Queenって日本に縁があるんか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なんか日本限定のアルバムが最近出たらしいわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
手を取り合ってとか歌ってたからかな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>2
日本語で歌ってるやんけ!


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
初期も初期に日本でめちゃくちゃ大ヒットしたから日本贔屓なんや


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
実は日本でヒットする前は鳴かず飛ばずだったんや


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
日本のおかげでヒットしたバンドやぞ
これに関してはホルホルしてええ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
はえーなんで日本で人気出たんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>6
メロディ重視だから


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
クイーン、ボンジョビ、ミスタービッグは本国で人気なかったけど日本でめちゃくちゃ売れたからな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
向こうでのヒットより先に日本で売れたんか?
相性が良かったんやろか



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
初来日した時に空港で若い女子にもみくちゃにされて
一体何が起きたのか本人達がびっくりしたくらいや
本国では全く人気が無かった


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>12
なんでそんなに好かれてたんやろ
日本にまで人気が伝わるくらい有名だったのならともかく


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
日本が目を付けてくれたから自信になったんや
ついでのその後ボンジョビも来て第2のクイーンになれると言われた


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
イギリスでもまあまあ売れてたけどそれでも来日した時大スター扱いで感動したのはほんとみたいやね
チープトリックとかもそうやな


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>18
これが史実やね
イギリスでは鳴かず飛ばずみたいなのは流石に嘘


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
一時期干されてて
干されてる間も日本は贔屓にしてたからとかじゃなかったっけ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
キッスとエアロで御三家みたいの定借させたのもミュージックライフやな


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
日本で買った琴を預言者の歌だかでちょこっと使ったりしとるな


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
フレディは日本に恋人(おっさん)おったやん


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
伊藤政則のおかげよ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>28
クイーンは伊藤政則というより東郷かおる子や
なぜかwikiがないけどな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717246782
未分類
なんJゴッド