IT企業新入社員ワイ、守秘義務ガッッッッッッチガチの仕事をすることが決定

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
お前らの平和のためにワイは頑張るやで


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
イッチの年収340万円


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ええやんどんな仕事なん?教えてくれ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>3
お前らを守る仕事や


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
どこの会社もそうじゃね


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>4
家族にすら1ミリでも具体的な話はなーんもできん
くっそでかいジャンルだけ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
今日ポッカキット (pokakito)に天安門事件ってコメント投稿してみろw
消されてるぞw


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
あ、FBI CIA 日本なら公安とかのそれか


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>10
家族にも具体的なことは言えん
さっきそういう仕事をすることを家族に伝えたンゴ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
おんjやったらあかんやろそれ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>11
これからワイは仕事に関する自分語りはできない
悲しい


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
防衛産業系かな?
しばらくおんjともお別れやね


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
新入社員にいきなりそんな仕事任すとか
まともな企業ちゃうやろなwwxw


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>14
期間は言えんけどそういう話ではない


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
重要な仕事やってるって情報漏れちゃったね🥺


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>15
内容によってはこの時点でアウトや


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
マイナンバーやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
IT企業って業界や事業によってはガッチガチなところもあるから大変よな
なんならこんなワイも勤務先(それなりのIT企業)のシステムトラブル(他部署)が
直近でyahooニュースに載ってたしイッチも気をつけるんやで


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>20
何かあったとて載ることはあるんやろか・・・


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
正直やりがいはあるけどめちゃくちゃ精神的に辛い
助けて;:


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>22
おんjになら書いても大丈夫やで😌



30:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
SESか?まぁ頑張れ
誰かがお前を尋問するだろう…


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>30
それにも答えることはできない


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
機密ということは、JSF絡みかな?
お国の秘密を売国しないようにな!


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>33
>>34
答えることはできないけどある一定の期間頑張ったらワイの人材価値とんでもないことになるらしいわ
重いよ、この仕事;:


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
JSDFや


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
何言っていいか怖すぎて質問しまくってきたわ
場面によっても変わってくるの怖杉内


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイは口軽いから無理な仕事やな


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>38
ニキのID、一瞬NHKに見えたわw


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
絶対おんJでばらすなよ
絶対やぞ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>40
押すなよ、押すなよ・・・(本心)


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
とりあえず泥酔したときはネットを閲覧のみに使うことを固く決めた


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
守秘義務ってかっこいいよな


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>42
説明聞いてるとき正直ちょっと浮かれたけど説明終わって帰るときに我に返ったわ
こわE


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
公安みたいやな


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
これは防衛省案件やな


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ちなみにワイちゃんも昔M微子でそういう仕事やっとったよ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
現地に向かう何も知らないワイ「どんな仕事なんやろなあ」
現地に向かう何も知らない同期「なんかワイらだけ具体的な展開されてないよなw研修担当忙しいのかサボってるのかw」

なお


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Ctc?


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
製薬会社でもそういう研究部門あるよな


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
守秘義務ってどこでもあるやん、どこまで言えんのか


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>51
言えること少なすぎるけどとにかくワイは吐き出したい
つらい😡
こわい😡
でもやりがいはある😡


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717505090
未分類
なんJゴッド