその時点までの加入分は許されるから大丈夫
最近やと法人の巨額ガン保険とか長期平準とかまさにそうやろ


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:19.91ID:u6JqFWnar

たしかその場で使う養育費や生活費はええんやろ
節税しようと思ったらとりあえず親の金で生活すべきやな


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:11:12.43ID:FhaigKAJ0

>>195
自分が一番税金払わなくていいのは親の扶養入ることやからな
親としては地獄やが


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:11:39.33ID:BKtyk5+70

>>195
自分でまともな稼ぎがあると生活費とかアカンかったと思う


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:34.54ID:bC978ssbp

配偶者は半分までは控除されるから100億中50億は非課税やぞ
子供は何もしてないんやし取られるのはしゃーないよ


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:12:37.20ID:a2E1VNN6a

>>199
なお相次相続


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:09:53.94ID:TELAL3Mh0

固定資産税←わからない
重量税←全然意味がわからない


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:10:02.03ID:9MbbI38zr

ワイは毎年三井住友銀行から向こう10年110万振り込まれる


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:10:59.88ID:qVDxPkQ80

>>202
それほんまはあかんからあんまり大々的に言わん方がええで


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:11:31.12ID:s6eEGX6O0

>>202
なんやそれ
リバースモーゲージかなにかか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:10:21.74ID:2mV/bCjQM

贈与税はまあ先に制度として用意してあるからギリ許せるけど
税務署が意味わからん理論でケチつけてくんのほんとクソ


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:10:22.03ID:owL66QLja

高額納税者は嫌がらせで税金全部小銭で払ったらアカンのか?
アカンのやろうな



232:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:06.60ID:pOEKBgvSp

>>204
資産全部小銭にしてたら数えるの面倒くて取られないかもね


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:10:26.70ID:x90ej4+ZF

親が貧乏ってマジでどのラインのことなんや?


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:11:28.14ID:jxogsHnnM

贈与税の追徴課税っていくらになるんやろ
脱税した額の3倍だとキツいな


217:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:11:39.77ID:IRnKqVA9d

遺産相続の平均額は、2,114万円という※調査結果があります。男女平均に差があり、平均相続金額は男性が2,885万円、女性は1,301万円で、全体の平均金額が2,114万円となっています。
上記の調査は、全ての資産を(金融資産、不動産等)を現金換算した金額です。
普通に4,000万超える奴多いやろ


221:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:12:10.11ID:z1IYL6xm0

>>217
不動産持ってる奴が多いからな


223:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:12:15.13ID:s6eEGX6O0

>>217
それ平均額やからな
中央値はもっと低いやろ


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:12:37.83ID:YUaqtZFId

>>217
中央値いくらや?


242:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:51.23ID:3KAh8kTyr

>>217
レジェンド校長の例があるのに何故平均値で考えてしまうのか


255:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:15:11.26ID:jsu/A9H2M

>>217
ワイは土地込みで6000万くらいやわ


277:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:16:59.30ID:xV5Uiqh+M

>>217
校長算から何も学んでないバカ


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:11:58.70ID:bC978ssbp

実際相続税すり抜けようと思ったらペーパーカンパニー作ったりとかビルの所有権弄りまわしたりとか面倒くさいことせんと無理やで
相続額が高いとなんも怪しいとこなくてちゃんと全部書類出してても数年後国税調査入るし


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:12:34.29ID:VgWttvcH0

子一人のパターンがおおそうやから非課税枠が4200万ぐらいが多い
土地を持ってたら意外とすぐ超える
母親がボケてて納税申告を知らずに放置しとったらめんどいことになる


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:12:40.80ID:BwGKslOF0

国税庁通達とかいうクソ


229:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:12:42.49ID:rHvnCkh20

こんだけ厳しく取り立ててるのにポッポとか麻生とか江戸時代から金持ちみたいな家あるのはなんやねん


241:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:47.62ID:z1IYL6xm0

>>229
ポッポはブリジストン株やろ
麻生は会社の稼ぎ



231:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:02.10ID:Kwhvacqgp

現金とかは、こっそり金に変えてこっそり生前贈与するしかない


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:14:01.65ID:tc+Kcthxd

>>231
売るとき困るやん
掘ったら出てきた訳でもないのに


234:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:16.60ID:oBIyVeT70

やりすぎは良くない
税務署に目付けられる


235:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:20.53ID:3qVx9ahq0

子供が宗教開いてそこにお布施って形やったらどうや?


248:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:14:31.97ID:z1IYL6xm0

>>235
宗教法人手に入れるのが大変


236:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:23.55ID:9xOUVFi/0

まぁ実際金持ちは毎年110万ずつ子供の口座に入れたりしてんちゃうの


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:32.11ID:DMCzlbMwd

しつこく取り立てしてくるけど外国はどうなんや?


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:34.95ID:6BDnplLZM

110万以下ってどうやったらわかるの?


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:13:45.93ID:3IYCDSuDa

年金の受給権も相続させろよ
おっとうとおっかあがが頑張って払って得た権利なんやぞ
なんでダメなんや


249:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:14:43.13ID:VqQlYA+ed

こういうの詳しくないんやが実家持ちの不動産に住んで直接家賃払えば税金どうなるんや?


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:14:45.48ID:IRnKqVA9d

なんJ民以外と貧乏人多いんやな


252:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:14:48.52ID:Lz0SjXIb0

示談金には税金かからんから一発殴ればいいって聞いたけど本当?


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:14:51.40ID:leIxQi2Ka

使い切り+借金で不動産買います相続します
賃料で返済あとはウハウハ


256:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:15:14.43ID:KPw0xUaka

贈与なんていくらでもなんとでもなるやろ


257:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:15:19.24ID:p2NxIE8Fd

実際金持ちはこういうのやってるで
年間60万円までは贈与税かからんのとちゃうかったか


259:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:15:26.58ID:P7//JxgVa

ワイ保険屋やけど相続対策でジジイ共にドル建て保険とか売り込みかけてる


275:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:16:57.67ID:a2E1VNN6a

>>259
詐欺やな


262:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:15:42.13ID:+Dbjzjotd

税理士に相談したら大人しく税金払えやって返ってきた
当たり前やけど税務署の味方やな


263:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:16:02.13ID:2mV/bCjQM

税務署のOBが知り合いにおるとガバガバ経費も通るとか聞いてクソやなって思ったわ


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:16:04.22ID:leIxQi2Ka

中央値余裕で100とかじゃね


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:16:09.18ID:BCublV+Ap

金持ちはみんな保険入って受取人指定してるからな
関係ない話


286:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:17:33.14ID:s6eEGX6O0

>>265
死亡保険も税金かかるぞ
結構複雑でどの税金かかるかは形態次第やけど


266:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:16:15.75ID:eda1mEW6d

てか金もらうのに金がかかるってふざけた話よな
なんで赤の他人に取られなきゃならんねん


267:なんJゴッドがお送りします2020/09/08(火) 13:16:22.33ID:VgWttvcH0

不動産は市場価額の6割ぐらいになるしとくれいも使えるんやけど処分がめんどくさい
しかも2年以内売却でも譲渡所得結局はほぼかかってくるいうね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599537119/
未分類