WARとかいう謎指標www

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
何一つわからん
算出の仕方すらわからん
どっかの誰かがわけわからん数字をこねくり回して出した数字をみてもテンション上がらん


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
お前らってWARわかる?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
草野球とかだったら絶対使わないしな
でも
打率
本塁打
打点
盗塁
防御率
奪三振は使うもんな
ならそちらの方がわかりやすいし重要でしょ
しらんけど


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>3
出塁率、長打率、イニング数は?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
war
uzr
babip
にわかが使いたがる三大指標でオーケー?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>4
BABIPはギリわかるんやけどな
まあだから何って感じで楽しくはない


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
WARとか好きな奴って採点競技好き多いんかな?
ワイはフィギュアの良さがわからんから楽しみ方がわからん


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
WARより選手評価できる指標を持ってきて?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>8
お前はWARのことわかる人なん?
ワイは謎やっていってるんやで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
元々の目的否定するかもしれんけどそれでもポジション違う選手に使うの違和感あるわ
大谷は別次元すぎて何も言えない


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>9
ポジション補正の数値に不満があるってのはまあわかるで


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>9
WARで見たら大谷は別に別次元では無いやん
何が言いたいんや?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
守備位置の補正が強すぎる


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
指標なんてあぁ、目には見えにくいところでこういう評価の仕方もあるねんなぐらいに考えるのがちょうどいいと思ってるんやが


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
元はと言えばUZRのせいやけど守備力の影響見直した方がええと思う


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>14
その選手が生み出した価値を表す指標やから別に守備を過小評価する必要はない


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
毎年算定方法変わるらしいやん


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>15
算出の方法変わるのも意味不明なところよな
例えば去年は「ジャッジ最強!大谷雑魚www」とか言ってた奴が算出方法変わってその新しい算出方法なら大谷の方が上になったら「大谷最強!ジャッジ雑魚w」とか言うんか?


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
まぁ確かに誰かがアナログで決めた指標でしかないもんな
守備位置補正も何の根拠もなく一律にプラス、マイナスやし


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ネットじゃひとめで分かりにくいけど貢献してる選手を見つけるためじゃなくて明らかに優れてる選手の粗探しと対立煽りにしか使われないからな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
会社によって数字が違います
煽るときには都合のいいほうを選びます


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
大谷の名前出すなら
むしろ大谷でちゃんと一人分で出るんだからちゃんとした指標なのがわかりやすいやん


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
BABIPが指標としては1番面白くない
運の偏りが分かったところで野球を楽しく見れる訳じゃないし


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
煽るのに便利だから適当にレスしていけ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
UZRと失点の相関出してるサイトあったけど年単位ではUZRが低い方が失点少ない事もあるとかだったからな
そんなもんや


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
WAR信者とかいう全盛期則本絶対認めないマン


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
クソ指標やで
例えば他球団のショートが
「坂本」「松井稼頭央」「小坂」で

他球団のセカンドが
「倉本」「糸原」「東出」だったら
ショートのA選手はセカンドにコンバートされるだけでWARは爆上がりする


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>28
東出ってセカンド守備下手じゃないけどな



0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>28
そのための守備位置補正やろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
WARは守備が厚盛されてるからな
純粋な打者としての指標がわかりづらい


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>29
打撃貢献が知りたいならwRAAやwRC+でも見ればいいだけじゃね?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
WAR出したとして何に利用出来るのかもよくわからんホンマモンのゴミだと思う


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ワーワー言うためだけの数字やね


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
まず日本式UZRを使ってる時点で信頼性0に近いんだわ
広島がサミット期間のビジター連戦でUZR爆上がりするからな


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ちゃんとポジションごとのUZRと失点の相関出すべきや
ライトなんか単年なら相関無しと出てもおかしくないで


0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
色んな数字こねこねして算出してるから信憑性薄いのはマジ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
結局warwrc+uzrとかは模試の偏差値みたいなもんと思えばええやろ
偏差値高ければ志望大学に受かる確率は高いけど必ずしも受かるわけではない
母集団の中で相対的にどれぐらい優れてるかの参考値なだけやわ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
守備位置補正って複数ポジション守った人のUZRを計算して補正されてるから欠陥言うならちゃんと定量的に批判しないとあかんのちゃう


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
日本のセイバーの開祖鳩山「データでしか野球見ないようになるとつまらないよ」


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
守備位置補正が眉唾物なんだよなメジャーとも数値違うし


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
warはポジションコンバートした途端数値が大きく変動するからな
その選手の価値を測るって意味では正しくないわ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>46
実際プレーした貢献度であって選手の価値そのものではない


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
同ポジだけでしか比べられないんだよ野球は
ポジション補正とかいうクソゴミ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
20-0の試合と3-2の試合でヒットの価値も三振の価値も違うよな
試合ごとにの活躍ポイントを足し算していったほうがええんやないの?
違うか?
選手の価値は個々の指標を分析して好きに評価したらええやん


0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>48
ヒットの価値を点数に換算すれば点差が20-0だろうが3-2だろうが価値は一緒やからな
どういう思想で作られた指標か理解しないとあかん


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
WARをウォーって読んでるの聞くと寒気がする


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
状況考慮してないWARはクソってんなら状況を考慮したWPA見りゃよくね?


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
日本市場には向いてないわな
簡単にリプレースできるどうでもいい選手基準とかいうのは


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
WPAみりゃ良くね?とか言われても普通そんなん知らんよね


0059:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
FIP並に必要ない指標やろ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
OPSとBABIPだけ分かればええやろ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
日本野球の中では普及してないからその数字で選手を使うなとか言ってるのはどうなんとは思う


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
babipとかいう煽りにしか使われない指標


0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
一部感覚と大きくかけ離れた選手がいるってだけで
大半は感覚と大差ないしな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
実際BABIPってかなり当てになるからなぁ
一年単位では収束しないことも稀にあるけど


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
大谷ルールだと先発時にホームランとかうつとDHで打ったことになるからwarあんまあがらんのよな
DH解除谷したほうが高く出るからガチで二刀流に適応できてないとおもうわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1686729816
未分類