Z世代「日本の葬式高すぎ。“戒名”にうん十万使うのアホらしい。」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
流石にそこは超えちゃいかんラインやろ…


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
火葬代も馬鹿にならんよな
死体なんか海に放り捨てたら良いのに
海藻みたいなそれっぽい名前つけてな
震災の頃たくさん流れたけど問題にならなかったじゃん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>3
死体じゃなくても不法投棄は犯罪やし


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
喪主がこんなこと言ったら親族にフルボッコにされるでまじで


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>4
親族なんてもういないぞ ここなんJやぞ?


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>4
殴られたら通報すればいいよね


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
z世代が喪主やるかよ
完全にオジサンの妄想世界やんけ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
金かければかけるほど死んだ人が向こうでいい暮らしができるんやぞ…
100万200万なんてやすいもんや


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>7
なら死ぬ前に自分で葬式代少しぐらい貯めといて欲しいわ
50万くらい貯めといてくれたら100万くらいの葬式する


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>7
何でそんなことわかんねんこら


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>7
なんかそういうデータあるんですか?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
親が信じる宗教がいいのか
自分が信じる宗教がいいのか


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
そこは超えても良いラインだろ
実際にやるとしても親戚老害が出張ってきそうだから実際にそうなるのはZがおっちゃん世代になってからだろうけど


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
ウチは戒名には金かからん優良寺だった


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
一昨年親死んだけど戒名はワイがググってつけたで
葬式も計15万ぐらいでできて、香典でプラスになったわ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>12
恐ろしすぎる
親が地獄に落ちてもええんか


0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>12
お前みたいなゴミ産んだガイジ親が死んどってよかったわ
めでたい


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
でた、氷河期お得意のz叩き
そんな奴いねぇだろ😅


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
10年20年先には葬式一式やるとこと簡単に済ませるとこで二分されると思う


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
将棋の米長の戒名

棋聖院


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
aiに考えてもらえばええわな


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
たしかにアホらしいよな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
死後の世界云々ってのがもうね


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
何寺恵亥満


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
普通直葬だよね



0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
イッチだけなんか宗教観おかしくない?


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
どうせ坊主も戒名なんて戒名ソフトで適当につけてるやつばっかやろうしワイが死んだ時はそんなのに金使ってほしくないわ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
香典でトントンになる


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
すでに一日葬が広まってて、通夜式やらんくなってるらしいと聞いた


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
ワイにも戒名つけてクレメンス


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
自分で宗教を作って自分で名前つけたったらええがな


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
宗教なんて伝統と形式的価値しかないんやから
お賽銭のおみくじくらいで充分やろ
Amazonでまっさらなセット買って自分で好きな文字書いたらええよ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
chatGPTで戒名考えてもらった方が絶対安い


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
寺のやつはいい暮らししていい車持ってるからボロ儲けや


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>43
調べればわかるが食えてない寺も多い
寺が葬儀でボロ儲けってのは完全に間違ったイメージや


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
葬式って義務ないから別にほっといてもええんやで


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
そこ疑問に持つのはどの世代でもあるだろ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>50
最近になってその絶対悪たる慣習が消えつつあるからちょっとありがたい


0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
神道ってくっそ安いらしいな
天台宗やが神式にコンバート出来んもんかね


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
>>53
親戚付き合いとか檀家じゃなければいけるんやない?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
葬式に金かけるのほんまあほらしい


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
ばあさん1日葬にしたわ楽で良かった


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
ワイの勝ち


0060:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
戒名とかよー分からんから
死んだらワイが勝手に二つ名でもつけたるよ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
冠婚葬祭の負担の重さがおかしいと思うのはZ世代に限らんやろ
憔悴し切ってる時に250万の見積もり突きつけられるんやで


0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
お爺ちゃんが死んだ時に葬式屋の営業見たわ
そこは40万~200万のプランがあって
最初100万以降のページから順番に説明し出したんや
パッパが前のページ捲ったら40万~100万のプランが出てきて結局60万のプランにしたわ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
葬式も結婚式も精々20万よな


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
そもそもZ世代は葬儀費用なんて気にする歳じゃないやろ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
負けを認められない男の人かわいそう🥺


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/30(金)
Z世代ってまだ5歳ちゃうんか


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688051673
未分類
なんJゴッド