PTA入らないなら登校で子供を班から省くぞ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
親がPTAに入らないと、子どもが差別的な対応をとられる─。
大和市内の市立小学校で、4月の新学期を前にPTAが加入の意思を確認する文書を配布した。
文面には、非加入世帯は登校班に入れず、物品を提供しないなどと受け取れる記述があり、一部の保護者が反発し混乱を呼んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/235a1184e8c495bb34c096d2827e617408618b7d


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ヒエ~🫨


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
PTA会費から登下校の事故等に関する保険とか出してるから当たり前なんよな
PTA非会員は自分の子供に自分で保険かけなあかんのよ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
集団登校したことないからわからん


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>4
これ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
別に班分けなんかしないで個別に通えばよくね?
帰りはバラバラなのに通いだけまとまる必要もないだろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>7
確かに
ぼっちで帰ることは想定してないんやろか


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
PTA入って諸々やるのを放棄して恩恵だけ受け取ろうとするのはそらいかんでしょ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
そらそうやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
「金も労力も出さずにサービスだけ欲しいゴンwwww」

強盗か?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>10
お前らで草


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
日本人の乞食根性凄いからな


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
やっぱり権利と義務は2つで1つ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
登校班ってPTA主導だったんだ?地域によるのかな


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
集団登校は皆で脇道しながら学校行ってたから楽しかったな


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
東京で私立通う子とか低学年時から1人で電車乗って通ったりしてるし集団登校の必要性はない
まぁ記念品やらで差が出るのは当然


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
PTA主導で子供いじめは草


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
登校班に入らずに済むなら、むしろラッキーじゃん


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
これ集団登校から省くって具体的にどうするの?
群れから少し離れて歩かせるの?
それはそれでどういう権限だよって思うけど


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
でもPTAおらんかったら雑務全部教師がやる事になるで
ボランティアじゃないんだから非加入は損してええやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>22
子供がやることになるで
学校行事の下準備とか
んでできない行事はなくなっていく


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ワイは登校班からもハブられてたから問題ないな



24:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
記事見る限りPTA入らんけど集団登校に参加するなら保護者連れてこいって感じやな


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
集団登校から省くのはあかんとおもうけど、物品に関しては残党


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
オワ国
はよ気づけ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
そういやこれの別記事昨日ヤフーで見たけど
○○法第何条にこう書かれてるからPTAがやってることは間違ってるとかイキってたやつが
条文の全文出されて論破されてたの草生えた


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
登校に保険かけるところもあるんか
学校内は学校で団体保険入るけどさ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
今の大多数の日本人にPTAの理念を理解できるわけ無いやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
PTAってもう時代遅れやろ
今の時代にあってへんし


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
これがニュースになるんだからこんな酷いことやってんのここだけなんちゃう


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ワイの親が欠席裁判でPTAの役員にされてたわ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
法人化して運営したほうが早いやろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
まぁPTAて仕組みが暇してる専業主婦の労働力をあてにした時代遅れな形態なのは間違いないよ
仕事ある人が朝の登校見守りとか平日昼間に会合とか無理あるもん
暇で金持ってる年寄りくらいしか動ける人間おらん


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>36
民生委員みたいだけだと数が足りないんやろか
年寄りとかめっちゃ余ってそうやけど


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
役員やらされるけど会費無料とか催しとか参加はしないけど会費2倍とか各事情に応じてコース分けするとかしてええんやないの


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
集団登校とかPTA関係あるん?


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
何やってるか謎の組織


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
PTA代行始めたら稼げる?


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>41
登校時間かぶるし短時間やし他の仕事がなさすぎてきついんちゃう


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>41
実際やってる団体あるけど、儲かるかどうかは微妙やないか


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ワイの小中では登下校中に見守り親とかどこにもおらんかったけどPTAやる気無かったんかな?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
こういう行為を防ぐ為のPTAちゃうの?
権力に溺れた老害は消えろよ


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
なんで組織のトップはゴミ化するんや?
誰だ説明頼む


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>48
そもそも権力求める悪人の場合もあるけど
わりと多いのはなまじ真面目でまともな奴ほど前任よりも良くしようとして余計なことする
そういう奴ほど自分で色々やり過ぎちゃうから後任がキャパオーバーして組織が崩れてく


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715641824
未分類
なんJゴッド