
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
なんでなん?
仕方ないから期間工やってるわ
ちな高卒
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
大手の設備保全に応募したけど、実務経験なしやったら落ちたわ
確かに実務経験ないとキツそうな業務やった
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
地頭いいけど社会で燻ってる底辺なんやが?
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
あららあらまあ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
TOEIC800なんかなんの役にも立たんやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
高卒で英語能力けっこうあるやんけ😳
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ノーマルビルメンからランクアップしていけ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
600とかなら要らんけど800なら結構すごいぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>8
ちな英検準1級も持ってる
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
高卒で800はようやっとる
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
よっぽど面接があかんのやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>10
面接はむしろ得意なんやけどな
いかんせん経歴が終わってる
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
実務経験ないと意味ないやろ、感電事故起こすのはペーパー主任技術者
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
何歳?
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>14
20代後半
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
最初から大手行くからアカン
ハロワのブラック中小なら簡単に入れるからそこで2年ぐらい勤めて高待遇のとこに転職しろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
大手は職歴が必要やししゃーない
中小から狙ってけ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
社会に出て必要なのは成績資格やなくコミュ力だけやで
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
設備保全に電験なんて要るか?
足りてないのはセコカンでしょ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
保安協会かサブコンにでもいけるやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>20
サブコンに主技はいらんやろ
不足しとるのはセコカンだけや
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
大手職種なしはきついでしょ
まだ二十代なんだから適当な会社で実務経験積まないと
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
英語がいいなら海外に出稼ぎに行けば?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
大手の子会社目指してからの大手がええんちゃう🥺
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
求職せんとそら無職やろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
オーストラリアでワーホリしたらええやん
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
物価上がっちゃワーホリも大変よな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
電験すごいやん
文系のワイには高すぎる壁や
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
世間は天才には厳しい
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
3年以内に転職しろ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
電気工事士とかどこも募集してるやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>32
逆に引くんちゃうか?
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
その2つが相性良さそうにないから違う資格取れば、でも電験3種だけでも正社員なれそうなのにな
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
中卒のワイでももう28年働いてるのに
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
高校どこ出たんよ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
うpしてみい嘘つきクソニート
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
なんで大学行かなかったの
地頭いいなら大学行く行かないの損得くらい分かるでしょ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
大卒資格が最強なんやで
雇われとして働けるレイヤーが高卒とはちゃうねん
今から夜間とか通信の大学行って大卒資格取るのが良い
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
高卒で英語強いなら一平になれるやん
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
不動産屋おすすめや
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
走行距離少なすぎる中古車はなんか怖いやん
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
電工もセットで欲しいな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745062828