IT正社員ワイ氏、年収がガチでバイトレベルに低くて逝く

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
年収250万ボーナス無しや
参ったか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ワイより低い正社員おらんやろ?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
正社員(ses)


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>3
うむ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
なんて転職しないの?


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>4
やり方がわからん


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
そんな程度の仕事しかしとらんのやろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ワイses500万高みの見物


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>8
大手SESなん?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
お前くどいわ
底辺自慢するな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
enライトハウスの平均年収なんぼや?


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>11
雑魚企業すぎて載ってない


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ITは年数積んで転職できるようになってからが勝負や
コネも作っとけ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>14
1年目で転職ってヤバい?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
でも派遣なんでしょ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
何歳?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>16
32歳
>>19
そっち系行くよりまずはスキルつけたいんや


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
こういういい年して当事者意識無いのってなんやろね?
現実で縛りプレイでもしてんのかな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
大手事業会社の情シスかビジネスコンサル行けよ
今は簡単に取ってくれるぞ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ワオ…


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ワイは週6勤務で年収220万やで


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>22
ワイより下がおったか🤣


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
若さすら無いの絶望的やな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
25くらいのFランの新卒カード無駄にした勢だと思ったらこれやねん



0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ワイは2年目で転職して年収550万やで


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>31
2社目でそんな行ったの?


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
介護のワイ以下やんけ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>32
こっちも仕事の中身は介護みたいなもんや


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ちなsierからweb


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
公務員ワイより年収低い奴おったんや・・
ちな600万


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
せやで
今は3年目や


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
SESでもスキルがあれば500万は超える
ないのならしゃーない


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
web系ってなんか楽しそう
お絵描きするんやろ?


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>39
お絵描きするのはデザイナーやろ
まあfigmaでUIとかは作るかもしれんが


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
マジで人手不足やからSESでも若ささえあれば転職して500ぐらい行くで


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>40
32なんやが…


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>40
若くなくなったらどうなるんやそれ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ああ死にてえ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
まあでも32までプラプラしてたら拾ってもらえただけありがたいと思わんとな
職歴つけて転職しなさい


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
32でその年収って週休どのくらいあるんや?


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>46
覚えてないけど120ぐらいちゃうか


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
SESって何歳ぐらいまでやれるんや?
あと5年ぐらいは働きたいが


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
人月単価いくらなん?


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>52
知らん
どうやったらわかる?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ここの平均年収どれくらいなんやろな


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
国の統計上男性の平均年収は545万
ここは平均三十代半ばくらいと考えると
平均500万くらいか?
>>54


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
大阪城行ったことある?めっちゃ歴史を感じるわ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
終わりや


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
多分500万て非正規も含めての数字や
もちろん平均でみてるからガバすぎるけどイッチみたいなのには一応の目標にはなるで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695567898

未分類
なんJゴッド