日航123便以降、日本の航空会社の死者ゼロってヤバくね?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
そろそろやろ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
もはや世界的にもあんまり無いし


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>2
マレーシア航空とかエチオピア航空とかちょいちょいあるだろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
事故るよりロシアに撃墜される可能性のほうが高いという事実


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
いちおう事故で重傷を負った人が時間経ってから死亡して死亡事故扱いになった件が1つあるようやな
日本航空706便事故


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
あとハイジャックでANAの機長が殺されたな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>7
空港のガバガバルートから凶器持ち込んだやつか


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ANAのハイジャックは?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
警備ルートの不備を空港に教えてあげたのに改善されないから自分でハイジャックするとかいうアスペ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ハイジャック犯が操縦しても墜落しなかったしな



0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
名古屋の中華航空のやつもなかなか怖い
一歩間違えたら市街地に突っ込んでたろ



0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
一回空中でニアミスして大事故になりかけた事あったよな
あれ事故ってたら犠牲者ランキング1位やった


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
>>14
機長「自動装置が高度下げろって言ってる!」
管制官松「高度上げるぞ」
機長「くっそ!どっちなんや!」
からの事故回避とかいう二択に勝った男


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
一理ある


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
機長やめてください は?


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
セスナとか訓練機の事故は「航空会社の事故」ではないからなあ
調布でも色々あったけど


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ジャニー喜多川が123便に乗る予定だったらしいな
なんか仕事の関係で回避したらしいが


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
ボーイングの飛行機って日本が研究開発して出来たんやな
結局飛行機も日本のパクって作ってたアメリカで草


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
運がいいだけ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/25(月)
MD11とかいう100機中11機が落ちてる糞


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695568629
未分類
なんJゴッド