WBC侍ジャパン映画、興行収入15億円突破

未分類
0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)

https://twitter.com/moviewalker_bce/status/1673482666648424448


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
元編集長の映画便り@moviewalker_bce
『劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》』は17日間で動員13万7457人&興収1億9252万7450円

『怪物』は24日間で動員110万4614人&興収15億1191万2450円
『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』は24日間で動員78万94人&興収15億6290万8270円


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
まだ見てない奴は急げ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
余裕で爆死すると思ってたわ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
昭和でもこんなしょうもねえ映画やらねぇぞ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>13
珍プレー好プレーが映画館でやってたんだよなぁ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
鬼滅に完敗やん


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
そりゃ本塁打王3回のスーパースターの最後の勇姿だからな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
必死に作った映画と同じくらい稼いじゃまずくない


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
上映館数や結果わかってるのにすごくね


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>17
最近は結果がわからない映画は見たくないそうや
時間の無駄になる可能性あるし


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ようやっとる せいぜい2~3億行けばいい方くらいに思ってたわ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
普通にすごいな
誰が見に行ってるんだよ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
誰がこんなゴミ映画見てるんだよ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
観たけど正直言うほどやったな
もっと招集選手との交渉話とかあるかと思った既に報道で聞いたような内容ばっかやったし


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>22
まあ劇場で見るほどではないな
テレビで十分


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
佐々木朗希のサービスシーンあるからな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
これに負ける邦画の存在意義


0165:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>26
映画よりも現実のが映画っぽいからなぁ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
怪物超えてて草



0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川穂高


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
源田「ムネ、見て俺の意識の高さ😁(牛乳パックチラッ)」


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川の年俸の総額超えてるやん


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ほんとすげえわ
いまだに余韻が残ってるのがすごい


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>34
どんだけ人生暇なんだよ草


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>34
ハッタショで草


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
アマプラ落ち待ちだわ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
WBCで優勝しても大谷の年俸を上回れないのかよ・・・


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
コスパ良すぎる


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
あの箱数ですごいな


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
将来大谷翔平のドラマと映画は確実に作られるよな


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷が1人でペットボトル立つまで投げてるシーンのシュールさがよかった


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
怪物は動員110万やのになんでやき豚と興収変わらんの?


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>45
WBCはチケット代が高い


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
舞台裏とか結果見た後はどうでもいいな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
子供連れの家族で観に来てるのがメイン層で意外と若い女の子も多かった
ワイみたいなオッサンは端っこに数人やったわ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川穂高最後の雄姿


0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
この成功体験に味をしめてイチローのドキュメンタリー映画作ってほしいわ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
名前を言ってはいけないあのデブ



0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
観に行ってるのは年配の奴らだろ
若いのはこんなん行くわけないわ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
アマプラはよ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
日本はアニメ映画だけだな
実写映画は死んだ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山○はいくらもらえるん


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
WBCが効きまくってる弱男ほんと草


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ボロ儲けやな


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ワイクラスの友達にWBCの映画見に行こー大谷出るよーって誘ったけど誰?って言われたわ
所詮野球ってその程度やで


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>62
お前誰定期


0072:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>62
こういうあからさまなお前友達いないやろ待ちは俺が阻止するわ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>62
こいつ誰?


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川の引退試合ホンマ泣ける
執念の犠牲フライよな


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
行ったけど明らかにおっさんは少なかったわ
まあネガキャンして見に行ってないやつもそういう奴らなんだろうな


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
年末に放送してほしいわ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷が出るだけで15億稼げるのか


0074:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川のせいで観に行ってないし行く気にもならない


0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ワールドカップも同じような映画作って欲しいわ
それで興行収入で勝負しよう


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>77
まず優勝してからな


0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
まだ観てないけど面白い?


0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>78
普通に野球ファンなら見に行って損ないよ
好きじゃないとかアンチなら別だけど



0079:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
観客80万人近くもいたら1人くらい大会結果知らずにドキドキ見るやついないだろうか幼児くらいか


0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
怪我してもすぐに試合に戻ろうとする源田で泣いた


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
15万人が見た吉井の腹筋


0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
この売上で山川を消すらしい


0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
最後の大谷の俺のグローブどこ?は何のためのシーンか分からんかったけど草生えた


0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
バスケ>野球>サッカー

日本はバスケの国だった


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
多分日本のドキュメンタリー映画のなかで一番だろ


0091:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
見たけど良かったで
エンディングで泣いてもうたわ


0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川で泣いた


0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
まだこんな見られてるとか上原が嫌がってもテレビ局は擦り続けますよ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ボロ儲けやん


0102:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
最後の栗山のインタビューでガッツリ出てたけどな山川


0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
明日までやっけ
短いな


0117:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>104
明後日までやったと思う
本当は2週間のとこを3週間に延ばしたらしいから思ったより好評だったんかもな


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川ってそんな存在ごと消さなあかんことしたんか?


0106:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
◼◼さん出るの?


0107:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ドキュメンタリー映画でここまで成功したの初めてやろ


0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
昨日の応援上映はどうやったんや


0113:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
キャンプの時点で2500回転する佐々木の直球はやっぱ優秀だと思った(こなみかん)



0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
オータニサンの未公開映像あるんか?
ヌートバーじゃ厳しいやろ



0119:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>118
何なら未公開映像しかないぞ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>118
ペットボトル投げて立たせようとして3回も失敗する大谷が見れるのはこの映画だけ


0142:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>118
大谷が配球について甲斐と話してるシーンあったけど面白かった


0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
たいして宣伝もしてないしたいして制作費もかかってないし
完全に成功じゃん


0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
DVD買うわ


0122:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷にしても半分野球ポルノみたいになってるな


0126:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
エヴァ見習ってグッズつけて100万人目指すぞ!


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
有料でgetsports観るようなもんやろ
すごいな


0130:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
栗山監督(映画)


0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
見てないけど山○のところは編集でちゃんと消されてるんか?
あれがいないなら見に行ってもいい


0146:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>134
編集したのか元々なのかわからんが山川にフォーカスするシーンはないといっていい
犠牲フライのときナレーションで打席には代打山川~的なのがあるだけ


0199:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>134
ほぼ出番ないで
大谷と並んだ時に顔のデカさ違いすぎて目立ってたけど


0135:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
2022シーズン始まる前に佐々木、宮城、山本がほぼ内定してて草生えた


0138:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
鈴木誠也と最後の大谷の発言のときはみんな笑ってたな


0140:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川は謹慎の後メジャーで頑張ってもらおう


0147:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
見に行けばよかったわ


0148:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>147
まだやってるやろ


0151:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>147
まだやってるんだから気になるくらいなら行って来ればええやん



0150:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
みんなでたっちゃんTシャツ着て段々ヌートバーと仲良くなってくところええよな


0163:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>150
たっちゃんが最初は不安な顔してたもんな
清水コーチとのやり取りが良かった


0152:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
すまん山田キャプテンはなにしてたんや?
活躍場所ある?


0156:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>152
侍ジャパンにキャプテンはいないぞ
そのくだりも映画で見れるけど


0157:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>152
大谷と自分比べて引いてた


0189:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>152
山田「翔平、野球教えてな」
大谷「野球分からないです」
大谷「観客盛り上がってなくない?」
山田「ドン引きしとんねん」


0155:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
栗山町での栗山英樹のwbcパレード
14000人


0167:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>155
栗山町の人口が倍になったらしい


0158:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
この稼ぎで山川の示談金に利用あるで


0159:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ここ数年昔の円盤みたくやたら興収気にする流れが出来たよな
基準がオタクアニメだから何かひたすら上から目線って感じの


0161:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
上映期間短すぎて平日朝でも混んでてだるかった


0164:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
源田ファン必見🫵😡


0166:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
東京五輪映画の何倍やこれ


0170:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
まだ見に行くか迷ってるわ
報道されてないシーンとかあるの?


0172:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>170
むしろそれがメインやし


0177:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>170
ほぼ未公開映像


0173:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷「俺のグローブどこ行った?」
やっぱり可愛いわ


0174:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
強いて言えばメンバー選定の裏側もう少し尺欲しかったな🥺


0178:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>174
ここもっと見たかったな



0175:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
思ったよりギリギリまでメンバー選考してて驚いたで
まさか1月中旬まで決まってないとは


0176:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川効果凄いわね
勇姿が見られる最後の機会やからな


0179:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ササローが泣いてるのでウルっときたわ
後エンディングが思ったより良かった


0180:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ガッフェがメジャー組の合流時期が決められてる事に文句言ってて草生えた


0181:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
見た人は満足気やしええな


0182:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川がね…


0184:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
贔屓目なしにして大谷が改めて裏でも超人なのが理解できる映画
あと源田がすごい


0185:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
あとから微妙な関係者のインタビュー追加して継ぎ接ぎしたドキュメンタリーが多い中
ちゃんと密着先入してる映像があるのレアやな
しかもWBC優勝回とか最高やん


0187:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
試合の映像つぎはぎしてるだけかと思ったら違うんか


0215:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>187
試合映像はあんまりないで
ベンチの映像とか裏側の会話がメインやしおもろかった


0188:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
あんまり言われんのが謎なくらいダルコーチかっこよすぎたわ


0193:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>188
打たれたのはかなり引け目感じてたけどなw


0190:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
これも死ぬほど叩かれてるリトルマーメイドもどっちも面白かったわ

興収がアニメより低いってだけでバカにされる風潮はおかしいよ


0192:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
栗山1人だけがリモート会議してたと思ったらそのあとすぐ現れたのが笑ったは
会議ちょっと我慢すれば良いだけなのに


0194:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
試合の方がおもしろかった
それほど満足感はない


0195:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
どうせ大谷んほり映画やろと思って見に行ってなかった、テレビでも大谷大谷ばっかやし


0207:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
山川ジャパンすごいな


0209:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
応援上映やってるらしいな


0211:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
試合映像はダイジェスト的な感じやったけど、毎回吉田のタイムリーで草だった
MVPでもおかしくない活躍



0213:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
地上波の特番でお腹いっぱいだわ


0216:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷
栗山
村上
ササロー
この辺がメイン
源田
うま味
ダル
この辺はサブで目立ってた
後はちょい役


0232:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>216
あれだけ活躍した岡本さん…


0217:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
はやくアマプラで見れるようにしろ


0226:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>217
これはアマプラ噛んでないから配信あってもまだまだ先やで


0218:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
戦争映画並みに年寄りばっかしか見に来てない


0225:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>218
クソ嘘
年齢層むしろ若いやつのが多い


0229:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>218
若い女の子結構いてビビったわ


0239:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>218
年寄りほど年寄りがガー年寄りガー言うんよね
視豚が正にそれやった


0245:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>218
平日に見に行ったけど老若男女いて男女比も半々くらいだぞ


0247:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>218
何十回も見に行って観察してたん?


0219:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
誰がとは言わんけど投球シーンでロジンのカットインあるの草


0221:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
視聴率40%いったにしては微妙な数字やと思うわ


0236:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>221
ドキュメンタリー映画としてはトップクラスらしいし微妙ではなくね?


0222:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
栗山は気持ち悪くなくてただの熱い男だしダルは偏屈なツイッター芸人じゃなくて頼れるベテランだし全体的にイメージアップにつながったな


0223:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
この金はどこに入るんや
NPB?それともMLB?


0230:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
WBCほんと盛り上がったよなあ
プロ野球の新規ファンもめっちゃ増えてるあkらなあ
効果絶大だった


0231:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
今永牧の見どころあった?


0235:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>231
何かでかい声聞こえると思ったら大体牧や



0233:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
バレーボールも今凄いらしいし日本スポーツ全体が熱上がってくると面白いな


0241:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>233
予選とはいえ全勝はすごいわ


0246:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>233
今年はラグビーワールドカップもあるしな


0234:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
割とマジで野球好きな奴にはオススメ出来るで


0237:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ヌートバーの「何してんの近ちゃんーw」が好き


0249:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>237
ヌートバーの日本語面白かった


0238:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ちょうどこれから観に行くわ


0240:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
本来は3週限定予定だったけど4週に延長
特典のステッカー第1弾と第2弾だけでしかも速攻で切れる準備数
これ絶対もっと興収低く見積もってただろ


0251:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>240
しゃあない
ワイも見るまではどうせ総集編でツギハギやと思ってたし


0243:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
見に行ったけど映画というかドキュメント総集編やったな
あと意外と若い子が多い


0244:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
あ、ヌートバーも結構目立ってた
最後に近藤のやらかしに突っ込んでるシーンとか良かったで


0248:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
映画館でも声出し解禁とかあったけど本当にみんなそんな馬鹿みたいな方法で鑑賞してるん?


0252:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
映画東京2020オリンピック
「SIDE:A」(アスリート編)5,485万円
「SIDE:B」(非アスリート編)2,452万円
なぜなのか


0254:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
これ以下の映画があるらしいやん


0256:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ほぼ制作費かかってないで
15億は草


0257:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷のスピーチのとこで周東の顔が😀🙂🙁みたいになってくのがおもろい


0258:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
東京ドームやエスコンで上映したら楽しそう


0259:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
先週の木曜日見に行って来たけどワイ含めて10人くらいやった
ちな大阪の田舎のほう
スポーツ好きそうな男数人と男女カップル、男ソロって感じやった


0261:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
出番少ない割には周東目立ってたよね


0263:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
先週夜8時くらいに行ったけど20人くらいおったなぁ
後ろにキッズ5人くらいおってうるさかったけどワイは許した


0265:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ワイは全然知らんかったけど2006や2009の映画もあるんか?


0266:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
月曜の応援上映行ったやつおる?
行きたかったわ


0267:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
源田見て思ったけどシーズンで選手が怪我押して試合出る時もみんなこんな感じなんかな今年なら江越とか
これはコーチも止めるの大変だわと思った


0275:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>267
指ガチでひん曲がってて鳥肌立ったわ


0268:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
今永と周東って仲良いんやな
あと牧の盛り上げが良かった


0269:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ドキュメンタリーでこれは凄い
箱も少ないのに


0271:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
大谷ダルヌートバー村上佐々木源田
出番がしっかりあったのこの辺くらいのもんよな
次点で宮城宇田川今永山本甲斐中村が少しある程度で他は空気
吉田ですら空気やった


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687828195
未分類
なんJゴッド