NTT「完全民営化してGAFAMに勝ちます」←これ

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
いけるんか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
無理


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
補助金の料なら勝てるんちゃう?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
もう技術的に3週遅れだぞ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
なんで回線業者がベンチャーと張り合うねん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ド無能集団


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
お給料もGAFAMレベルにして


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
NTT主要8社勤務やけど無理や
管理職養成機関みたいなもん


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>8
やっぱりイケメン高身長陽キャなん?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
GAFA予備校って呼ばれてるからな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
主要5社ワイ、高みの見物


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
すごい技術とノウハウをドブに捨ててる会社や



0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
母国語が英語じゃない時点でITはハンデありすぎ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
優秀な宮廷卒クラスも若い頃から管理職になるための道歩んでる
生まれるのは技術のない管理職だけや


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>15
主要5社やけどフル内製してるしみんなバリバリ開発してるで
上司もきちんと技術ある人やし


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
電話局だったくせにアホか


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
GAFAとか所詮回線持ってない雑魚やしもう勝ってるやん


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
従業員の半分が派遣に頼ってる会社やんけ
まあそれで世界制するなら正社員は正真正銘の糞制度という証明になるけどな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ええやん


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
派遣で行ってたけど女の人は女優とかモデルみたいな人しかおらんかったわ
平均学歴阪大以上って聞いたけどホンマなんかな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
絵空事だとしても
こういうやる気のある企業を潰すのが日本の国民性や


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
行けるわけねーだろマヌケ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
おばあちゃんがスマホにするためにドコモショップ言ったら
いらないアプリ入れられて1年契約させられてた
急いで解約しようとしたら繋がらなかったりややこしかったりもう詐欺会社と変わらん
落ちぶれたもんだ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
まずい!猟友会の奴らだ!


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
アイロンを信じろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695287053
未分類
なんJゴッド