
1:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
これシリーズ最高傑作だろ
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
デザインダサいはずなのにかっこいい謎
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
ヒロインの所長もシリーズ歴代最かわだからな
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>3
そこはなんとも…
キャラは好き
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>3
後半ヒロイン扱いになって役者本人が驚いてたな
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
さあ、お前の罪を数えろ
みんな真似してた
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
惰性で平成ライダーをずっと見てたワイ(おっさん)もWはかなり好き
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
放映が15年前なのマジでびっくりする
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
OPのイントロすき
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>9
わかる
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
本編も映画も漫画も面白い奇跡
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
マジシャンのゲストがすごいセクシーだった
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
キムタクのパチモンみたいなの主演だけどええのか( ́・ω・`)
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>13
桐山漣ようやっとる
菅田将暉の方が売れたの謎
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
ヒロインの山本ひかるの自撮りヌード流出した騒動あったなぁ
あれってガチやったんかな?
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>15
そんなんあったんかよ
17:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
最終回ないたわ
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>17
主演の2人に泣くなって演技指導来てたのに我慢出来ず泣いたの泣ける
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
運命のガイアメモリとかいう神映画
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
あんまり覚えていないが、最上位の黒幕組織って必要だった?アレ
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
電王Wオーズとかいう平成ライダー全盛期
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
ラスボスが捻らず、真っ直ぐ園咲家の家長なのがいいよな
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>24
私、ショックです
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
運命のガイアメモリで風都に風吹いてOP流れる流れ最高
26:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
ラスボスが本当に園崎姉ちゃんのこと好きだったのちょっと切なさあって好き
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
本編どころかビギンズナイトやエターナルや風都探偵までおもろいのは卑怯や
オーズなんか10年ぶりに出た映画が黒歴史になったのに
36:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>28
今からでも復コア無かったことにしてほしい
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
デザインはダサくないだろ
むしろ平成でブレイドと並ぶストレートに石森デザインで
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
アクションも内容も映画も良かったからな
あれ以降から仮面ライダー見れなくなって卒業した
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
今やってるガヴが名作の気配がある
38:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>32
おもろいけど序盤から闇深展開やりすぎて息切れせんか心配や
あと毎回ガヴを見た一般人が化け物連呼するくだりがちょっとくどい
33:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
な、wはおっさんが見てもおもろいやろ
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
ベルトの完全版みたいなの今売っとるな
セット全部買ったら8万くらいするの草
37:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
仲間が集まるラボ(Wなら探偵事務所とか)の描写昔からあるけど ガブもそうなりそうやな
ずっと主人公が流浪してたらそれはそれで久々というか新鮮だったのに
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
メモリと所有者は引き合う設定に沿ってライダーショップでメモリのキーホルダー2つ買ったら両方メタルでちょっと悲しくなった
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
サイクロンジョーカーの語呂の良さ
52:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>41
ファングジョーカーも
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
淫獄団地の更新日にいつも仮面ライダーWがトレンド入りして
役者陣が困惑してたの好き
43:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
山本太郎や須藤元気がゲスト出演してたという
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
鳴海荘吉みたいになりたい
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
デザインはシンプルでカッコいいだろ
エクストリーム以外は
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
不死身すぎるアクセル
48:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
悪しき伝統で2号ライダーが終盤大体噛ませになってるから照井刑事の活躍には驚いた
ベッドから無理矢理出てくるところとテラー戦に乱入してくるところ大好き
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
エクストリームのデザインはもうちょいどうにかならんか…?
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>49
ライダーの最終フォームがダサいのはよくある話やし
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
結婚しても照井から所長って呼ばれてるの草
53:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
園崎後のラスボスは翔太郎とフィリップのWじゃないと倒せないってのを見せたかったんだろね
テラーなら照井とのサイクロンアクセルやおやっさんとのサイクロンスカルでも倒せるし
56:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
映画のAtoZも歴代映画でトップクラスにまとまってて名作やない?
57:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>56
あの映画文句なしや
59:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
主題歌の歌詞に「そこに人がいなくちゃ街は空虚な箱さ」ってあるけどWにぴったりで好き
60:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
FJとアクセルのツインマキシマム回すこ
挿入歌でOPが流れるのも良い
61:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
菅田将暉「概要聞いて今年はハズレだと思った」
62:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>61
気持ちはわかる
79:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>61
バロム1やれって言われたらそらなぁ
65:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
菅田将暉と比較されるからあれやが実は桐山漣も売れてるよな
68:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
改めて見ると1話のデカい恐竜ドーパント違和感ある
69:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
ヘブンズトルネードを思い出せよ
70:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
仏壇フォーム叩かれるけどワイはジオウ好きやで
71:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
Wは変身がカッコええな
73:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
翔太郎とときめのベッドシーンを
アニメではよやれや
80:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>73
今回は翔太郎に幸せになってほしい
74:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
見た目だとWとゼロワンがすき
75:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
菅田将暉の演技が尋常じゃなく下手だったろ確か
76:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
エターナルとか言うチートメモリすこ
文句無しで最強のメモリよな
81:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>76
最強やなそれを唯一覆せるポテンシャルがあるのがジョーカーメモリ
77:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
ディケイドコンプリートフォームを見たあとだと
エクストリームですらカッコイイからな
78:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
アクセルあんま強くない
82:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
寒くなりがちなギャグもアキコが照れずに演技してるからそれだけで好感が持てるんや
きちんとおやっさんの娘するシーンもあるし
83:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
板野はこの時だけ好きだった
85:なんJゴッドがお送りします2024/10/02(水)
>>83
とてもわかる
なだぎ武も好き
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727842307