
1:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
石橋貴明(62)が6日、TBSラジオ「石橋貴明のGATE7」に出演。日米のポストシーズン日程について私見を語る場面があった。
メジャーリーグ(MLB)は日本のプロ野球(NPB)と違ってレギュラーシーズン後に間を置かず、すぐポストシーズンの戦いが始まるため「これがファンがテンション上がるところ」と猪瀬氏が触れた時だった。
石橋は「これ、凄いですよ。あくまでポストシーズンが始まったら個人の記録だとかなんだとかってもう関係ないんですね」とリーグ戦を打ち切ってでもすぐにポストシーズンに入るMLBのシステムについて改めて感嘆の声をあげた。
そして、「MLB機構って今回も見て思ったんだけど、全部、地区シリーズとかって1日ちょっとずらして、毎日試合あるんですね、これ。ア・リーグの、ヤンキースとロイヤルズになったんだけど、これが日本時間で6、8、10、11、13(日)なの。で、ナ・リーグは6、7、9、10、12(日)って。ちゃんと、きれいに野球のない日がないように(日程が)作ってあんのね。で、日本って1週間ぐらい空くじゃない。巨人とソフトバンクが勝ってクライマックスシリーズ(ファイナルステージ進出)も決まってんのに、この1週間、本当にちょっと冷めるんですよね」とファン心理を語った。
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
「MLBを見てると、これはホント、ファンのためにいいシステムを考えたなって。選手は大変ですけどね。東から西に行ったり、西から東に行ったりとかっていうことになるから大変なんだけど」と石橋。
自身は毎年、MLBもNPBもまんべんなく多くの試合を観戦している。日本ではセ・リーグとパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)が同日同時刻に行われるケースも多いだけに残念そうだった。 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/10/06/kiji/20241006s00001173299000c.html
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
これは反論できんわ…
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
これはまぁそう思う
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
一理ある
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
まあそれはみんな思ってるだろ
消化試合も含めると相当なもの
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
間空きすぎると萎えるのわかる、ラグビーワールドカップとかまじで萎えたわ
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
気候的な問題もあるし日程に多少余裕持たせるのは仕方ないのでは
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
それはそう
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
全球団の順位確定してるから本当に馬鹿みたいな消化試合だよな
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
これ以上試合増やしたり過密日程にすると給料上げないといかんからな
観客は今もうマックスやし放映権が売れない限りこれ以上は無理やろな
17:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>14
結局金の問題やんな
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ササッと終わらせて休めた方が選手も嬉しいだろ
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
分かる
正直CSよりドジャースパドレスカブスの話題の方が気になってるやろ
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
そもそもポストシーズンいらねえな
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
マジレスするとファンのためじゃなく
他のスポーツとなるべく被らないように 金の問題
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
っぱ貴さんですわ
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
気に入らないなら見るな
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
対戦相手と馴れ合いすぎてつまんねーんだよ
もっとバチバチやり合えや
八百長疑われるで
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
交流戦も空きすぎだと思う
1日でいいだろ
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
日本シリーズって良かったよなあ
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
サッカーとか4年に一度だからな
36:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ホワイトソックス呼ぶか行って7戦西武vsホワイトソックスやってくれよ
38:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
めっちゃわかるわ
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
競技のレベルじゃどうやったって勝てないんだから仕組みで面白くできる部分は全力で潰していかないとアホだわな
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
今日のパ・リーグなんて誰も興味ないよな
43:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
MLBは予定が詰まってるからだろ、大統領選挙が必ず11月だからな
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
10月で無意味な消化試合やってんの馬鹿のきわみやろ
こいつら公務員なんか
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
今日の伊藤とか浅ましすぎる
48:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
消化試合つってもやらなきゃ放映権料貰えないじゃん
そういう契約なんだろうし、だからMLBでも強行で
1日2試合とかやるんだろ
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
消化試合無くそうとしたら引退試合出来なくなったけど選手的にはどうなんやろ
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
リーグ戦打ち切るんか
確かにそれでええよな
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
NPBは選手な対して甘すぎるもっと働かせろ
52:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
日程とかはマジでそうやな
カブらないかつ野球ない日もないように日時設定するのマジですごい
54:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
MLBみたいに9/30で絶対終わるように組めよ日程
57:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ポストシーズンまで間延びしてるから野球シーズンが終わった感じするわ
58:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
今年に限っては前半戦無駄に週5の以下のチームとか多かったからその辺の日程ちゃんとやれって話よね
60:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
あっちはNFLNBAが秋開幕だからダラダラやってると注目度下がるんよ
日本は何もないから
64:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>60
逆になんでNFLとNBAは共存できてるんやろな
61:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
順位全部確定してもまだ試合してるのアホだよな
62:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
やっぱ広島東洋カープが出ないと盛り上がらないよな
63:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ダブルヘッダーは選手の負担デカいしなぁ
65:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
しかも日シリ前にドラフトあるしな
66:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
毎年そうだけど1位チーム優遇でいいから
3戦したら移動日無しでCSファイナルでええよ
ファーストは平日開催でいい
68:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
お前ら監督には酷使すんなって叩きまくるくせに自分が楽しむためなら平気で選手を無視すんのな
74:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>68
選手のこと思って言ってるんじゃなく酷使で壊す無能監督を叩く気持ちよさを味わいたくて言ってるだけやからな
130:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>68
ワイは選手を君呼びするのが嫌だから酷使して欲しい
71:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
選手も正直冷めるやろ
72:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
まあMLBはMLBで過密日程すぎて投手の肩の負担が大きすぎるって批判もあるけどね
そもそもちんたらしてたらNFLとかに視聴者取られるから詰めるしかない
76:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ファンを喜ばせるよりも試合を消化して売り上げを出すのが優先だからしゃーない
しょせん興行だということ
79:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ドラフト準備で忙しいのよ
ドラフトなんか年末にやればいいのに
80:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
これいつになったら改善するんだろ
82:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ハムファンやがマジでさっさとCSやれと思ってるわ
楽天戦なんてやらなくてええやろ
84:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
日本のCSはもっとリーグ一位に優位になるべきや
なんか今の感じだと冷めるんだよね
85:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
これは元メジャーリーガー
86:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
来月とんねるずのライブ行く
103:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>86
くじ運いいな
87:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
合間の期間にリーグの最下位同士を戦わせて
どっちが弱いか決める逆日本一決定戦でもやらせればええ
収益は慈善団体か何かに寄付の罰ゲームや
90:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
3球団でPSとか歪な事やってるからな
3球団×2地区制2位まで出場の4球団でプレーオフとかにしてほしいわ
93:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
たかさん正論すぎるわ
95:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
まあ確かに長いよな
球団がBクラスで終わったときには調整して選手とか球場に別の仕事入れたりしてるんかね
98:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
メジャーリーグも消化試合は糞ほどあるんちゃうの?
101:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
消化試合の代替試合っていらなくね?
全部やる必要あんのか?
今日の楽ハム見ていて思ったわ
105:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>101
MLBだとケツ決まってるから容赦なく試合無くするからな
110:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>101
試合打ちきりはオーナーが損するからやらないんじゃない?
NPBが金も権力も持ったらできるかもね
102:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
日本みたいな狭い中でたらたらやってるようなリーグじゃそりゃMLBに敵わんよな
あいつらアホみたいな移動こなしながらダブルヘッダーもやるバケモン達やし
115:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
今日からやればいいよな
116:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
雨も多いし全部ドームにしてくれ
117:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
>>116
間が空いてるのって雨天中止の予備日の問題なん?
119:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
わかる
メジャーと比べると本当にそう思う
122:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
わいはご贔屓球団がCS出場なし確定したら残りは結果しか見ないわ
123:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
関西は今日の夜中メジャーリーグ2あるな
124:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
え?メイジャーリィーグって消化試合ないの?
うせやろ
128:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
なんかシーズンオフに突入した感じになっちゃうんだよな
気温も下がってくるし
131:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ほんこれ
ぬるま湯に浸かってんじゃねーぞ
133:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
選手のためとか言うけど、ならそもそも野球見るなっての
投手なんて肩や肘壊すために投げてる生き物だろうが
そんな理屈通じるのはアマチュアまでだよ
134:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
足し🦀
日程がゆるゆる過ぎる
136:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
一理じゃなくて三千里くらいある
137:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
たし蟹
139:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
NPB「ほな試合数148にするやで~」
142:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
NPBよりも試合数が多くて移動距離も長い
これでよくやってるよなMLBの選手
中継ぎなんて60登板を余裕で超えてる奴がゴロゴロいるし
146:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
NPBどうすんのこれw
147:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
でもメジャーのポストシーズンしっかり見れるからええやん
148:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
山川はフェニックスリーグ行っとるんやぞ見習えや
150:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
分かるけど全ての球場ドームにしなきゃ無理やな日本じゃ
151:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
今年は特に長い気がするんやが…
157:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
夏ならともかく10月入って雨の日に観戦したくないし暑いうちにやってほしいわ
167:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
日程はもうちょっと改良できそうなんやが
168:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
CSない時代に間が空きすぎて冷めるなんて言うやつはいなかったのに
169:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
いつも感覚が空くせいでフェニックスリーグが調整の場になってるのはちょっとアホやと思う
171:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
昔はクライマックス無かったから日本シリーズまで1ヶ月くらい空白期間あったよな
173:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
昔は日本シリーズの裏で消化試合してたこともあるんだからドーム球場が増えすぎたんや
176:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
いや単純に6チーム中上位3チームでやるのがつまらんよね
メジャーは地区優勝+ワイルドカードだから頂上決戦って感じで面白いけど
180:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
今日明日の楽天戦とか無意味だからやめてさっさとCSやれよとは思うわ
個人記録とかあくまで副産物だからね
181:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
オールスターが複数回あるのはマジでくそ
しかも交流戦のすぐ後に
マジで1試合でいい
182:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
昔はセパで開幕時期ずらしたりもしていたのにな
何でこんな統一したんや
183:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
日本で屋外での野球に適した季節って五月と十月の二ヶ月だけだよな
184:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
まあJリーグが秋冬制にするのは野球から逃げるためでもあるんだろうな
186:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
レベル低いのもな
187:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
まぁな
今PSよりCSが気になってる奴はあんまりいないと思う
189:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
メジャーのポストシーズン面白すぎやな
まさに祭りって感じ
193:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ピッチャー全員満タンまで休ます必要ないんよな
197:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
ソフトバンク中11日って大変やな
198:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
まあそう思う
2日後にははじめて欲しい
201:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
日本人は身体が貧弱だからな
休養日沢山設けないと試合出来ないんや
202:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
なんか中田とか本田が海外行った時みたいな流れじゃね?
MLBが色々と良すぎてNPBのダメさ加減やレベルの低さに驚いてる
203:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
MLBと違って毎週移動日休みのあるゆとりローテなのにPSも間が空くの意味ないよな
205:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
セカンドステージまで間が空きすぎるのは1位の球団にとってもアカンよな
208:なんJゴッドがお送りします2024/10/08(火)
今ものすごいダレた時間だもんな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728385336