MLBスカウト「佐々木朗希って実は藤浪の再来では?」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
「佐々木朗希は“第二の藤浪”かもしれない…」 メジャースカウトマンが口にした悲観論
https://news.yahoo.co.jp/articles/921a675500bc4185b7e7b879adb66ac202ce648f


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
「佐々木が元阪神の藤浪晋太郎投手と重なるのです。2023年にアスレチックスと契約した藤浪は当初、先発ローテに入り4試合に登板するも、防御率14.40の惨憺(さんたん)たる結果に終わりました。持ち味の100マイルを超える速球は魅力でしたが、制球難を克服できなかった。もちろん才能は佐々木の方がありますが」


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
くさ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
もう藤浪扱いされてて草


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
完全にネットのおもちゃ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
メンタルが弱い藤浪


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪はマウンドで号泣なんかせんぞ
定期的に人の頭にヘッドショット食らわせとるんやから


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
バカにされてて草


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪からメンタル抜いたら何が残るんや


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
気づいてしまいましたか


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
すぐ泣く藤波


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
今所当たりのないガチャやん


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
さすがに藤浪に失礼
藤浪の方が日本での結果遥かに上だし


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
球団の方針のせいで育成失敗したという点も藤浪と通じるな


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
シーズンwar最低値のワースト藤浪扱いとか酷評すぎる
にして井川といい藤浪といい阪神選手はマイナー契約スタートにしたらメジャーさん?


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪は泣きましたか?


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪って阪神時代はマジで佐々木朗希より上だったろ
阪神がめちゃくちゃにして潰したけど
161球投げさせたり酷かったわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>20
イニング多いだけで内容で投手大谷に完敗してたぞ


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>20
金本のせいやな


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
嫌われすぎやろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪には電通がいない
佐々木には電通がいる


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪がゴミ投手の代名詞になっちゃったね


132:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>25
スマンけどそれはプロ野球の世界を知らなすぎや
あくまで才能あることが前提



26:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
メンタルは藤浪以下
NPBの実績も藤浪以下
こいつは世界”初”やぞ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪に失礼やぞ


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪ってバカにされるけど実績は佐々木より上やろ今んとこ


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
強みが球速だけなのがなぁ


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
異世界転生した藤浪や


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪も阪神のせいで潰されたしある意味で被害者やろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪は頭にぶつけてもなんとも思ってない
強メンタル通り越してサイコパスの領域


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
メンタル雑魚の藤浪とか地獄かよ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ぶっちゃけ日本での先発としてのキャリアハイもフジの方が上よな


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
現状FujiのMLB1年目の成績が3年後くらいに出ればええんちゃう


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
まあ藤浪はヤニキに160球晒し投げさせられても泣かなかったしタフさでは電通サボローより全然上よ


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪有名で草


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
佐々木ってノーコンだよね地味に
シュート回転しまくりなのもそっくり


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪の再来


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪に泣くメンタルがあったらもっと何か変わってたろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
メンタルが違う


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
NPBキャリアハイって藤浪の方が上じゃね?
ポストシーズン投げたのも見たことあるし
佐々木ってCSか日シリで投げたことあるか?


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
MLB球が全く合ってないからな
佐々木は上沢ルート濃厚だろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>49
せやな
球速だけ速い上沢や
来年は福岡でガシマンしてても不思議はない


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
日本に残ってたとしてもあの感じで25までやってどれだけ成長したか疑問やけどな
投げれる時に投げるをプラス2、3年繰り返したとして何が身につくのか


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪のメンタル見習え言うけど藤浪は藤浪でもうちょいナイーブになれ
まあええか次はやれるやろwの精神が強靭過ぎていつまでも改善がないんやぞ


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
陰キャにした藤浪



55:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
球威のない藤浪


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ロッテの5年間は本当にぬるま湯で野球やってただけってのは驚いたわ
普通はMLBのために色々準備してるって思うからな


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
社交性無くしてチー牛化させたFuji


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
上沢直之2世か藤浪晋太郎2世かの二択やな


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
陰キャ大谷より更に陰キャなのがキツい


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
今のところ藤浪以下やろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
球団もあるよな
ロッテの選手は大成するイメージはない


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
元木みたいな陰キャだからな笑


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
チー牛なのがなぁ


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
井口さんがロバーツに「労基は内向的だから」って言って納得してたのホンマ草


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪2世ってロッテ時代からずっと言われてたわ笑


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
進化前の藤浪やな


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪の再来の再来


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
昔からおかしいやつって言ってきたのにアメリカが「日本人はいじめがひどいから」とか勘違いしてただけ


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
成績見てきたが四球多いんやな
日本時代はここまで酷くなかった気がするが


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
チームからも嫌われてそうな性格
パーティーとか絶対呼ばれなさそう


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
大谷信者ブチギレで草


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
メジャー決まったら、週刊誌で連載始めたり、規定も投げてないのにサイ・ヤング賞取るとか、野球に対するスタンスは「カイエン乗りてぇ」のハンカチに似てるんだよな


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
たった1回の乱調で叩かれすぎやろ
こうなると次の登板で快投してG民が掌返すとこ見たいわ


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>78
というか佐々木の神ピッチは完全試合前後だけだろ


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>78
こいつガイジやん


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>78
日本でやったカブスとの開幕戦見てないタイプのお方?



91:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>78
たった一回か?


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>78
なら泣くなよ能面


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪は阪神のローテ守りたいって気持ちはあったろ
メジャーにしがみついてるガッツもすごい
大阪桐蔭No.1じゃないか


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
タイプが違うやろ
大切に使わないと壊れるタイプと頑丈やけど暴れまわるタイプでは全然違う


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪は何処いってもチームメートと楽しく喋ってるけど
朗希とか日本人いないチームいったらガチで浮きそう


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
Z世代の象徴


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ちょっと顔が良い藤浪です


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
チギュアアアアアアって言いながら投げればええ


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
佐々木は性格がハンカチ王子で、コントロールと球速が藤浪に似てる


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>92
ハンカチ王子のハンカチは涙拭くためじゃないんよ


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪は7勝してるんやが?


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
あんなに荒れないだろ


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
別に藤浪もメンタル強くはない
ヘラヘラと自虐的なネタにして誤魔化してる典型的な大阪人や
本当にメンタル強いなら真剣に課題と向き合えよ


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
LA浪泣き太郎


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪信者悔しすぎて草生えますよ


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ローキは自分の限界わかってたからロッテであんま投げたくなかったんじゃないか


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
まだ23だから~とか言ってもじゃあ30になるまで待つんか?って言われたら困るしな


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
パリーグの藤浪こと佐々木朗希


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪は上振れてとんでもなく良い時期があったから今のところ四球自滅で泣いてるだけの佐々木朗希とは比較にならない


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
マイナー落ちたら上がってこれるんやろか


111:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
成長する時にサボってたら
どんな才能も腐る
こいつは金もらってるプロなのにゲストみたいな振る舞いにまともな人間なら呆れる


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
才能のない藤浪



116:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
昔で言うと巨人小野仁とかと同じ
アマチュア2軍じゃ最強なのに1軍じゃノーコンで使えないノミの心臓


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ロッテの育成がクソってだけだわ
メジャーの環境でみっちりやれば凄いことになる
ロバート監督もそこは分かってるから辛抱強く使うはず


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ゆとり世代の最高傑作が大谷ならZ世代の最高傑作は佐々木や


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>119
山本定期


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪はコントロールゴミなだけで人格はまともやからな
そもそもちゃんと投げてたし


124:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪はお前らに笑われてるけど億万長者だからな


126:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
電通案件の泣き虫マンより
実力で勝負してる藤浪のほうがマシやん


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
既定投げてない奴がメジャーでもやっていけるか?


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>127
つーか中5日御所望らしいから規定到達ないんちゃうか
6人ローテとしたら年27回登板で平均6回投げな到達せえへんのに
虚弱佐々木じゃ無理やで


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪は高卒1年目から3年連続2桁
8勝どまりがせいぜいの佐々木と比較するのは失礼


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
マイナー落として調整させろよ
メジャーは育成の場ちゃうぞ


134:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>130
NPBでもそうなんだがゲームみたいに試合に出せば成長するもんだと思ってる人は割と多い


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
失敗しても格安だから大した痛手にはならんのは藤浪と一緒だな


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
いうほど才能も佐々木が上か?


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
正直、マイナー行くにしても大谷や山本いないと一人で淋しくて潰れてしまうかもしれんな


136:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
もちろん才能は佐々木の方がありますがで草


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>136
ロキは失敗したら津波と氷河期のせいにしたらいいからね
勝ちか引き分けが約束された消化試合よ


138:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
佐々木の才能って何を指してるんやろか?


139:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
FUJINAMIという言葉に変な意味が


140:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
中継ぎからスタートじゃいかんのか?


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
藤浪とかおこがましい
栄光は完全試合くらいやからせいぜい槙原クラスやろ


142:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
そら感動ポルノの才能よ


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
マイナー行くにしてもロッテから連れてきた何人ものスタッフをぞろぞろ連れてめちゃくちゃ浮くだろうけどな


146:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
専属通訳雇ってないのにマイナーでやっていけんの?


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
今のところおもんない藤浪でしかないな


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
それじゃ藤浪がカスみたいだろ


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
電通関係者にコントロールされてるから、普通の育成が出来てないからな
あんなに下手くそが急に上手くなるわけもなく・・・・


153:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
さすがに藤浪舐めすぎ


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
むむむ?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743581775
未分類