ベクトルの話っす
全く意味がわからない
2:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 08:59:22.86ID:V2cQs31m0
理系の人助けてくれ
3:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 08:59:30.82ID:V2cQs31m0
何で座標が出てくるんだ
4:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 08:59:49.27ID:V2cQs31m0
そもそもベクトルがよくわからん
5:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 08:59:56.83ID:ziMtRbP70
右に一個上に2個進む矢印ってことだよ
7:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:00:11.85ID:V2cQs31m0
>>5
個?
6:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:00:00.86ID:Bh5bo8Ik0
右に1上に2いくってこと
8:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:00:25.34ID:V2cQs31m0
>>6
何がですか
9:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:00:41.94ID:T+/aER5i0
原点からその座標位置まで進むってことや
13:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:01:05.71ID:V2cQs31m0
>>9
何が進むんやろ
10:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:00:47.42ID:V2cQs31m0
ベクトルって座標表すものなのかな
44:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:06:05.81ID:WRAF2xxx0
>>10
ベクトルはベクトル空間の元
11:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:00:53.07ID:fNwzAS5x0
√3ってことや
14:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:01:20.63ID:V2cQs31m0
>>11
??すまんマジでわからん
48:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:07:05.25ID:lo8FmbkKH
>>11
ボケにもなってないやん
12:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:00:59.20ID:fZnkJY8WM
座標のそこに向かう向きと距離じゃん
16:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:01:41.60ID:V2cQs31m0
>>12
方向ってこと?
15:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:01:39.96ID:KT5mbwhE0
クロネッカーのδ記号や
19:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:01:59.17ID:V2cQs31m0
>>15
ワイアホすぎて泣きそう
17:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:01:46.27ID:c0SoslBtM
座標表示もできるのがベクトルや
21:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:02:18.14ID:V2cQs31m0
>>17
なるほど、座標になるんやな
それは分かったで
18:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:01:57.14ID:TarjAEre0
ベクトルは向きと大きさ
原点からその座標までの向きと大きさって意味だぞ
22:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:02:32.77ID:V2cQs31m0
>>18
何で原点が出てくるんや
20:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:02:13.20ID:udeOOMNb0
左辺が点Aから点Bに至るベクトルで
右辺がその成分表示や
25:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:02:50.04ID:V2cQs31m0
>>20
成分表示ってなんやろ
ググれば出てくるかな
23:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:02:35.49ID:T+/aER5i0
イッチ何年?
26:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:02:56.86ID:V2cQs31m0
>>23
2年生
28:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:03:43.76ID:yiZ202/H0
中2にしては頭ええやん
33:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:04:28.76ID:9ZQKDmcu0
行列のこと勉強しろ
ベクトルもなんとなくわかるようになる
34:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:04:33.37ID:V2cQs31m0
そもそもAB→ってどういうこと?
AとBの差ってことでええかな?
45:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:06:18.15ID:S3HRmvlqa
>>34
AからBに向かうってこと
46:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:06:21.64ID:6JK4YsX40
>>34
その考えで合っとる
AからBへ行くときの矢印や
49:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:07:11.84ID:BSwZHv0P0
>>34
Aが家でBが学校
AB→は家から学校までの最短距離と方向のこと
成分表示(1,2)は東に1m,北に2m行くみたいなもんや
35:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:04:35.26ID:q30rCR5+6
小2にしては頭ええな
36:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:04:47.65ID:rb2f2gz60
どういうことやろな
39:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:05:12.20ID:ysjtQiHd0
行列って最近高校でやらないのでは?
40:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:05:27.96ID:V2cQs31m0
ダメだ
ワイアホすぎて意味わからんわベクトル
51:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:07:34.75ID:nCN1Y/xv0
>>40
君の住んどる所の(緯度、経度)から東京の(緯度、経度)に進むまでどれだけタテとヨコに動いたらええ?
もしくは沖縄から東京に行くには?
42:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:05:35.78ID:TP4FJeXHa
ベクトルは矢印ちゃうで〜点や
例えばOAならOを基準としたAの位置
BAならBを基準としたAの位置や
43:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:05:55.10ID:Kl0Ss66e0
ABっていったらAngel Beats!だろうが
47:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:07:01.93ID:T+/aER5i0
イッチ将棋知ってるか?
桂馬はどこの位置におっても、
右か左に1、前に2動けるやろ
これをベクトル表示したら(1,2)か(-1,2)や
ベクトルは相対的な移動を表すもんやと
とりあえず思っときゃええで
50:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:07:11.96ID:tNP4RRue0
別に原点に限らず任意の点からx軸方向に1y軸方向に2の向きを持つ量がベクトルや
52:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:07:38.47ID:a87RLOmPa
平面ベクトルは簡単なんだけどね
空間ベクトルが難しい
55:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:09:34.64ID:lo8FmbkKH
>>52
なんでやねん
53:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:09:07.60ID:lo8FmbkKH
しょっちゅう使う考えだから簡単に書いてるだけなんだよ
54:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:09:12.15ID:Pc4/jJJb0
Aが尻の穴でBがうんこ
うんこが右に1、上に2行く
56:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:09:44.39ID:SL+v2zCk0
座標と考えるから混乱するんやろ。ベクトルは大きさと方向を表すもので、この場合は右に1、上に2の矢印をこう表現しているだけや。
57:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:10:11.55ID:R/5mCmYX0
数列とベクトルはガイジ弾きやししゃーない
58:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:10:47.11ID:rR5hs+LF0
高校レベルなら相対座標っていう認識でええんちゃう?
回転だけは注意せなあかんけど
59:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:10:58.50ID:75yyoynA0
実際聞かれても何がわからんのか分からんよな
60:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:11:01.85ID:kKt6N4v00
そういう数学の疑問は考えれば考えるほど混乱するから辞めといたほうがいいぞ
64:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:12:08.42ID:2zMvhZXr0
>>60
いやこれは理解できてないとあかんわ
原点からの方向と距離を示してると思わずただの座標と理解してたら絶体おかしくなるわ
63:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:12:07.85ID:BriIQay+d
位置ベクトルなのにそんな書き方するっけ?
65:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:12:32.11ID:y69AHYLZ0
高校の範囲では確かにこの表記はムカつく
70:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:14:13.67ID:T+/aER5i0
>>65
大学行ったら矢印ベクトル自体
ベクトルの中での少数派になるやろ
66:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:12:39.60ID:wfv87mBQM
ベクトルってのはあくまで概念やからな
よくわからなくても仕方がない
そこから現実世界の様々な技術に使われてるんや
たとえばパソコンで使われるベクトル画像は、図形をベクトルの考え方で表現してるからどれだけ拡大しても劣化しない
67:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:12:44.91ID:OIqla+DY0
AOとOBに分けて考えるといい
69:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:14:10.53ID:QjK3RPwc0
安倍晋三
77:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:16:01.51ID:kKt6N4v00
数学やないけど化学の蒸気圧曲線は結局よくわからんままにしてもうたな
78:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:16:27.64ID:lo8FmbkKH
>>77
パパス民かな?
81:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:17:19.69ID:au/b8nTqa
2つの要素を持つ値ってことや
87:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:19:01.94ID:udeOOMNb0
これイコールで結ぶのは誤解しやすい
正確には
点Aを固定したとき
成分の組からAを始点としたベクトルの集合への同型写像が与えられてて
その枠組みでイコールってするべきやろ
90:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 09:20:13.88ID:NI1Vn5QA0
ワイ旧帝文系、こういうアホみたいな文系のせいで文系全体がバカにされることまじで腹立つ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597276756/