1=0.9999…なんでこれが証明出来るんや?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
0.9999…はどうやっても0.999…で1じゃ無いやん?


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
1と等しいんやで


4:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>2
等しくないやん?


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
限りなく1に近いってだけや


6:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>3
=って等しいって事やん?


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
0.999999…は極限の表示だから


10:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>9
極限だろうとなんだろうと1じゃないやん?


11:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
誰か説明してくれる人おらんのか…
おんJはこんなもんなのか…


15:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>11
クライスラー効果でググってみな
1つ勉強になるぜ


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
別に正しくはないけど1に限りなく近いから1として扱っていいってことやで


14:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>12
それだと1≒0.9999…やん?


16:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
基本的に数学って人類がこうしましょうねって決めたルールを発展させただけやから
人類が便宜上そう定義したからそうなんやで


20:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
0.99999…..の数学的な定義は、「0.99999…..と無限に9が並ぶときに近づく数値」やからそれは1なんや


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
計算に使うの?
その差異があることで何かイッチは問題なの?


32:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>21
ワイは理解したいんや


22:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
無限なんだからみなしただけだぞ


26:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
1÷3=0.33333…
両辺に3を掛ける
1=0.9999…


34:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>26
割り切れてないやん


36:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ちなみに
2-0.9999…=1.000…やから1とも言えるよな


45:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>36
どこか最後に1が出てくるやん


100:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>36の説明好き


38:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
偉い人「1=0.999……とします」
はいQ.E.D.



40:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
これかなり強引な論理だから
理解できなくもない



44:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
1÷3=1/3
=0.3333333…×3
=0.9999999…
=1
らしいで


46:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
数学的帰納法やっけ


49:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
極限やった?


51:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
こ、これかァ〜!!!!!


52:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
誤差∞/1とかだったらイコールでいいと思う
現実世界でなら


58:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>52
何百兆も現物で持ってる金持ちが1枚紙幣が少なくなっても分からんやろうしな
それは感覚的にわかる

でも数学は違うんよな


55:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ググったら説明出てくるで


56:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
理解と文系の差


57:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
例えば9が小数点以下10の1万乗ケタまで続いたとき1と0.99•••なんて誤差レベルじゃん
ほんの0.00•••01だけ出せば1になるから


65:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>57
足さなきゃならんならそれは1じゃ無いやん


66:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
その桁数保持し続けるほうが無駄な労力使うから
必要ある時だけ必要な人が詳細計算したらええ


71:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
0.99999……と増えるほど誤差は縮まるわけやから
1に収束するとなるわけやで
ほなら実質1やんって感じ


75:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>71
これで済む話なんだけどな


84:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
そもそも10進数は人間が便宜上つくったものであって
自然にあったものではないことをまず理解するところからやろなぁ


86:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
数学苦手だけど面白いわ


87:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
仕事出来ない奴ほどこういう所に噛み付くよな


88:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
大学で普通に極限の話するやろ
やってないんか?


89:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
1÷3=1/3
1/=0.333333…
だからやろな


90:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
要は大体1っぽいから1でいいじゃんって事やな


96:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
そのほうが都合がいいからそうなだけなんだけどね


97:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
直感的に説明するなら「絶対切れないし無限に伸び縮みする糸」を想像すると分かりやすいかも


98:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
1-0.9999…=0.0000…(0が無限に続く)

つまり0.9999…=1


99:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
哲ニュー?


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702509138
未分類