ほんまだったか?
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:51:03.97 ID:M92XLpbH0
Sandy使ってそう
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:51:08.79 ID:S7VP8YYrd
低価格化と多コア化しただけだな
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:51:10.36 ID:37Z5W0b00
2600で完了感あったな
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:51:26.63 ID:RFqocYzv0
省エネ化は進んだけどコア数とかは対して増えてないよね
8:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:51:29.25 ID:xGVzSaZu0
立て直すなヴォケ
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:51:42.61 ID:yR1SKsSWd
インテルなんもせん10年やったな
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:51:51.66 ID:7Fl8gMI90
指数関数的な伸びはしなくなってる
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:52:01.70 ID:v6d/lKd5H
AMDファンボーイからすると凄い進化してるんだが
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:52:17.72 ID:1FA41ISc0
というより一般的なユーザーがそこまでの性能を必要としとらんだけやろ
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:52:40.90 ID:ZX1B195Q0
it速報ナイフで滅多刺し
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:52:40.96 ID:G8C9mnrf0
アンチおつ
半導体1つ当たりの値段は下がってるから
15:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:53:06.12 ID:B16mNXNAd
IntelのCPUは確かに進化しなかったな
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:53:14.27 ID:Kxi8Q9Gc0
ワイSandyおじさん、給付金でRyzenちゃんに乗り換える模様
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:54:31.69 ID:O1Jvxbsid
>>16
規格的にもRyzenで正解やろ
インテル交換性くそすぎる
17:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:53:23.76 ID:O1Jvxbsid
今から10年後は100コア3万とかだろな
スマホも50コアくらいいきそう
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:54:31.76 ID:IFLQ0Rxv0
量子コンピューターの時代突入で超進化するで
26:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:55:41.21 ID:p7RWXLRfa
CPUがオワコンになってGPUの時代になったから正しいぞ
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:55:55.42 ID:ps77fkN20
未だにsandyおじさんがのさばってるのもそのせい
28:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:55:59.22 ID:BjKkvfT60
性能やなくてあの飛び出してくるのはよつくってや
ゲームとかバカ売れするやろ
29:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:56:41.84 ID:ongvufgYd
もうクロック数の時代は終わりやろ
だって電気代バカ食いだもの
低電圧、超多コア、PCIE性能の向上、低価格化
この方向性だろ
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:02:37.10 ID:FcuUpiCD0
>>29
MotorolaのG3CPU優秀だったのにな
ibookとかファンが全然回らなくてちょう静かだった
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:58:21.14 ID:B2BIvuHL0
haswellやけど動くからいいや
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:58:38.52 ID:jJMyxOhVM
AMDが復活するとはね
49:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:03:13.70 ID:zxVydw4Y0
>>34
10年前はPheno2にHD4870時代でintelといい勝負はしてたな
その後HD5000世代でFermi糞糞をぶっ殺して、maxwellに反撃された
37:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:58:51.87 ID:qVzjIx83d
ジムケラーがムーアの法則は死んでない言うてんだから信じるで
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:59:13.40 ID:8borukgE0
2600kと9900kつかってる
39:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:59:35.90 ID:o+BZEXb/0
4400はまだ戦えるか?
40:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 02:59:48.60 ID:YvpaODOs0
〜五年前〜
intel「14nm!」
〜今〜
intel「14nm++!」
なんやねんこれ
42:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:00:45.66 ID:ongvufgYd
>>40
ソシャゲかな
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:01:46.07 ID:h4qyhtdaH
>>40
まだ引っ張るし酷似半端ないわ
51:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:04:03.56 ID:0sc6RhXYd
>>40
だからAMDに周回遅れにされんねん
いつまで殿様商売のつもりなんや
208:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:45:09.90 ID:FSVSG07O0
>>40
〜未来〜
intel「14nm+++++!」
41:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:00:10.88 ID:zxVydw4Y0
10年前はlynnfieldの頃か
その後に大正義sandy、ivyって円高も重なって自作PC最盛期だったな
48:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:02:47.14 ID:0sc6RhXYd
>>41
アキバに本当に安くて超高性能魔改造PC 売ってたな
まぁ当時としてはだけども
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:01:33.27 ID:jJLuejI+0
いうてcpuなんて滅多に載せ替えしないんだからソケット気にする意味がわからん
44:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:01:38.26 ID:gzBxWBRb0
グラボは?
46:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:02:28.14 ID:ev0uMpow0
ワイPC何も知らんけど取り敢えずi5メモリ4GBのやつ買ったんやが遊ばなければ使える?
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:03:58.99 ID:k5+9/Px40
>>46
使ぇ…使えるよ
94:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:16:43.41 ID:pkSlgujC0
>>46
メモリ増やせ
97:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:18:25.11 ID:SA3f1uAU0
>>46
メモリ8GBにしてSSDにしとけば変なもんいれん限りは大丈夫や
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:04:06.13 ID:aZ1VnG6B0
なんやクロック競争の話か
んなもん10年前にはとっくに終わっとったやろ
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:06:16.40 ID:fFCqz+rk0
もう並列化で頑張るしか無いんか…?
60:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:06:18.84 ID:v8yWlDpUM
ポストムーアに期待!
61:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:06:35.90 ID:0sc6RhXYd
インテルがユーザーをクロックこそCPU性能だって洗脳したのもアカン方向いったな
109:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:22:54.97 ID:bgQbfaFtd
>>61
クロック数って指標として分かりやすいやん
ウエハーの当たりハズレで上限変わる博打要素もたまらんやろ
63:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:07:46.91 ID:vykqFTLH0
インテルさんはなんで抜かれたんや
あんなに調子乗ってたのにな
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:09:29.23 ID:b8vJrMK8d
>>63
そらなんも進化させずにクロックキャッキャし続けたらそらこーなるわ
64:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:07:49.19 ID:v8yWlDpUM
クロック周波数とパイプライン段数でイキってた頃はインテルの黒歴史やろなあ
65:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:08:03.44 ID:KsdEB1D30
ワイのryzen3600のアイドル温度が
10度上がっては下げを繰り返して何か気持ち悪い
66:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:08:11.50 ID:HDwd4zuya
言うほどIntelのせいか?
どう考えてもサボってたのはAMDの方やろ
67:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:08:19.23 ID:pkP5r1Ce0
Intelの第◯世代とか一目でわからな過ぎやろ、
68:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:08:26.56 ID:OvtCR4UOd
まぁ廉価グレードでも少なくとも24コアくらいにはなんべ
今から10年後楽しみやで
70:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:08:40.39 ID:6N4/27+f0
ワイはそんな発言しとらんが?
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:09:07.78 ID:XCOQKlw60
これからは人間がコンピューターになるんやで
80:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:12:03.03 ID:zxVydw4Y0
>>71
攻殻機動隊の電脳化憧れるよな
家のNASに脳内からアクセスとかめっちゃロマンあるわ
72:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:09:25.66 ID:fm7g64lF0
この時代ってまだスマホがあった時代か
74:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:10:05.77 ID:iGVJhWFf0
>>72
この頃にはあったと思うで
77:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:11:00.68 ID:zxVydw4Y0
>>72
2010年だとiPhone4やな
シングルコアで1GHzくらいやな、インオーダーアーキテクチャのはず
78:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:11:23.95 ID:SA3f1uAU0
AMDにはグラボも頑張ってほしいわ
何やねん18万のグラボって
ミドルクラスのpc買えるわ
81:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:12:08.33 ID:NMXav39H0
ワイスマホがスナドラ855で、
pcがCeleron3450Nなんやけど、
これスマホの方が性能良くね?
137:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:31:43.21 ID:+Ftigq830
>>81
中華ガジェットノートぽさそうなスペックやな
82:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:12:20.22 ID:hEmdkVi8a
AMDはゲームに最適化してくれ
あとはそれだけで完成するから
83:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:12:32.40 ID:k9UTdH4g0
インテル1強は終わったんやなって
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:13:31.42 ID:4fIZ9S3H0
AMDは独禁法対策で生かされてる会社だと思ってました
85:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:13:46.01 ID:hEmdkVi8a
やっぱり二台メーカーが凌ぎを削ってるのが一番いいわ
そら米国も二大政党制にしてるわな
87:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:14:12.85 ID:+IEHZuwc0
インテルがここまで遅れを取るとは思わんかった
88:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:14:16.45 ID:9hYwYDS60
半導体業界に一時関わった事あるが落ちぶれたと思ってた日本がまだ業界で幅利かせてて驚いたわ
個人用コンピュータ系CPUは米の一強やけど
それ以外の産業用のCPUとか日本一強レベル
誰やねん日本オワコン言うてたの
90:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:15:29.84 ID:9o3JsiBf0
>>88
なんj
あとはわかるな?
95:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:17:48.58 ID:bwC+YwnB0
>>88
全盛期から見たら悲しいくらいにオワコンじゃん
恥ずかしくないの?
98:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:18:44.81 ID:PzX1j3/o0
>>88
東芝が倒産せんで済んだのは東芝メモリがめっちゃ価値高かったからやし
101:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:20:09.92 ID:k9UTdH4g0
>>88
全盛期は今よりも凄かったといえる
92:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:16:18.48 ID:FmARcsIv0
昔は半年で性能が2倍になるって言われてなかった?
96:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:18:13.05 ID:v8yWlDpUM
早く3次元のトランジスタを実用化しろ
100:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:19:30.80 ID:3ylOlEH90
これから機械学習の成果が色んなプロダクトに載ってくることを考えるとCPUの進歩はAPUみたいなGPU内蔵の方向に行くんやろか
103:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:21:30.00 ID:zxVydw4Y0
>>100
スマホ向けSoCにAIエンジン載ったり、intelも専用チップ出してたからそっち方面は進化あるかもなぁ
でもマルチメディア扱うスマホだからこそ相性良いけど、PCとは親和性が不明瞭やな
ガチ勢ならGPUあるし
104:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:21:35.44 ID:v8yWlDpUM
>>100
コンシューマ向けのCPUにGPU的な機能が載ってっていうことはないやろ
学習だとかそういう計算資源が必要なことはサーバ側で済ませるのがトレンドちゃうか
102:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:20:43.43 ID:TqaxUIRv0
なんか第8世代Intelで一気にどうでもよくなったよね
ミドルクラスですら何も困らない時代来るともうベンチ回して遊ぶのもアホらしいとしか思えなくなった
105:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:21:52.93 ID:YvpaODOs0
M&B2で兵士千人出してヌルヌル遊ぶんやぞ
107:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:22:24.24 ID:SE+T8gQR0
そんなこと言ってる馬鹿お前の周りだけだろ
111:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:24:22.77 ID:VkMLFUykM
小型PC組みやすいから構成考えるの楽しいわ
115:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:25:42.67 ID:ze1Pz7Wu0
ゲームやらんならcore2duoでも十分やろ
116:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:25:59.90 ID:9hYwYDS60
そういや中国が国産CPU作りまぁす言うて兆芯っての作ってたが
誰か試したやつおらん?
レノボとかで使うとか言うてた気がするんやが
117:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:26:03.31 ID:ckaIDQUD0
CGの進化はこの先どうなるんやろ
綺麗さは限界あるしVRやAR方向に進化するんかな
118:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:26:23.02 ID:LZAkAjXV0
ワイのC2Qはいまだに元気やで☺
120:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:26:58.28 ID:jOl7Jq3va
AMDとインテル行き来する天才エンジニアおるんやろ?
124:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:28:18.32 ID:PzX1j3/o0
>>120
くっそかっこいいなぁ
121:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:27:17.25 ID:oH/P+i6z0
スナドラの進化も止まった気がする
122:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:27:53.23 ID:dCEhyeki0
第10世代はどうなんや?
123:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:28:18.08 ID:C6sjkiFT0
数年前までサンディー心中おじさん大量におったのに今じゃ絶滅危惧種やからな
128:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:29:36.96 ID:G6HDPNHCp
関係ないけどスパコンってWindows乗るんか?
やっぱ凄い速いの?
132:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:30:34.15 ID:PzX1j3/o0
>>128
乗るかわからんが乗せる意味も無いやろ
129:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:29:41.52 ID:Ul4sfmPVM
ZEN3いつ出るんや
131:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:30:26.91 ID:ckaIDQUD0
2社以上が競争してたら嫌でも進化するやろ
133:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:30:47.18 ID:Merlj+CG0
なんでChromeってあんなメモリ食うんやろ
138:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:31:46.21 ID:PzX1j3/o0
>>133
タブごとにプロセス起こしてるからじゃないの?
134:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:31:06.05 ID:BGtkhHNDr
インップさあ…
136:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:31:10.33 ID:zTV0Ylzpr
Netburst「そろそろ出番ある?」
139:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:31:48.85 ID:08RJfvIW0
グラボの進化はいつ終わるの
141:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:32:10.84 ID:v9qpSy1Yd
バッテリーは進化しない
これは10年前から聞く
スマホの電池持ちが伸び続けてるのは何やろ
145:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:33:20.35 ID:Bjc9GDK10
クロックの進化おそすぎやろ
いつになったら10GHz行くんだよ
169:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:37:37.73 ID:lwN4oIwVd
>>145
いかなくていいだろインテルが唱えたクロック教に脳焼かれてすぎ
そんなもん電気代上がりすぎて使いもんにならんぞ
146:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:33:29.45 ID:zQ9tNfFRa
革新的な進化は携帯とインターネットが生まれてから何も起こってない気がするわ
147:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:33:37.64
IntelがSkyLakeから進化していないという風潮
150:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:34:09.03 ID:jOl7Jq3va
ワイは2400Gちゃんで後5年は戦うで
158:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:35:34.47 ID:3iBQE60zM
負荷が掛かるとターボ化しますじゃなく
普段は1Gくらいで回しますって方がよいのでは
昔AMDでそういうソフトがあったんだよな
171:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:38:09.67 ID:jaM49puY0
>>158
AMDのCnQとIntelのEIST
名前は変わったけど機能はまだあるで
180:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:39:58.95 ID:D3itdCf60
>>158
今のCPUやGPUのクロック制御ってクッソ細かい
GPUなんか300Mhz〜2Ghz近くまで数段階に変動しとる
159:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:35:43.75 ID:11Nag18D0
わいi7 860おじさん
まだまだ余裕
161:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:35:51.64 ID:FhEIDXZ/0
ワイのPCCore 2Duoやねんけど時代遅れ?
166:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:37:09.26 ID:PzX1j3/o0
>>161
3周分くらい周回遅れやろ…
162:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:36:13.19 ID:1Go4zQCka
計算機は一人の天才がぶち壊していくのロマンあるなあ
163:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:36:42.40 ID:PzX1j3/o0
>>162
ぐうわかる
164:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:37:03.94 ID:7z30YHgBd
リサスーおばさん調べたらcell作ってたりして何気にジムケラー並にすごE
165:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:37:06.88 ID:GWwWAjd50
Phenom2おじさんもまだ頑張っとるで
167:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:37:15.98 ID:/qJj0bO60
そんなことより4900hのノートはよくれよ
9700k喰らう性能なんだろはよよこせ
168:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:37:32.20 ID:PQGp9GDX0
今予算8万でデスクトップ買うなら最高どのぐらいのスペックまでいける?
175:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:39:05.82 ID:XWvCtwF2M
>>168
microatx
3600
16gb
rx570
ssd240gb
ケース
いける
179:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:39:58.72 ID:Pu58AQMTd
>>168
ryzen2700鬼のように安いからマジでおすすめ
172:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:38:20.39 ID:9hYwYDS60
まぁでもいうてAMDは昔から技術面ではインテルより一歩先行ってたやろ
2コア搭載を一般市場に最初に流したのもAMDだしその前の64も評価されてた
後からインテルで慌てて追いつこうとしてc2dで巻き返しの流れやし
インテルは訴訟とかで成り上がった会社で
AMDは技術でのし上がって来た会社
173:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:38:22.57 ID:iX6UmUL70
ワイ2500kやが当時1.5万くらいで買えた気がする
174:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:38:38.30 ID:lYFzumC50
CPUとGPUの違いって何や?
GPUでもCPUと同じ計算できるんやろ
184:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:40:47.23 ID:jaM49puY0
>>174
大雑把にいうと
CPU 複雑な計算は速いが並列性が低い
GPU 並列性は高いが複雑な計算は遅い
181:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:40:14.49 ID:UrtpPlpQM
値段同じならRyzenよりCorei7が乗ってるPCの方がなんとなく欲しいわ
183:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:40:37.53 ID:NMXav39H0
ベース1.1ghzやけどシステムマネージャー?見ると普通に2gbやから謎や
最大周波数意味無いって風潮みたいやけど普通に意味あるやんけ!?
199:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:43:32.96 ID:jaM49puY0
>>183
今のCPUは負荷や温度、電流、電圧を細かくモニタしていてそれを動作周波数にフィードバックさせている
負荷が高くなれば最大周波数近くで動く
185:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:40:48.69 ID:5j5QODo80
ワイレノボのs340買ったんやがTN液晶ほんま糞やな
マジで失敗した
186:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:40:50.87 ID:9hYwYDS60
phenomとかも
出した当時はクソ扱いやったが
技術的にはこれもインテルの一歩先を行っていた
187:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:40:55.62 ID:1a/at3PK0
でもAMDガイジはUHD BD見られないじゃん
189:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:40:59.50 ID:p5i9s20Na
スマホのcpuはまだまだ進化足りんな
190:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:41:53.20 ID:65AxLqtL0
スマホ向けチップは今年5nmになるのに
191:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:41:54.61 ID:7ZfMT9zmd
PS5のAPUは説明聞くだけならAMDすげーってなるな
194:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:42:38.73 ID:XWvCtwF2M
>>191
ps5が本当にすごいのはssdや
結局次世代もps5の勝ち
197:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:43:08.55 ID:C/ZhObg30
>>191
ピーク性能はホンマすごそうよな
192:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:42:09.55 ID:B02QWC5JM
何となくsandyでもまだ行ける気がする
193:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:42:36.22 ID:9hYwYDS60
>>192
ネット見たり文書作成中心に使うならc2dでもまだいけるぞ
195:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:42:43.39 ID:VkMLFUykM
今凄いのはセレロンやアスロンやで
1万以下なのにゲームしないなら十分な性能や
202:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:44:15.44 ID:dzbZ3Q8N0
>>195
セレロンとかノートパソコンでしか触れないから評価だだ下がりや
205:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:44:32.79 ID:aN6QmzHS0
>>195
去年はじめくらいにマイニング崩れの中古品一気に出てきたからセレロン初めて使ったけどほんとネットサーフィンと文書作成くらいなら余裕だわ
196:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:42:43.75 ID:VrLQdSra0
1強はよくない競争が大切ってことがよく分かった
198:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:43:15.54 ID:v3cTcMfcF
i76700なんだがそろそろ買い替えか?
203:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:44:17.51
>>198
あと数年待つんやで
204:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:44:24.65 ID:7O3jExGo0
いうてムーアの法則はそろそろ終焉に近づいとる
小さくするには量子論の限界がある
207:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:45:08.68 ID:p2iuhO4k0
全部使い切るほうが難しくなってきてる
212:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:45:50.88 ID:mZvjDtDtp
自作してる人大抵k付き使ってるけどオーバークロックってそんな変わるん?
寿命短くなりそうやから嫌なんやけど
223:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:48:06.80 ID:YWWuR9CEd
>>212
cpuの寿命なんてソケットピンの物理破損なかったら半永久やから気にせんでええで
排熱増えてcpuクーラーが摩耗するとかはあるかもしれんけど
213:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:45:55.23 ID:1Go4zQCka
128bitにはいつなるん
214:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:46:11.50 ID:FSVSG07O0
いうて量子コンピュータが家庭用に普及するのなんてあと50年はかかるやろ
217:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:46:39.96 ID:brjLbnvb0
CPUは全然進化せんし、モニターまだ普通に使ってるのが意外や
もっと技術革新があると思った
219:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:46:47.43 ID:+QkAoxqj0
RX5700のヘコミはCEOが一つ一つ手作業で握ってるらしい
221:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:47:46.57 ID:2MXFv1Y60
Zen3ってソケット変わるん?
226:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:48:30.00 ID:quLXfelva
>>221
そのつぎが変わるといわれてるんやないっけ?zen4
222:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:47:46.57 ID:9hYwYDS60
まぁでも15年も前のc2dがまだ現役なことに驚くわ
c2dが出た05年あたりの時代で
15年前のパソコンなんて使いようすら無い粗大ゴミやし
225:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:48:21.99 ID:CmwoeW7N0
>>222
pc98が現役の工場もあるやろ
228:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:48:50.29 ID:1a/at3PK0
>>222
C2D現役ってどこの国の話や?
230:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 03:49:11.57 ID:SqW6suRL0
パソコンは何となく進化を実感できるけどスマホはどうなんや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588701025/