「高専」←これの存在価値wwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:55:18.49ID:8VH4KDB50

ある?


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:55:27.83ID:GdJblX260

あるぞ


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:56:01.20ID:8VH4KDB50

>>2
どういう価値がある?


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:55:28.61ID:8VH4KDB50

どうなんだ


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:55:43.76ID:8VH4KDB50

高専に存在価値ってあるのか


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:55:47.67ID:8VH4KDB50

どう思いますか?


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:55:52.99ID:eAuR8GjP0

大企業には行ける
大卒だと宮廷以上じゃないと無理


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:57:19.52ID:8VH4KDB50

>>6
研究開発は無理やろ


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:10:19.41ID:/zfD509f0

>>6
高専って工学部と同じ分野やし4工大でも大企業率高いで


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:55:59.30ID:F1XOmua60

工学部の下位互換


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:56:13.39ID:8VH4KDB50

高専の当初の設立目的
「現場レベルの技術者を素早く育成し、産業大国日本を作り上げる」
この目的に今の高専は本当に合っているのか?


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:56:23.26ID:OST2KYVDM

高専柔道以外知らん


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:56:26.56ID:BBxCqRPtH

いわゆる「神童」タイプのやつは高専行くのがいいぞ


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:57:51.47ID:8VH4KDB50

>>12
オタ充できるらしいな


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:57:12.61ID:2ui6/uwk0

ワイ技大生、低みの見物


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:57:18.49ID:eAuR8GjP0

その辺の大卒よりは仕事できる人の方が多い



23:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:58:22.35ID:8VH4KDB50

>>15
それはあるな
そこらの大学よりは絶対、粒度は揃ってる


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:21.56ID:YVEqTtT60

>>15
しかも給与が普通の大卒より安い
経営者にとっちゃ都合の良い人材やな


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:57:33.22ID:JE3BYkq0a

高専柔道の価値は凄いぞ


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:57:41.95ID:4bD2K/Bf0

大学編入の難易度ってどうなん


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:23.55ID:2ui6/uwk0

>>18
数学と英語と専門が出来れば受かる
センター受けんでいいから数理特化な奴には有利


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:58:12.33ID:zRqb36zn0

MARCH以下の大卒よりまともな人生歩みやすそう


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:58:13.20ID:zRH7Gh48d

ロボコンに出れる


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:58:52.38ID:8VH4KDB50

バブル時代の負の遺産


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:02.99ID:8VH4KDB50

やめるべきだけど、みんながどうでもいいと思ってるから廃止する気力も起きない
時代遅れすぎる


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:09.49ID:etXMX3Ze0

高専って種類的には最高学府なんやないの


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:09.69ID:8VH4KDB50

出身者は優秀な人は確かにいる


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:14.80ID:8VH4KDB50

でもまともな高専出身は高専付属の大学とか、大学院編入とかしてる…
だったら最初から大学でよかったじゃん…


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:54.79ID:2ui6/uwk0

>>28
ワイ、センター試験解ける気せえへんし
中学から推薦だけで大学院まで行ける高専には感謝やわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:04:26.29ID:tcmbpjCmp

>>28
どうやろ
複数科目課されることが辛い人もおるんやないか
最近東大の特任教授やってた高専→筑波大卒のAI研究者が炎上して解雇されてたよな
中国人をしょうもない差別して職失っとった
一点特化型の脳みそやから倫理観を犠牲にしてるんやろな
高専っていうのはああいう人が卒業してるんやなって思った


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:24.52ID:6HGNRjtZ0

高専病ってマジであるんか?



31:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:29.47ID:8VH4KDB50

高専生って企業からしたら短大卒だから
優秀で安い人材と見られてるよな


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:05:45.32ID:e1w/0bD30

>>31
マッチングアプリでその分類なのくさはえたわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:36.51ID:8VH4KDB50

高専出身者を見下すとかじゃなくて
今の時代、「高専」のレベルの教育ってなんか意味あんの?っていう


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:38.74ID:eTEpuyEw0

そういえばあったな
頭悪いやつが行くイメージが強い


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:42.58ID:8VH4KDB50

現場レベルなら、今やそれは大卒の仕事だし
いや、高専あっても別にいいんだけどさ


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 02:59:48.63ID:zRH7Gh48d

普通編入じゃないの?
就職する方が多いんか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:49.57ID:8VH4KDB50

>>36
それが現実
だったら、「優秀な現場技術者を短期育成する」って目的は全く達成されてない


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:04.75ID:P1A/D4qO0

能力高くて給料安い、そらみんな編入目指すわ


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:27.83ID:8VH4KDB50

>>37
まともな奴ほど高専出て大学行く
だったら、高専の存在意味なくね


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:08.92ID:yS2TMoHAd

さっきから高専付属の大学ってなんやねん
専攻科のことか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:01:25.93ID:8VH4KDB50

>>39
長岡科学技術大学ってあるやん
あんな感じで高専出たらそのままスライドしていく奴


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:34.57ID:eTEpuyEw0

ロボコンとか出るガチのとこはすごいんやろか


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:37.29ID:egmFZQke0

紗倉まなはイマイチ抜けないから高専の存在価値ないな


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:03:27.52ID:8VH4KDB50

>>44
紗倉まなって高専だったんや
同級生やったらサルのようにシコりまくりやろなぁ


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:00:39.68ID:oFALhG9G0

ガチれば東大余裕やけど実際東大行くのって一部の高専がほとんどなんだよな



53:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:05.71ID:tcmbpjCmp

>>45
んなわけないやん
一点特化型のガイジ脳は東大に入れない
まあ高専の脳みそじゃ東工とかも厳しい
編入ワンチャンで我慢するんやで


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:01:32.81ID:YglvTGJrp

本来は工業高校と工学部の間みたいなポジションやしな


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:01:42.42ID:gskUZq7D0

専門知識を有したオペレーター


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:02.61ID:eTEpuyEw0

工業高校よりは頭良さそう


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:11.31ID:TyseEmq50

存在価値なんて他人のお前が傲慢に決めるもんじゃないぞ
価値がなくても生きていける世の中がええやろ


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:04:23.47ID:8VH4KDB50

>>54
学校というものは理念を持って運営されるものなんやで


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:34.37ID:8MbvuXuk0

高専ってそもそもなんなの?高校の専門?


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:42.05ID:8VH4KDB50

「優秀な現場技術者を素早く育成する」という
当初の目的はもはや無かったことにされてる…

もう高専の存在意義はない


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:04:06.95ID:uASdB5L/0

>>57
バリエーションがあることは良いことやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:50.18ID:oFALhG9G0

高専生は英語できないっての信じてたら筑波のTOEIC合格平均700くらいあったわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:03:30.40ID:2ui6/uwk0

>>58
筑波は特別高いやろ
阪大は500台でも合格できるぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:02:56.75ID:BBxCqRPtH

まあでも旋盤も触ったことない大学の機械科とかいるだろうしな


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:03:36.11ID:JGNPc3MG0

編入せずに就職した奴おったけどもったいねぇなって思ったわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:05:01.00ID:2ui6/uwk0

>>64
地方国立行くくらいなら就職のがええ場合も多いやろ
JRとか電力会社に面接1,2回するだけで入れる訳やし


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:05:17.21ID:8VH4KDB50

>>64
でもワイの知り合いは「大学編入しないで高専卒で素直にJR行っとけばよかった」って言ってるやで



65:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:04:04.56ID:sBrV5lei0

東大編入って一年下からになるんちゃうかったっけ
そしたら東工大行った方がええやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:04:21.65ID:YNbGa93o0

高専ってレベルの上下激しいイメージやわ
ワイは3番目くらいのとこ入ったけど、成績ド底辺で留年ギリギリを生きてたわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:04:40.11ID:naJ08tnNd

ロボコン見ると楽しそうではある


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:05:02.13ID:P25iRNlA0

編入は試験日程さえ違えば何校でも受けられるしな


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:05:17.54ID:2WPp8um20

言うてほとんど就職やろ
周りで進学したの3割くらいやったし


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:05:27.46ID:7Zd2cOgG0

どうせ理工学やるんなら高校からやった方がいいからじゃないの


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:05:43.98ID:TZoJuBVSM

高専の大学編入、書類面接小論文だけのとことかあって羨ましい


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:06:32.12ID:2ui6/uwk0

専攻科から宮廷推薦が一番お得ルートなんやで


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:06:56.03ID:77acPYe10

偏差値の割に大企業入りやすいイメージ


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:07:17.00ID:Au2TehcO0

准教授辞めて高専教員とかもいるわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:07:24.38ID:6jmJixMe0

ワイ、中学で数学好きで高専も見学に行くくらいやったけど高校数学で死んだから行かなくて良かった
ワイみたいに高校数学で詰んだらどうするの?


90:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:07:32.81ID:oFALhG9G0

専攻科→NAIST/JAIST
というエリート街道


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:08:26.19ID:YNbGa93o0

>>90
ワイやけど研究職どころか理系の仕事にも就いてなくて草


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:08:05.12ID:TZoJuBVSM

男子校で理系志向の学校方針に騙されて無駄に浪人するくらいなら高専行っとけばよかったわ


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:08:20.30ID:DWYEys3o0

佐倉まなを誕生させた



93:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:08:22.59ID:44OB8HbC0

高専で甲子園行ったとこあるんやろか


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:08:54.34ID:Covt1SKv0

専門教科は教員免許とか持ってないからなのか、ワイのところは授業のやり方下手なやつが多かったわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:08:59.84ID:EUEtQW2tp

こういう形の多様性は潰すべきじゃないと思うで


109:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:11:25.29ID:8VH4KDB50

>>97
多様性って適当な言葉だよな
リソースの無駄遣いやでこれは


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:09:13.01ID:2YGG8MNX0

大企業だけど高専卒は院卒か編入奴しか居ないわ


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:09:13.61ID:rZxJ4n8/0

いつまでも就職しないイメージ
知り合いに高専卒業して大学行って大学院行ってを繰り返してるハゲがいたな


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:10:03.83ID:F6Ipv86o0

>>99
普通やんけ


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:09:23.58ID:sBrV5lei0

もしかして嫉妬してる?


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:09:50.00ID:YQ8RheXFa

高専受けたかったけど担任に私立と併願無理やって嘘つかれて受験出来んかった


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:10:41.27ID:jqNVx5tG0

どういう層が行くんや?


110:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:11:25.51ID:aQZ0Kb6h0

高専卒でGAFAでプログラマーってけっこうおるからええと思う


113:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:11:51.32ID:vNL1Co/60

これほどまでに兵隊として使いやすい学歴はないと思う
高卒より圧倒的に賢くて、一部のウンコ私大よりハズレが少ない、でも大卒未満だから出世するのは大卒


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:12:46.35ID:2ui6/uwk0

高専生ってやたら起業好きやんな


118:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:12:52.00ID:1v0iP3C60

下手な無名大の工学部より入りにくいしレベル高いんちゃう?


120:なんJゴッドがお送りします2020/06/29(月) 03:13:27.15ID:F1XOmua60

高専より大学院の方がいらんやろ
現場じゃ役に立たんし




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593366918/
未分類