宮崎駿「次回作は昔懐かしい冒険活劇風」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
宮崎駿監督、次回作は昔懐かしい冒険活劇?“パノラマボックス”制作中 息子・吾朗監督が漏らす
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26468624/
同企画展には、宮崎駿監督自ら描き下ろしたパノラマボックス「ワラワラ」が展示されるが、このパノラマボックスは、7年かけて制作した映画『君たちはどう生きるか』がひと段落した後、「本人の暇つぶし」(吾朗監督)として過去作のパノラマボックスを制作し始めたという。

吾朗監督は「過去作ばかりではつまらないから、次回作でもつくってよ、と言ったら、今それをつくっているんですけど」と明かし、「それが本当に次回作になるかはわからないけど、昔懐かしい冒険活劇風で、期待している」と漏らしていた。


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
きたな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
鬼滅超えるぞこれ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
世界のジプリや


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
おいお前引退するんじゃなかったのかよ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
寿命が先に来るんじゃね?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
500億いきます


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ギリギリまで作ってほしいわ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
鈴木「早く遺作を売らせろ」


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ロマンと幻想の路線はあかんのか?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
制作途中で死んだら遺作として爆伸びするやろな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
こういうのでいいんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
極めて侮辱


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
もう映画で説教はやめてくれ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ほんま強欲な爺さんやで


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
それ君生きの時も言ってたよ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
遅えんだよ
ワイの中ではナウシカラピュタがピークで終わってるよ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
きたラピュタ2や


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
スタンド・バイ・ミーが流れて車を押すところから始まるんや


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
駄作連発しないで
1人でナウシカ原作の続き描かせた方が

遥かに良かったろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>20
ナウシカの原作ってメリハリなくてつまらんだろ、あれ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
どんだけ最後の作品量産してんだよこの爺さん


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
これは爆売れするやろ
っていうか平気でまた引退詐欺で草


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ナウシカはやらんてとっくの昔に言ってんのにまだ言うやつおるからな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
千と千尋はめっちゃよかったからあの路線でやってほしいな

日本が舞台はもういらない
架空のヨーロッパみたいな街がいい


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
この人もののけで枯れたよね




30:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>25
もののけも内容はナウシカと同じだからな


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ジブリもうええって


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
早く死んでもらって
庵野にナウシカ2作らせた方がええわ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>27
シンナウシカな?


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
君たちはどう生きるか異世界行ってからクソつまらんかったし
もう冒険活劇無理ちゃう?


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大戦犯鈴木


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
君生き駄作過ぎてもう話題にものぼらん


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>36
オスカー獲ったんだが?


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
庵野とかここ最近ゴミしか作ってないのにナウシカ作ってもゴミだろ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>38
カッコ良いシーンが観れれば良いんだよ
話は知ってるんだから


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
吾郎はほんま独り立ちせんな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
わりと往年入ってからズラすようになってきたよなこのお方も


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
こいつ4回くらい引退してねえか?


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
君生き路線ならコメントに困るな
ワイ的にはつまらなくはなかったが


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
もうラピュタとか千と千尋みたいなの作れんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
この爺さん80なのによくやるな


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
風立ちぬからずっと自分語りだから昔みたいなのはかけんよ

自分語りは全部出し切った創作者の最後の搾りかすだからな


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
長靴をはいた猫とかどうぶつ宝島みたいなのを短編でいいからつくって欲しい


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ハヤオとプロレスラーの引退宣言はなぁ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
才能のある人がエンタメに振り切るからおもしろかったのに


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
もののけで燃え尽きて
後は道楽よな


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>61
千と千尋の神隠しがエンタメとアートの両輪極めたピークだと思うわ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
っとここでカンヤダをひとつまみ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
本気出す気やね


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
千尋は面白いけど、胸が踊るような冒険活劇じゃないわな
ラピュタとかとはちがうわ



73:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>71
まあ鈴木からも訳のわからん話って言われてるからな


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
もうええて


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
分かりやすいのでいいんだよ
頼むから分かりやすいので頼む


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
吾朗ちゃん、本職の建築に関われるジブリパーク館長になってからイキイキしてて草生える


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
どんだけ仕事するんだよ宮崎駿
元気なじいさんだな


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ジブリはハウルまでという風潮


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
思い出のマーニーとか百合百合で好きなんやけどなあ


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
スタジオジブリ解散したと思ったら超一流アニメーター雇ってまた再始動してた


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
次はジブリパークの海版のジブリシーを作らなきゃいけないからな


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ダメなら降ろす すぐ辞めろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ふむ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
最後にストーリー描写最悪のゴミ作品作ってちゃんとゴミと評されたのが効いたか
真っ直ぐ楽しめるもん作ってくれや


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
駿ってすぐドロドロさせるよな
ドロドロやめて!


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
あと3作ぐらいつくって死にそう


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
僕生き見るに冒険活劇作るならまだいけそうな感じやけどな


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
制作意欲尽きないのすげぇな


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
駿はどう生きるべきか


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
作画スタッフバラバラやろ


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
駿はおじいちゃんになった今の感性では昔懐かしい冒険活劇なんて表現できんやろ


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
今83か…


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ラピュタやカリオストロみたいに頭空っぽでも十分楽しめる作品がええな


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
君たちはどう生きるかつまらんかったからエンタメ路線に戻して


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
パワーのある少年が不思議美少女を悪党から助けて謎を追いかける話でいいよ


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
予想するけど
コレジャナイ感たっぷりの作品で劇場冷え冷えになるぞ


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
次回作とは?引退するいうてましたやん


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
宮ちゃん辞めへんでー!


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
千尋の面白さがわからんの個人の感性で済む話やが
それを今更主張するのは
人志松本と同じレベルの感性やからな


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
一番の傑作は風立ちぬの4分予告動画


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716686099
未分類
なんJゴッド